Apex Legendsの人気の記事
ライフラの青パークって蘇生速度のほうが強いと思うんだけどどうなの?|5月18日「Apex Legends」まとめ
Apex Legends
強い
2024年05月18日 19:40
0495:Apex Legends2024/05/12(日) 01:16:24.66ID:39/tHl+v0
ライフラの青パークって蘇生速度のほうが強いと思うんだけどどうなの?
野良はみんなアビループ選んでるけど
野良はみんなアビループ選んでるけど
0496:Apex Legends2024/05/12(日) 01:33:33.83ID:dMZSxTTi0
>>495
ランクやるときは蘇生速度にしてるよ
ランクやるときは蘇生速度にしてるよ
0497:Apex Legends2024/05/12(日) 01:45:33.31ID:1QjM5je00
味方に文句ばっか言ってるのにソロは絶対にやりたがらない
あれれ~おかしいぞ~
あれれ~おかしいぞ~
0498:Apex Legends2024/05/12(日) 01:56:29.31ID:DFH9tWuf0
https://i.imgur.com/VBEeI76.png
0499:Apex Legends2024/05/12(日) 02:21:40.39ID:FuBvwCzx0
>>495
ライフラメインだけど、基本蘇生速度にしてるよ。
ライフラメインだけど、基本蘇生速度にしてるよ。
0507:Apex Legends2024/05/12(日) 05:17:37.06ID:dMZSxTTi0
ソロモードも内部レートあるでしょ
初日やったときは敵弱かったけど今マジで強い
トラッカーのキル数が万超えばっかりになってる
初日やったときは敵弱かったけど今マジで強い
トラッカーのキル数が万超えばっかりになってる
0508:Apex Legends2024/05/12(日) 06:11:29.49ID:vOAeQBxj0
まあやったことないからためしにやるかって人は減ってくよな
必然的にレベルは上がってく
必然的にレベルは上がってく
0509:Apex Legends2024/05/12(日) 06:21:05.11ID:jtJFSkOBd
ソロで降りてすぐ撃ち合いのコレがユーザーが望んだ形
0510:Apex Legends2024/05/12(日) 07:14:45.05ID:odLS9uCQr
ウィングマンのブーステッドローダー、残り弾数3か4くらいで発動してほしいな~
0511:Apex Legends2024/05/12(日) 09:54:00.52ID:AHkUaqvM0
オルターの下手が使うとほぼバニラはレイスとほぼ近いな
オルターの場合はデスボからアイテム盗むのがすげえ重要に感じる
これ徹底できるだけでかなりチームに貢献できると思う
オルターの場合はデスボからアイテム盗むのがすげえ重要に感じる
これ徹底できるだけでかなりチームに貢献できると思う
0520:Apex Legends2024/05/12(日) 14:14:11.44ID:sK7b3r2p0
オルターは最近多い自滅特攻してくるクソに持たせちゃいけない性能してる
0524:Apex Legends2024/05/12(日) 14:53:30.79ID:AHkUaqvM0
>>520
というか自滅特攻に向いてない
特攻しても戻ってこられるスキルがない
というか自滅特攻に向いてない
特攻しても戻ってこられるスキルがない
0543:Apex Legends2024/05/12(日) 16:58:28.62ID:auoifjSt0
オルターはテクニカルな雑魚レジェンドだな、今のところ
他のつえーレジェンドがQ押すだけで強いのばっかなのに、色々考えてようやく強いくらいな感じが微妙だね
スカミに配置されるほどのパワーはない
あと関係ないけどヴァルのジェットパックバグは酷すぎるからさっさと直してほしい
他のつえーレジェンドがQ押すだけで強いのばっかなのに、色々考えてようやく強いくらいな感じが微妙だね
スカミに配置されるほどのパワーはない
あと関係ないけどヴァルのジェットパックバグは酷すぎるからさっさと直してほしい
0544:Apex Legends2024/05/12(日) 17:16:21.08ID:Xconkqrn0
リプレイまで見せられるから言い訳できないね
普段から他責の人達には相当ストレスだろうなソロは
普段から他責の人達には相当ストレスだろうなソロは
0545:Apex Legends2024/05/12(日) 17:50:28.61ID:sK7b3r2p0
>>524
(戻ってこられないから自滅特効になるのでは)
(戻ってこられないから自滅特効になるのでは)
0546:Apex Legends2024/05/12(日) 17:54:45.66ID:/kHCnI2f0
レジェンド達の日本語読解能力に期待するな
原則として2文字以上は無理だ
原則として2文字以上は無理だ
0547:Apex Legends2024/05/12(日) 17:58:10.42ID:auoifjSt0
普通のランクとかでもキルリプレイ機能は欲しいよね
相手視点ってめっちゃ参考になるし
相手視点ってめっちゃ参考になるし
0556:Apex Legends2024/05/12(日) 18:42:59.79ID:d606VNIo0
ソロ台湾も敵強いやん
せいぜい5キルくらいで囲まれて死ぬ
せいぜい5キルくらいで囲まれて死ぬ
0557:Apex Legends2024/05/12(日) 18:43:41.25ID:EeZp+jqX0
素で火力出せないなら終盤貢献できないキャラ使うなよ
ったくよー
ったくよー
0558:Apex Legends2024/05/12(日) 19:28:02.69ID:qH9GKWJf0
高地を取れる
