Apex Legendsの人気の記事
バランス云々言うならまずタップストレイフ自体がバグ技アンバランス要素なのよ運営としては|1月16日「Apex Legends」まとめ
Apex Legends
ランキング
注目の話題
2025年01月16日 12:40
413:Apex Legends2025/01/08(水) 11:14:27.04ID:B4/f36ZV0
そもそもバランス取れてねえからエイムアシスト弱体化しろっつってんのになんでアシスト弱体化したからストレイフも弱体化しろって論調になんのか意味不明過ぎるわな
712:Apex Legends2025/01/10(金) 21:45:07.82ID:N3WS09qy0
バトロワって競技に向いてないし
719:Apex Legends2025/01/10(金) 22:33:42.70ID:Mr/QH7Eq0
>>413
もう遅いがタップストレイフはバグ技でエイムアシストは仕様になってる都合上どっちが修正されるべきなのかは分かるよな?
もう遅いがタップストレイフはバグ技でエイムアシストは仕様になってる都合上どっちが修正されるべきなのかは分かるよな?
737:Apex Legends2025/01/11(土) 05:19:59.75ID:tILbx6DO0
>>719
バグだから修正されるべきなんて言うんだったらエイムアシストなんか今なんかよりも倍以上に弱体化かけなきゃバランス取れないんだからどっちみち双方の修正が必要なのわかってる?
padがエイムしづらいって建前を盾にしてバランスぶっ壊してんだからストレイフってバグを武器にしなきゃならないんだろ
バグだから修正されるべきなんて言うんだったらエイムアシストなんか今なんかよりも倍以上に弱体化かけなきゃバランス取れないんだからどっちみち双方の修正が必要なのわかってる?
padがエイムしづらいって建前を盾にしてバランスぶっ壊してんだからストレイフってバグを武器にしなきゃならないんだろ
745:Apex Legends2025/01/11(土) 09:51:18.72ID:WFPi/0oJ0
>>737
バランス云々言うならまずタップストレイフ自体がバグ技アンバランス要素なのよ運営としては
双方の修正って言うけどじゃあエイムアシスト弱くしたらタップストレイフ消すのか?あとこのゲーム最初からpadは強かったからもっと強くしてるならまだしもアシスト弱いからエイムしずらいなんて建前を言ってる奴おらんやろ(´・ω・`)長文スマン
バランス云々言うならまずタップストレイフ自体がバグ技アンバランス要素なのよ運営としては
双方の修正って言うけどじゃあエイムアシスト弱くしたらタップストレイフ消すのか?あとこのゲーム最初からpadは強かったからもっと強くしてるならまだしもアシスト弱いからエイムしずらいなんて建前を言ってる奴おらんやろ(´・ω・`)長文スマン
746:Apex Legends2025/01/11(土) 09:56:17.44ID:SbF3Nl5Bd
ダイヤ2から全然盛れないわ
747:Apex Legends2025/01/11(土) 10:43:53.51ID:b2KRD7jNx
そこまでしてランクなど今更頑張ることもあるまい。
僕たちにはシーズン17でとったマスターバッジがある。これとダブハン爪痕並べとけばバッジは完成。
トドメでスキンはプレステージスキンにバナーフレームは武器マスタリーで最強アピールできるw
僕たちにはシーズン17でとったマスターバッジがある。これとダブハン爪痕並べとけばバッジは完成。
トドメでスキンはプレステージスキンにバナーフレームは武器マスタリーで最強アピールできるw
748:Apex Legends2025/01/11(土) 11:12:34.23ID:u4HFGDZP0
EAが金出す気ないからプロシーン含めイベントで今後盛り返す要素無い
コロナバブルの時に金注いどきゃいくらでもリターンあったのにね
コロナバブルの時に金注いどきゃいくらでもリターンあったのにね
749:Apex Legends2025/01/11(土) 11:15:26.73ID:fYZlrm4Cd
>>747
これがチートをほぼ見ないから快適に遊べるんだなー
これがチートをほぼ見ないから快適に遊べるんだなー
750:Apex Legends2025/01/11(土) 11:22:52.22ID:cxQav2tzd
マーベル面白いぞ
親指オートエイムにやられないからなw
親指オートエイムにやられないからなw
751:Apex Legends2025/01/11(土) 11:55:06.30ID:X0o3bbng0
マーベルのsteamアクティブ右肩上がりだもんな
NA勢まーじでペックスやってないというね
NA勢まーじでペックスやってないというね
752:Apex Legends2025/01/11(土) 12:14:56.58ID:b2KRD7jNx
もうカジュアルでもトリプルトリプル取るのも難しくなった。急激にカジュアルに猛者が集まり出したがなんなん?