敵がどこにこもろうが奇襲できる
ULTでワープできる
敵がどこにこもろうが奇襲できる
ULTでワープできる
0559:Apex Legends2024/05/12(日) 19:36:15.25ID:sUBXpxhP0
ソロはどの鯖も盛況だから強いのでは
強いいうかソロだから漁夫の漁夫が50人ぶんあるわけだし
強いいうかソロだから漁夫の漁夫が50人ぶんあるわけだし
0560:Apex Legends2024/05/12(日) 19:37:09.51ID:Jtxia+tB0
奇襲(バレバレ)
0561:Apex Legends2024/05/12(日) 20:12:25.88ID:m0MGqJzc0
APEXをやるにあたって新しくDS4を買うか新しく小さいマウスを買うか迷ってる
今さらDS4買うのもなぁ…
今さらDS4買うのもなぁ…
0562:Apex Legends2024/05/12(日) 20:14:39.69ID:d606VNIo0
>>561
せめてps5用のやつか箱コンが良いよ
ds4は今改めて見ると遅延すごいからあえて選ぶ必要ない
せめてps5用のやつか箱コンが良いよ
ds4は今改めて見ると遅延すごいからあえて選ぶ必要ない
0563:Apex Legends2024/05/12(日) 20:34:28.63ID:pbiCA1c80
PS5のDualSenseはデカいからそこだけ注意だな
0587:Apex Legends2024/05/13(月) 01:16:28.46ID:yMMBq1Xx0
バトロワやるならPUBGでよかったけど、俺の場合は逆にテンポ感とか利便性がいいからAPEXにハマった
でもスキャンキャラはいらない…ブラハ強いからULTはそのままでスキャンだけ昔の最初に敵がいた場所だけスキャンするやつに戻して欲しい
リングコンソールと調査ビーコンも個人的にはいらない
でもスキャンキャラはいらない…ブラハ強いからULTはそのままでスキャンだけ昔の最初に敵がいた場所だけスキャンするやつに戻して欲しい
リングコンソールと調査ビーコンも個人的にはいらない
0588:Apex Legends2024/05/13(月) 01:42:45.87ID:u7YTSeO+r
ガンゲームのザ・コアとかいうマップあまりにもクソすぎる
0589:Apex Legends2024/05/13(月) 01:52:46.66ID:cNwGBzAa0
ほんとなんか知らんけどソロモード対面大体勝てる
ランクじゃカバー射線通されてあっけなくダウンしたり、味方に振り回されてカバーに入らざるを得ないとか渋めなんだけどな
ランクじゃカバー射線通されてあっけなくダウンしたり、味方に振り回されてカバーに入らざるを得ないとか渋めなんだけどな
0590:Apex Legends2024/05/13(月) 02:18:44.33ID:mcOOm+Cx0
足音聞こえないの直してくれたらスキャンキャラ消していいよ
0591:Apex Legends2024/05/13(月) 03:55:04.06ID:tH6o+/wor
アークスターって刺さったら10固定なの?
前は70ぐらい+爆発で70はいってたよね?
前は70ぐらい+爆発で70はいってたよね?
0605:Apex Legends2024/05/13(月) 09:08:34.87ID:EjTfyCKn0
ヴァンテージ良く使うんだけど、見方にパスかコントロール来たらアル促パークにするんだけどたまにパスで調査ビーコン取るやついてマジで意味がわからん・・・
0624:Apex Legends2024/05/13(月) 14:27:21.27ID:4f8Iph2i0
キーマウで強い連中って一日中apex回してるやつばっかだからな、一般人には無理よ
PADは適当にやってても設定弄ればワンマガ取れるから
PADは適当にやってても設定弄ればワンマガ取れるから
0625:Apex Legends2024/05/13(月) 14:36:46.15ID:/d8+Z5KE0
時間ない一般人ほどPAD使ったほうがええんよな
キーマウの場合AIM精度保つための努力も必要だから
キーマウの場合AIM精度保つための努力も必要だから
0626:Apex Legends2024/05/13(月) 14:38:34.13ID:bD4JFws90
>>605
ヴァンテージピックした時点で何も期待してない説
自分なら味方1人しかいないと思ってやる
>>605がどれだけ強いとか置いておいて知らないヴァンテージに何かを期待すると裏切られる
ヴァンテージピックした時点で何も期待してない説
自分なら味方1人しかいないと思ってやる
>>605がどれだけ強いとか置いておいて知らないヴァンテージに何かを期待すると裏切られる
0627:Apex Legends2024/05/13(月) 14:42:45.50ID:yMMBq1Xx0
pcpadには文句ないけどcspadはやだな
pc鯖でも0.6だし煽ってくるしで嫌いだわ
pc鯖でも0.6だし煽ってくるしで嫌いだわ
0628:Apex Legends2024/05/13(月) 14:43:39.08ID:yMMBq1Xx0
>>625
後pcで240貼り付きできないならpadの方がいいってのも聞いたな
敵が目で追えなくても当てれるから
後pcで240貼り付きできないならpadの方がいいってのも聞いたな
敵が目で追えなくても当てれるから
0629:Apex Legends2024/05/13(月) 14:53:09.60ID:I9cW0gF30
ランクマは1vs1勝てれば盛れるからね
パッド使っておけばいいのよ
パッド使っておけばいいのよ
0630:Apex Legends2024/05/13(月) 15:34:37.21ID:W3vKZ1fT0
>>562
箱コンって十字キーどうやって押すの?
箱コンって十字キーどうやって押すの?
0635:Apex Legends2024/05/13(月) 16:26:08.04ID:Qn6PmuKN0
いうてCSのやつらゴミばかりの印象しかないが
PCとはそもそもの意気込みが違うだろ
PCとはそもそもの意気込みが違うだろ
0639:Apex Legends2024/05/13(月) 17:03:49.53ID:yMMBq1Xx0
>>635
基本PCCSのデュオのCSはゴミだけど
PCCSCSのフルパのCSは強いやつ多いよ
コンバーターかは知らないけど0.6ってだけで脅威
基本PCCSのデュオのCSはゴミだけど
PCCSCSのフルパのCSは強いやつ多いよ
コンバーターかは知らないけど0.6ってだけで脅威
0640:Apex Legends2024/05/13(月) 17:07:20.29ID:qbkaHqF+0
CSってPC鯖でも0.6なの?えぐwwww
コンバーター民ならマジのAIMBOTやん
コンバーター民ならマジのAIMBOTやん
0641:Apex Legends2024/05/13(月) 17:21:01.79ID:Qn6PmuKN0
バーターだろな
ほんましょーもない
ほんましょーもない
0642:Apex Legends2024/05/13(月) 17:22:17.62ID:4f8Iph2i0
PCCSCSのバーター率は異常
0643:Apex Legends2024/05/13(月) 17:26:09.90ID:mBxNggu80
JM譲渡程度でキレてるこいつは何者?
Joker
@pandora__joker
·
5月12日
#APEX
S21にもなってランクでジャンマス譲ってくる奴未だにいるけど絶対後降りで敵に被せてやるからな
こっちはお前と盛れなくても別に良い
勝手にキレてろ
Joker
@pandora__joker
·
5月12日
#APEX
S21にもなってランクでジャンマス譲ってくる奴未だにいるけど絶対後降りで敵に被せてやるからな
こっちはお前と盛れなくても別に良い
勝手にキレてろ
0644:Apex Legends2024/05/13(月) 17:41:02.86ID:tTm9cKJP0
ちょいズレるけどそもそもゲームパッドの作りってアカンよね
親指を使うのが操作に向いてない
大昔に誰かが作った規格をそのまま修正しながら作ってるのがバカバカしいよなー
親指を使うのが操作に向いてない
大昔に誰かが作った規格をそのまま修正しながら作ってるのがバカバカしいよなー
0646:Apex Legends2024/05/13(月) 17:47:43.15ID:CzXgdarZd
エイムアシスト強いからコンバーターに相手でもまだ戦える方のゲームなんだけどな
エイムアシスト強いゲーム→コンバーター>PAD>マウス
エイムアシストないゲーム→マウス>>>>>>コンバーター>>>>>>>>>>>>PAD
って感じだし
結局コンバーターにはPADは勝てないんだけど
エイムアシスト強いゲーム→コンバーター>PAD>マウス
エイムアシストないゲーム→マウス>>>>>>コンバーター>>>>>>>>>>>>PAD
って感じだし
結局コンバーターにはPADは勝てないんだけど
0647:Apex Legends2024/05/13(月) 17:52:42.12ID:ZCUC/ym90
>>644
しかしLRトリガーの位置にタッチパッドみたいなの付いてて
表面は全部普通のボタン、ってデバイスがあったとして
はたして使いやすいだろうか
しかしLRトリガーの位置にタッチパッドみたいなの付いてて
表面は全部普通のボタン、ってデバイスがあったとして
はたして使いやすいだろうか
0648:Apex Legends2024/05/13(月) 18:03:08.50ID:4f8Iph2i0
>>646
バーターがなぜあかんのか一切分かってなくて草
バーターがなぜあかんのか一切分かってなくて草
0649:Apex Legends2024/05/13(月) 18:10:50.00ID:yMMBq1Xx0
毎回譲られてばっかだからキャラピックしてもJM取れない
譲るのはいいけど譲る人同じ所漁ってくるからなぁ…
譲るのはいいけど譲る人同じ所漁ってくるからなぁ…
0650:Apex Legends2024/05/13(月) 18:44:42.09ID:vJHEMJxX0
スティックは微操作に適正ないからエイム操作には向かんのよね
マウスとPADの間の越えられない壁を越えられるのはジャイロPADぐらい
まあジャイロは慣れるまでは酔いやすいというのが習得難易度を上げてるけど
エイムの質はマウス>>ジャイロ>(越えられない壁)>スティック
エイムアシストONジャイロは合法チート
マウスとPADの間の越えられない壁を越えられるのはジャイロPADぐらい
まあジャイロは慣れるまでは酔いやすいというのが習得難易度を上げてるけど
エイムの質はマウス>>ジャイロ>(越えられない壁)>スティック
エイムアシストONジャイロは合法チート
0652:Apex Legends2024/05/13(月) 19:06:29.52ID:ji+Wk7H10
フルパの特に強いやつはずっとマップ上で位置バレてるぐらいの処置入るかな
0653:Apex Legends2024/05/13(月) 19:10:38.03ID:ji+Wk7H10
誤爆
0654:Apex Legends2024/05/13(月) 19:12:27.99ID:CzXgdarZd
コンバーターは距離離れれば離れるほどPADとの差が出やすくなるけど詰めて近距離戦持ち込めばエイムアシストのお陰で差がかなり縮まるからな
0655:Apex Legends2024/05/13(月) 19:37:20.97ID:yMMBq1Xx0
ソロモードで40キルとかしてるやつどうやってんだ
0656:Apex Legends2024/05/13(月) 19:39:20.91ID:QpLo6c0md
>>655
それは流石にチーターじゃない?