753:Apex Legends2025/01/11(土) 12:22:00.53ID:b2KRD7jNx
ミラージュとローバばかりでうざすぎてなんもおもろないw
754:Apex Legends2025/01/11(土) 12:25:43.69ID:4C9wsAjt0
日本もAPEXやってないぞ
755:Apex Legends2025/01/11(土) 12:27:32.95ID:mUb9fz7r0
いろんな対戦ゲームやると思うけど、バランスそのものは多少崩れてても別に良いんよね
弱いキャラや武器を使っても勝てば俺つぇぇえええwができるわけだし、配信やらの大会では弱キャラを使うことで調整もできるようになるし
大事なのは、やり込みでひっくり返せる程度の差にすることやな
今はやり込みでの伸びしろがかなり低いのがネック
弱いキャラや武器を使っても勝てば俺つぇぇえええwができるわけだし、配信やらの大会では弱キャラを使うことで調整もできるようになるし
大事なのは、やり込みでひっくり返せる程度の差にすることやな
今はやり込みでの伸びしろがかなり低いのがネック
756:Apex Legends2025/01/11(土) 13:52:35.75ID:g62j/Vn80
アシスト0.3て小さく見えるけどアシスト1て戦闘力で例えると50万あるんだよ
ジップ部屋あれば1vs3で楽に勝てるレベル
3マガジンで3人倒せるんだよクレーバーなら3発で3人倒せる
それの0.3だぜ?
強いに決まってる
ジップ部屋あれば1vs3で楽に勝てるレベル
3マガジンで3人倒せるんだよクレーバーなら3発で3人倒せる
それの0.3だぜ?
強いに決まってる
757:Apex Legends2025/01/11(土) 14:50:40.59ID:h9I2PrfO0
今までpadってやってたがキーマウのほうが有利そうだからゲーミングマウス、キーボード調べたら合計一万以上して買う気なくなった
758:Apex Legends2025/01/11(土) 14:57:01.36ID:hT3RtX+70
padじゃあキーコンフィグしても痒いところに届かないゲーム多いから
キーマウ買って慣れとくのも手だよ。Steamならどんなゲームにもほぼ対応できるしなヌッ
キーマウ買って慣れとくのも手だよ。Steamならどんなゲームにもほぼ対応できるしなヌッ
759:Apex Legends2025/01/11(土) 14:59:04.59ID:/Y96B+0l0
マウスはともかくキーボードなんか何でもよくね
ていうかこだわるなら合わせて一万なんて選択肢に入らないだろ
ていうかこだわるなら合わせて一万なんて選択肢に入らないだろ
760:Apex Legends2025/01/11(土) 15:16:18.71ID:g62j/Vn80
キーボードなんてe元素の格安キーボードでもキャラコンできるしソロマスいけるぞ
761:Apex Legends2025/01/11(土) 15:38:06.28ID:H7jiAPUAa
ヌッ
762:Apex Legends2025/01/11(土) 16:04:05.98ID:pf/iRipZ0
>>712
基本的にゲームって競技性高くないぞ
パズルゲームみたいに条件同じとかなら別だが
基本的にゲームって競技性高くないぞ
パズルゲームみたいに条件同じとかなら別だが
763:Apex Legends2025/01/11(土) 16:28:00.78ID:HI+tHByZp
ダブハンなら1500円で代行で買えるらしいよw
764:Apex Legends2025/01/11(土) 16:33:56.41ID:52Ck9BQp0
>>755
バランスという面では強キャラ(サポ軍団)への対抗策が用意されていないのが致命的だと思う
今シーズンはピックプールの狭さもあって、敵も味方もほぼ同じキャラしか来なくて流石に飽きてプレイしていない
あと好みの問題だと思うけど、サポ+シールド環境だと敵も味方も団子状態で、似たような試合展開になることが多い気がする
スカミ環境の時はもう少し試合展開の幅が広かった気がする
バランスという面では強キャラ(サポ軍団)への対抗策が用意されていないのが致命的だと思う
今シーズンはピックプールの狭さもあって、敵も味方もほぼ同じキャラしか来なくて流石に飽きてプレイしていない
あと好みの問題だと思うけど、サポ+シールド環境だと敵も味方も団子状態で、似たような試合展開になることが多い気がする
スカミ環境の時はもう少し試合展開の幅が広かった気がする
765:Apex Legends2025/01/11(土) 16:36:13.57ID:tILbx6DO0
>>745
何言ってんの?
素の状態だとエイムしづらいからエイムアシストがあるって言ってるから因果が逆なんだけど
今回のアプデはマクロ関係絶つための調整をミスった結果のもので運営は人力のストレイフに関してはバグ技アンバランス要素として捉えてないぞ
別にトレードオフの関係にすらないくらいストレイフが使えないデメリットが無い程のパワーがアシストにはあったから調整を図るためにアシスト弱体化されたのに、そっからストレイフ削除すんならどの道パワーバランスが以前と変わらん状況なるの分からんか?
ストレイフ削除すんならエイムアシストが0.1か0.05辺りまで下げられなきゃ誰も受け入れんよ
何言ってんの?
素の状態だとエイムしづらいからエイムアシストがあるって言ってるから因果が逆なんだけど
今回のアプデはマクロ関係絶つための調整をミスった結果のもので運営は人力のストレイフに関してはバグ技アンバランス要素として捉えてないぞ
別にトレードオフの関係にすらないくらいストレイフが使えないデメリットが無い程のパワーがアシストにはあったから調整を図るためにアシスト弱体化されたのに、そっからストレイフ削除すんならどの道パワーバランスが以前と変わらん状況なるの分からんか?
ストレイフ削除すんならエイムアシストが0.1か0.05辺りまで下げられなきゃ誰も受け入れんよ
766:Apex Legends2025/01/11(土) 17:44:47.04ID:kmyy6CK+p
ミラージュのせいでこのゲーム終わった
767:Apex Legends2025/01/11(土) 18:06:53.94ID:u49sQMkZd
ランク後にルーキー4になる不具合あるって聞いて笑った
運営公認スマーフじゃん
運営公認スマーフじゃん
768:Apex Legends2025/01/11(土) 18:07:03.14ID:/akg9HVw0
>>762
そもそもサバゲーが競技性の面ではうんこやからFPSという競技が成立しとるんやぞ
そもそもサバゲーが競技性の面ではうんこやからFPSという競技が成立しとるんやぞ
769:Apex Legends2025/01/11(土) 18:08:50.99ID:WFPi/0oJ0
>>765
最初からこのゲーム自体がアシスト使用ありきのゲームなのに因果もクソもないだろ
それにタップストレイフに関しては過去にもバグ技として修正してたはずよ
その時もキーマウが文句言って速攻修正したけどな?今回のマクロで修正したのが理由なのも過去のエイムアシストが強いから弱体化したのもバランス云々とかよりもうるせー奴らが騒ぐからから修正したんじゃねーの?知らんけど
それとアシストの値下げて受け入れるのはキーマウであってpadは受け入れないぞ?
最初からこのゲーム自体がアシスト使用ありきのゲームなのに因果もクソもないだろ
それにタップストレイフに関しては過去にもバグ技として修正してたはずよ
その時もキーマウが文句言って速攻修正したけどな?今回のマクロで修正したのが理由なのも過去のエイムアシストが強いから弱体化したのもバランス云々とかよりもうるせー奴らが騒ぐからから修正したんじゃねーの?知らんけど
それとアシストの値下げて受け入れるのはキーマウであってpadは受け入れないぞ?
770:Apex Legends2025/01/11(土) 18:13:50.21ID:xh77njb40
俺はなんだかんだで楽しかったよapex
いままでありがとうな!!
余命出て来た様なもんなんだから皆もイガイガしてないで残り少ないapex楽しもうぜ
明日辺りに5chカスタムでもやるか?
いままでありがとうな!!
余命出て来た様なもんなんだから皆もイガイガしてないで残り少ないapex楽しもうぜ
明日辺りに5chカスタムでもやるか?
771:Apex Legends2025/01/11(土) 18:35:32.02ID:xUbKR0Nmd
30人も集まらんでしょ
出来たところでミックステープだけだよ
出来たところでミックステープだけだよ
772:Apex Legends2025/01/11(土) 18:39:47.44ID:u49sQMkZd
タップストレイフがバグ技!グリッチ!使うな!っていう人って壁ジャンも使ってないのかな?
もしくは壁ジャンすら使えない…?
もしくは壁ジャンすら使えない…?
773:Apex Legends2025/01/11(土) 18:45:33.11ID:xh77njb40
>>771
そりゃ集まんないでしょ30は
そんな人居ないんじゃない
元からミックスしか狙ってないよ
そりゃ集まんないでしょ30は
そんな人居ないんじゃない
元からミックスしか狙ってないよ
774:Apex Legends2025/01/11(土) 18:45:53.95ID:b2KRD7jNx
この環境でオクタンとかピックアップするやつ結構いてワラタw