猛者ですら20ちょいキルしか見たこと無いわ
それは流石にチーターじゃない?
猛者ですら20ちょいキルしか見たこと無いわ
0664:Apex Legends2024/05/13(月) 22:52:35.75ID:yQ3tHW1b0
4年前のソロモードはミラージュかなり強かったけど、今回もまたミラージュが強いのびっくり
0665:Apex Legends2024/05/13(月) 23:41:33.79ID:yMMBq1Xx0
バナー作れるの全キャラ共通にしてくれないかな
サポート誰かやらないといけないのだるい
サポート誰かやらないといけないのだるい
0666:Apex Legends2024/05/14(火) 00:04:34.74ID:z0oG4dRO0
新城のヒゲじょりじょりしたい
0667:Apex Legends2024/05/14(火) 00:22:26.32ID:LNFGoP4M0
バンガロールの兄貴だぞそいつ
0668:Apex Legends2024/05/14(火) 00:32:46.67ID:ACwjkIs90
バナーは確かに全キャラにすべき
好きなキャラ使えないってシステム適に欠陥
ただでさえキャラ被りが許されない仕様なんだから更に職まで指定じゃ良くないわ
好きなキャラ使えないってシステム適に欠陥
ただでさえキャラ被りが許されない仕様なんだから更に職まで指定じゃ良くないわ
0671:Apex Legends2024/05/14(火) 00:57:20.55ID:oUSH+Lsz0
ふと気になったがゲーム内設定で最強の戦士は誰なんだろうな
ブラハ?ヒューズ?それともゴキチャン?
ブラハ?ヒューズ?それともゴキチャン?
0688:Apex Legends2024/05/14(火) 03:15:03.90ID:UZ+GwDuA0
>>671
設定上の上澄だとバリおじ(ショーゲームで一二を争う実力だが戦争経験はない)レイス(一応元技術者パイロット)アッシュ(パイロットとして訓練を受けたエリート傭兵だが割と戦績が散々、とはいえ戦争経験あり)
という印象
キャラ性能見るとホラおばと今のレヴはかなり上の方に行ってそう
最初期でいえば設定上からもレイスがヒーローだったけど強いやつが増えた今だと誰が最強かってのは簡単には決めれなさそうなのよね
(特にバリおじはゲーム上での性能はかなり良くない方だし)
設定上の上澄だとバリおじ(ショーゲームで一二を争う実力だが戦争経験はない)レイス(一応元技術者パイロット)アッシュ(パイロットとして訓練を受けたエリート傭兵だが割と戦績が散々、とはいえ戦争経験あり)
という印象
キャラ性能見るとホラおばと今のレヴはかなり上の方に行ってそう
最初期でいえば設定上からもレイスがヒーローだったけど強いやつが増えた今だと誰が最強かってのは簡単には決めれなさそうなのよね
(特にバリおじはゲーム上での性能はかなり良くない方だし)
0689:Apex Legends2024/05/14(火) 03:50:02.73ID:kpXBJ4yPd
VCでyou
noob言われてstfuって返したらBANされて草
マジでEA馬鹿なのか
noob言われてstfuって返したらBANされて草
マジでEA馬鹿なのか
0690:Apex Legends2024/05/14(火) 04:03:03.15ID:COvFx5Sqr
ブロークンムーンってだけでランク回す気失せるな
シーズン12で1回やめて20で復帰したけど自分がやってない間に追加されたマップってこともあるのか拒絶感が半端ない
オリンパスとかストポ追加された時は割とすぐ慣れたのになぁ
シーズン12で1回やめて20で復帰したけど自分がやってない間に追加されたマップってこともあるのか拒絶感が半端ない
オリンパスとかストポ追加された時は割とすぐ慣れたのになぁ
0691:Apex Legends2024/05/14(火) 04:27:43.42ID:zEMgtFErd
stfuでみんなBANされてるのな
VCで暴言などに対してチャットで返すとBAN
ただでさえモチベ0だしCS2行くわ
VCで暴言などに対してチャットで返すとBAN
ただでさえモチベ0だしCS2行くわ
0692:Apex Legends2024/05/14(火) 04:29:31.75ID:Ej6tsRjo0
その暴言BANて永久BAN?
それだったらやりすぎじゃね
それだったらやりすぎじゃね
0699:Apex Legends2024/05/14(火) 05:26:59.13ID:yEuGYzuEx
ソロはダブハンや爪痕とか強い人だらけだな。
嫌になってトリオにしたが、相変わらずこちらが敵のアーマー削ってるのに詰めてくれればあっさり倒せるとこで詰めずになぜか後ろに下がる状況判断アホなやつやリング縮小無視でとんでもない逆方向いくアホやつとかのお守りだし、
どうしようもないw
嫌になってトリオにしたが、相変わらずこちらが敵のアーマー削ってるのに詰めてくれればあっさり倒せるとこで詰めずになぜか後ろに下がる状況判断アホなやつやリング縮小無視でとんでもない逆方向いくアホやつとかのお守りだし、
どうしようもないw
0700:Apex Legends2024/05/14(火) 06:16:27.85ID:fwafqseo0
選手をコロコロ変えるようなチームには勝って欲しくないな
それがどんなドリームチームだとしても
それがどんなドリームチームだとしても
0701:Apex Legends2024/05/14(火) 06:56:43.69ID:sAW7ui0K0
ネメシスヘムロックプラウラーはPADじゃないのでオートエイム効かなくて動いてる敵に負けるしダメ
ボルトは中遠距離弱いからダメ
ハボックは反動強くて中遠距離当たらないしタボチャ見つからないのでダメ
フラットラインは連射遅くて撃ち負けるのでダメ
ランページは連射遅くて撃ち負けるしテルミットいるからダメ
Lスターは連射遅くて撃ち負けるのでダメ
CARはPADプラウラーに撃ち負けるのでダメ
ライトアモの武器は全て弱いのでダメ
ショットガンは当たらないし中遠距離勝てないからダメ
スナイパー、マークスマンは最終円で役に立たないのでダメ
一体何使えばええんや…
ボルトは中遠距離弱いからダメ
ハボックは反動強くて中遠距離当たらないしタボチャ見つからないのでダメ
フラットラインは連射遅くて撃ち負けるのでダメ
ランページは連射遅くて撃ち負けるしテルミットいるからダメ
Lスターは連射遅くて撃ち負けるのでダメ
CARはPADプラウラーに撃ち負けるのでダメ
ライトアモの武器は全て弱いのでダメ
ショットガンは当たらないし中遠距離勝てないからダメ
スナイパー、マークスマンは最終円で役に立たないのでダメ
一体何使えばええんや…
0702:Apex Legends2024/05/14(火) 07:06:55.49ID:S23yuEyF0
結論出てるじゃん、PAD使えばええんや
0703:Apex Legends2024/05/14(火) 07:08:08.35ID:fwafqseo0
デバイスのせいにしてないで練習しろ雑魚
0709:Apex Legends2024/05/14(火) 08:08:14.12ID:r+7a5E3D0
プラヘムネメはほぼブレがないから腰撃ちも強い
ただブレないから要求エイム力は高め
つまりガバエイムを言い訳にしてるだけ
訓練場のBOTにランダムな動きさせてエイム練習しろ
ただブレないから要求エイム力は高め
つまりガバエイムを言い訳にしてるだけ
訓練場のBOTにランダムな動きさせてエイム練習しろ
0710:Apex Legends2024/05/14(火) 08:13:12.86ID:S23yuEyF0
ネメシスの腰撃ちはゴミでは?
0711:Apex Legends2024/05/14(火) 08:13:30.10ID:qPDxOdx80
プラウラー苦手だな
なんか安定しないから信頼できずにいる
なんか安定しないから信頼できずにいる
0712:Apex Legends2024/05/14(火) 08:20:10.26ID:6jFm5f7E0
ハッキングしてチート付与するくらいなら、こっそりアシスト値変えてくれたほうが世のためになったな
0713:Apex Legends2024/05/14(火) 08:24:46.09ID:XAHFwdSf0
当たんない時は意外と力見すぎてるとかあるから肩の力抜け
0717:Apex Legends2024/05/14(火) 10:16:16.60ID:COHf7mUh0
apexのpadも他にはないレベルのエイムアシストだからpad練習したとこで何もならん
0719:Apex Legends2024/05/14(火) 10:46:13.34ID:t+rlhFyc0
>>717
CODはPCでもエイムアシストがめちゃくちゃ強い
CODはPCでもエイムアシストがめちゃくちゃ強い
0720:Apex Legends2024/05/14(火) 10:54:51.89ID:XVZy7qib0
マジ親指の立ち回りヒドっ
犬以下だわ
犬以下だわ
0721:Apex Legends2024/05/14(火) 10:55:04.53ID:cAoHboyw0
この前の大会ではキーマウが優勝しましたね
PADプレイヤーを叩いてる奴らはただ単に弱かっただけということが証明されました
PADプレイヤーを叩いてる奴らはただ単に弱かっただけということが証明されました
0722:Apex Legends2024/05/14(火) 11:01:28.03ID:0d4gf01w0
そうだな
PADに移行したプロも弱いってことだな
PADに移行したプロも弱いってことだな
0723:Apex Legends2024/05/14(火) 11:04:18.18ID:ZnIJgK1R0
ソロモードでやられてガチギレしてる奴と、やられても全くイラつかないでやってる奴の違いってなんなんだろ
0729:Apex Legends2024/05/14(火) 11:49:47.56ID:SCN2EhjFd
>>717
それどのFPSスレでも似たようなレスあるよな
このゲームが一番アシスト強い!とかさ
それどのFPSスレでも似たようなレスあるよな
このゲームが一番アシスト強い!とかさ
0730:Apex Legends2024/05/14(火) 12:12:16.73ID:UaGPAPx10
ソロモードは先週までより減り早くなったの感じる
2回目のリスポン無視して抜けてる層結構いるんだろうな
2回目のリスポン無視して抜けてる層結構いるんだろうな
0731:Apex Legends2024/05/14(火) 12:13:06.88ID:6jFm5f7E0
ハードウェアのコンバーター対策ってPCでやるとは思えんわ
ReWASDみたいなソフトウェアベースだと簡単だろうけど
ReWASDみたいなソフトウェアベースだと簡単だろうけど
0732:Apex Legends2024/05/14(火) 12:14:38.98ID:ErejLzUu0
A
assist
P
player
E
eternal
X
xenophobia
APEXはマウスが遊ぶゲームではもはやないぞ
さっさとこんな落ち目なゲーム辞めてVRFPSやろうぜ
assist
P
player
E
eternal
X
xenophobia
APEXはマウスが遊ぶゲームではもはやないぞ
さっさとこんな落ち目なゲーム辞めてVRFPSやろうぜ
0733:Apex Legends2024/05/14(火) 12:17:16.80ID:0d4gf01w0
でもキーマウ(コンバーター)が最強だけどな
0791:Apex Legends2024/05/14(火) 21:10:54.98ID:M2sCgBRT0
なんか2000ダメすら難易度高くなった気がする
以前はあっさりとダブハンですら取れたんだが
以前はあっさりとダブハンですら取れたんだが
0799:Apex Legends2024/05/14(火) 23:52:15.96ID:yIRyeRn20
やばいシルバー帯数日さぼっただけでまじもんの初心者しかいなくなってる…
0800:Apex Legends2024/05/14(火) 23:52:20.30ID:LNFGoP4M0
キャッスルウォールバカ強いけど「撃ったら壊せる」っての意識したら意外と行けるな
0801:Apex Legends2024/05/14(火) 23:53:05.83ID:LNFGoP4M0
>>799
ランクシステム自体はうまけりゃすぐ上がると、スキルマッチ撤廃を両立してるからすぐプラチナダイヤ行けるじゃん
ランクシステム自体はうまけりゃすぐ上がると、スキルマッチ撤廃を両立してるからすぐプラチナダイヤ行けるじゃん
0802:Apex Legends2024/05/15(水) 00:11:00.00ID:yBIFlqa20
ランクでカジュアルみたいな繰り返しを強要されるのが苦痛なのよ
全員底辺まで落とす必要性が全く分からない
全員底辺まで落とす必要性が全く分からない
0803:Apex Legends2024/05/15(水) 00:12:55.56ID:qu3Gob7n0
今期に限った話じゃないけど一度でもブロンズ以上になったらルーキーには落ちないようにしろよ、なんのためにランク増やしたんだよ
0804:Apex Legends2024/05/15(水) 00:50:33.40ID:F8JklZLBa
>>791
みんな上手くなって勝負早くなってるからな
昔みたいに中距離チクチクなんてしようもんなら後ろから即漁夫さんこんにちはよ
みんな上手くなって勝負早くなってるからな
昔みたいに中距離チクチクなんてしようもんなら後ろから即漁夫さんこんにちはよ
0816:Apex Legends2024/05/15(水) 12:44:00.97ID:zrc++YO30
レイスでクナイ回しながらスラジャン移動してる味方、大体強い説
0817:Apex Legends2024/05/15(水) 12:44:46.14ID:ctiC0/5x0
矛盾してるけどバトロワらしくないプレイが当たり前ってのがApexがウケた理由の1つでもあるからなー
バトロワしたくない連中を集められたとも言えるね
バトロワしたくない連中を集められたとも言えるね
0818:Apex Legends2024/05/15(水) 13:32:57.23ID:kYQpIwird
プラチナから盛るなら普通に逃げるわ
下手に戦うほうがリスクが大きい
時々なんで逃げるんだよって言ってくるやついるから落下死してるけど
下手に戦うほうがリスクが大きい
時々なんで逃げるんだよって言ってくるやついるから落下死してるけど
0819:Apex Legends2024/05/15(水) 13:51:48.45ID:QIGA6L2o0
もう別に毎シーズン必死こいてランク上げるゲームでもないしな
RUN言われたら敵に突っ込んでやれw
RUN言われたら敵に突っ込んでやれw
0820:Apex Legends2024/05/15(水) 14:07:45.90ID:Bt5Vkkgr0
韓国人のファビョり聞きたくないんよ
すまんが東京サーバーこないでくれるか
すまんが東京サーバーこないでくれるか
0835:Apex Legends2024/05/15(水) 21:35:33.43ID:XLsXMfAu0
前から思ってたんだが
ホライゾンって39歳なのに話し方がババア過ぎないか?
+87年ってのはブラックホールから脱出してみたら
外の世界は+87年進んでたってだけで
ホライゾン自身は体感としても39年しか生きてないじゃん
それなのに70歳超えレベルの喋り方なのはおかしい
わざとキャラとしてババアっぽく喋ってるってなら分かるんだけど
26歳のオクタンに対してお前はいい子だね、いやいい男だねとか言ってて素で喋ってるようだからそれも違いそうだし
ホライゾンって39歳なのに話し方がババア過ぎないか?
+87年ってのはブラックホールから脱出してみたら
外の世界は+87年進んでたってだけで
ホライゾン自身は体感としても39年しか生きてないじゃん
それなのに70歳超えレベルの喋り方なのはおかしい
わざとキャラとしてババアっぽく喋ってるってなら分かるんだけど
26歳のオクタンに対してお前はいい子だね、いやいい男だねとか言ってて素で喋ってるようだからそれも違いそうだし
0843:Apex Legends2024/05/15(水) 23:11:54.07ID:CNpXI9Jz0
なんで?やらなきゃいいだけだろ
0844:Apex Legends2024/05/15(水) 23:16:44.36ID:sG6qf9Wc0
オルターみんなが勘違いしてたな
俺もそう
強いのは強い
開始前に言われてた「ホライゾンレベルで環境変えるやつ」って言われてたのは間違いだった
めちゃくちゃ練度と研究必要なレベル
なので2シーズン後とかにテクニック周知された時がどうなるかわからんけど
俺もそう
強いのは強い
開始前に言われてた「ホライゾンレベルで環境変えるやつ」って言われてたのは間違いだった
めちゃくちゃ練度と研究必要なレベル
なので2シーズン後とかにテクニック周知された時がどうなるかわからんけど
0845:Apex Legends2024/05/15(水) 23:18:44.22ID:CNpXI9Jz0
すでにWEの室外機とかに糸垂らしてホライゾンより悪質な縦移動使ってたりするしそのうちナーフ入ると思うぞ
0846:Apex Legends2024/05/15(水) 23:29:34.08ID:R0bckJF90
>>843
勝つのにサポートいるのといないのとで選択肢がかなり変わるからなぁ
勝つのにサポートいるのといないのとで選択肢がかなり変わるからなぁ
0847:Apex Legends2024/05/15(水) 23:34:43.51ID:yBIFlqa20
フルパなら分かるけど野良だろ?考えるだけ無駄無駄
0848:Apex Legends2024/05/15(水) 23:47:47.73ID:CNpXI9Jz0
>>846
勝つのにならそれこそいらねーよ
強いていうなら遮蔽が無い不利ポジに壁作れるニューキャッスルがワンチャンあるかなくらいで
勝つ為ならそれこそバンガパスレヴブラハのどれか以外使う必要が無い
おすすめは展開とカバーを気軽にやれるパスレヴのどちらかだね
勝つのにならそれこそいらねーよ
強いていうなら遮蔽が無い不利ポジに壁作れるニューキャッスルがワンチャンあるかなくらいで
勝つ為ならそれこそバンガパスレヴブラハのどれか以外使う必要が無い
おすすめは展開とカバーを気軽にやれるパスレヴのどちらかだね
0849:Apex Legends2024/05/15(水) 23:54:58.37ID:ctiC0/5x0
>>835
言葉って結構な頻度で更新されてて、例えばマンガに残ってる「〜ざます」って語尾も、つい50年ほど前には普通に金持ちの間で使われてたモノだったりするんやで
80年以上前なんてエモいもチルも無いしなー
言葉って結構な頻度で更新されてて、例えばマンガに残ってる「〜ざます」って語尾も、つい50年ほど前には普通に金持ちの間で使われてたモノだったりするんやで
80年以上前なんてエモいもチルも無いしなー
0850:Apex Legends2024/05/16(木) 01:40:41.66ID:+3piC/h00
39はババアだろ
いや知らんけど
それよりも声が腹立つわ
いや知らんけど
それよりも声が腹立つわ
0851:Apex Legends2024/05/16(木) 01:55:23.05ID:nTM/Ji7B0
>>844
オルターはホラと違って気軽に安全になれるスキルがないからな
ソロでも平気でアーマー100回復してくるコンジットと比べると圧が弱い
オルターはホラと違って気軽に安全になれるスキルがないからな
ソロでも平気でアーマー100回復してくるコンジットと比べると圧が弱い
0852:Apex Legends2024/05/16(木) 02:00:50.14ID:dW7rgpp20
年齢知らなきゃわからないマーシーを見習ってほしいな
0910:Apex Legends2024/05/17(金) 08:25:06.77ID:fnN2+3g1d
ヴァンテージ選んだだけでPCCSデュオから「死ね雑魚」ってチャット貰ったことある
ソロはただただ苦痛
ソロはただただ苦痛
0918:Apex Legends2024/05/17(金) 11:09:01.85ID:3cFsaxFH0
今シーズン初めてやったけどこの時間ニートしかおらんからブロンズでも敵にマスターバナーフレームとか3連プレバッジとか来てつらい
味方も弱い時もあれば強い時もあるんだが敵の当て感とキャラコンが強すぎて絶対ブロンズの敵じゃねぇよ
後新ブロムのマップわかんね
至るとこで高低差あり過ぎだしトンネル入ると迂回路無くてキツくね?
味方も弱い時もあれば強い時もあるんだが敵の当て感とキャラコンが強すぎて絶対ブロンズの敵じゃねぇよ
後新ブロムのマップわかんね
至るとこで高低差あり過ぎだしトンネル入ると迂回路無くてキツくね?
0919:Apex Legends2024/05/17(金) 12:16:10.51ID:gMb8A0m+0
新し目のマップは高低差あって複雑だから好きじゃないわ
キンキャニエッジくらいシンプルにして欲しい
キンキャニエッジくらいシンプルにして欲しい
0920:Apex Legends2024/05/17(金) 12:39:25.55ID:2rWazsyk0
競技はランドマークドラフトが実装されてもう全く別のゲームになったな
0921:Apex Legends2024/05/17(金) 12:56:00.09ID:uknlDqR90
>>910
以前自分も言われたことあるけど、その時上振れではあるが敵をバチボコにしながらチャンピオンとったら最後GGしてくれたときの達成感はすごかったわ
以前自分も言われたことあるけど、その時上振れではあるが敵をバチボコにしながらチャンピオンとったら最後GGしてくれたときの達成感はすごかったわ
0922:Apex Legends2024/05/17(金) 13:09:27.06ID:CU+zgZ9c0
コミニケーションフィルターをフレンドオンリーで安定
vc率2割以下でその上で有益な報告する奴はその中から更に1割以下
2%(体感だと100試合に1回もない)有益なVCとそれ以上な割合で飛んできてゲームなのに嫌な思いする暴言や糞なチャットどっちを天秤に賭けますかって話
vc率2割以下でその上で有益な報告する奴はその中から更に1割以下
2%(体感だと100試合に1回もない)有益なVCとそれ以上な割合で飛んできてゲームなのに嫌な思いする暴言や糞なチャットどっちを天秤に賭けますかって話
0924:Apex Legends2024/05/17(金) 13:27:36.52ID:sNbamGR10
ドラフト制やるなら僻地にもっと物資や建物増やすべきなのにね
EAはその辺テキトーだからなぁ
EAはその辺テキトーだからなぁ
0927:Apex Legends2024/05/17(金) 13:47:41.03ID:c56ZPljU0
ヴァンはパッシブがそこまで強くもなくウルトも最弱クラスだけど
エコーという移動戦術があるおかげで使えないレベルではないんだよな
移動スキルは上手く使えればやはり強いけど生かせてないのが多いだけで
エコーという移動戦術があるおかげで使えないレベルではないんだよな
移動スキルは上手く使えればやはり強いけど生かせてないのが多いだけで
0928:Apex Legends2024/05/17(金) 13:55:36.62ID:33051FzQ0
すまんそれパスホラで良くね?
0929:Apex Legends2024/05/17(金) 14:02:36.30ID:Slb0CUhXd
VC無いと刺さらないキャラだよなぁ
0930:Apex Legends2024/05/17(金) 14:07:11.72ID:c56ZPljU0
>>928
糞雑魚ヴァンはエコーを生かせてないってだけでそれは言わないお約束
糞雑魚ヴァンはエコーを生かせてないってだけでそれは言わないお約束
0931:Apex Legends2024/05/17(金) 14:16:13.17ID:n4bbmtkPd
>>924
ドラフトだからこその物資差じゃない?
そこの駆け引きを楽しむのがドラフトでは
ドラフトだからこその物資差じゃない?
そこの駆け引きを楽しむのがドラフトでは
0938:Apex Legends2024/05/17(金) 18:22:11.80ID:5BHj7LA60
コンジットはアーマー剥がされてもすぐに再復帰できるのほんま強いとソロモードで実感するわ
0939:Apex Legends2024/05/17(金) 19:26:40.53ID:MibX4dPD0
IGNの記事
GTA6は2025年秋に発売へ
テイクツーが決算報告で発表
テイクツー・インタラクティブのCEOは来年の発売に「強い自信」を持っている
しゃあああああああああああああああ
その日までよろしくなぺクス
GTA6は2025年秋に発売へ
テイクツーが決算報告で発表
テイクツー・インタラクティブのCEOは来年の発売に「強い自信」を持っている
しゃあああああああああああああああ
その日までよろしくなぺクス
0940:Apex Legends2024/05/17(金) 19:28:28.99ID:JuRcJb+I0
Apex以上にチーターまみれでゲームにならんだろ
0941:Apex Legends2024/05/17(金) 19:33:10.85ID:ZH/Oh9Ke0
ソロモードは敵倒しちゃえば肉ダメも回復するしな
コンジットはパッシブ死んでても強いと思うよ
コンジットはパッシブ死んでても強いと思うよ
0942:Apex Legends2024/05/17(金) 19:54:24.66ID:6arhsNFh0
OMANKOうんたらって名前のやつ通報しても対処しませんでしたってメールにきたのに
HENTAIって名前でプレイしてたら警告メールきたんだがワロス
HENTAIって名前でプレイしてたら警告メールきたんだがワロス
0943:Apex Legends2024/05/17(金) 20:02:20.64ID:O3QWPz290
エロアニメが海外でHENTAIってジャンルになってるんでなかったかな
0944:Apex Legends2024/05/17(金) 20:07:17.69ID:30jpGAbr0
このゲーム一般人がただ勝ちたいって思うならパッド以外ありえないね
0945:Apex Legends2024/05/17(金) 20:34:00.55ID:zk2D5bM1a
ジャイロパッドが最強
0948:Apex Legends2024/05/17(金) 23:45:38.53ID:4cAqyMBf0
ソロモード楽しいって言ってる奴もれなくチーターかコンバーターかPadだろ
上記の連中に轢き殺されるだけのモードでまともな奴はとっくに見切り付けてるわ
上記の連中に轢き殺されるだけのモードでまともな奴はとっくに見切り付けてるわ
0950:Apex Legends2024/05/17(金) 23:56:19.27ID:JiZmxTVF0
楽にそこそこ手っ取り早く強くなりたいならパッドのがいいわな
大会に出るような完璧最強ムーブかまして極稀に大勝ちしたいならキーマウ極めろよ
まあ理論値は僅かだし勝てないキーマウ共が妬んでる時点でどっちが楽に強いかは明白
大会に出るような完璧最強ムーブかまして極稀に大勝ちしたいならキーマウ極めろよ
まあ理論値は僅かだし勝てないキーマウ共が妬んでる時点でどっちが楽に強いかは明白
0951:Apex Legends2024/05/18(土) 00:00:22.78ID:DQdDtc310
どうでもいいけど次スレ立てろよな
0952:Apex Legends2024/05/18(土) 03:02:41.71ID:TliI9MHI0
>>948
隔離できるならいいのでは
一生ソロにこもってもらえればいいだろ
まぁ期間あるからな
隔離できるならいいのでは
一生ソロにこもってもらえればいいだろ
まぁ期間あるからな
0953:Apex Legends2024/05/18(土) 05:12:56.55ID:p8fJrjOI0
Apexでマウスは苦行としか…
0954:Apex Legends2024/05/18(土) 07:43:52.33ID:Vieq3IDQd
パッドでゲームしてるの子供みたい言われるから悲しい
ヘッドセットはキモいから絶対辞めてくれって🥺
ヘッドセットはキモいから絶対辞めてくれって🥺