Apex Legendsの人気の記事
3月5日「Apex Legends」注目の話題まとめ
Apex
Legends
ランキング
人気
注目
2021年03月05日 12:00
22:Apex Legends2021/03/03(水) 08:41:14.95ID:GVIiyVEta
ゴールド通過するプラチナ民が
戦って盛ってさっさと通過したいから
ハイドが常識みたいな宣伝されると迷惑って話でしょ
それが正しいかどうかなんて関係なく
プラチナ帯でもハイドしてる奴が迷惑でさっさと盛って通過したいって思う人は
いると思うよ
バトロワでハイドが嫌われてるのは世界の常識
日本人はどのバトロワでもコソコソ隠れたがるから面白くないって言われてる
戦って盛ってさっさと通過したいから
ハイドが常識みたいな宣伝されると迷惑って話でしょ
それが正しいかどうかなんて関係なく
プラチナ帯でもハイドしてる奴が迷惑でさっさと盛って通過したいって思う人は
いると思うよ
バトロワでハイドが嫌われてるのは世界の常識
日本人はどのバトロワでもコソコソ隠れたがるから面白くないって言われてる
23:Apex Legends2021/03/03(水) 09:19:25.49ID:tLsHxtTA0
>>22
でもバトロワって生き残りをかけたゲームであって、たくさんキルした人がチャンピオンになるゲームじゃないのにな
戦えば戦うほど死ぬ確率が高くなるし、キルはあくまでも生き残るための一つの手段っていう根本の考え方があるかないかで、とりあえず撃て派と生き残れ派に二分されてる気がする
たくさんキルしたいなら三國無双でもすればいいのに
でもバトロワって生き残りをかけたゲームであって、たくさんキルした人がチャンピオンになるゲームじゃないのにな
戦えば戦うほど死ぬ確率が高くなるし、キルはあくまでも生き残るための一つの手段っていう根本の考え方があるかないかで、とりあえず撃て派と生き残れ派に二分されてる気がする
たくさんキルしたいなら三國無双でもすればいいのに
24:Apex Legends2021/03/03(水) 09:58:55.28ID:uI6tcy0o0
カジュアルだと減り早すぎて
ランクだと非好戦的すぎる
ランクだと非好戦的すぎる
25:Apex Legends2021/03/03(水) 10:09:27.62ID:s4MwyWmWa
>>22
〇〇は世界の常識←いきなりこれを言ってレスの価値無くしていくのやめろ
〇〇は世界の常識←いきなりこれを言ってレスの価値無くしていくのやめろ
26:Apex Legends2021/03/03(水) 11:00:57.78ID:6FmeCrVE0
逃げスキルないキャラでダブハン爪痕ってほぼ実力だよね
やっぱ逃げスキルあるキャラでまずダブハン取れるくらいにならないと無理か
3000は稼ぎなしで自力で行けたけど4000はまだ無理だあ、稼ぎでもきつい
やっぱ逃げスキルあるキャラでまずダブハン取れるくらいにならないと無理か
3000は稼ぎなしで自力で行けたけど4000はまだ無理だあ、稼ぎでもきつい
27:Apex Legends2021/03/03(水) 11:04:29.66ID:xCymHJLnd
俺はとりあえず1000ダメいきたい
28:Apex Legends2021/03/03(水) 11:17:25.76ID:miZfQUQ80
「日本人は」「世界は」[誰によって?]
29:Apex Legends2021/03/03(水) 11:42:08.43ID:kVLD9puM0
>>23
とてもわかる
目的がチャンピオンのやつとキルダメのやつがいる感じ
とてもわかる
目的がチャンピオンのやつとキルダメのやつがいる感じ
30:Apex Legends2021/03/03(水) 11:42:46.07ID:ecRJmwc1a
前スレ流し読みしたけど初動負けてハイドは時間の無駄って話が発端なのにハイドしろすんなの話になってるね
俺も初動で逃げてキルポ0ハイドは勘弁かなぁ
俺も初動で逃げてキルポ0ハイドは勘弁かなぁ
31:Apex Legends2021/03/03(水) 11:46:09.24ID:kVLD9puM0
そもそも初動で一人になった後の行動にイチャモンつけるのが頭おかしい
32:Apex Legends2021/03/03(水) 11:46:12.61ID:miZfQUQ80
ゴールド帯でマイナス24は次行くかってなるわ
プラチナ以降ならできる限りマイナス減らしたいからキルポなくても順位上げたいが
プラチナ以降ならできる限りマイナス減らしたいからキルポなくても順位上げたいが
33:Apex Legends2021/03/03(水) 11:50:10.05ID:u1HmFgcQ0
ブロンズランクはバッジ取れないようにすりゃいいだけだよ
34:Apex Legends2021/03/03(水) 11:55:12.16ID:miZfQUQ80
バッジ取れなくても雑魚狩りしたくてくる奴もいるだろうが業者の稼ぎ場所が減るなら少しは改善されそう
35:Apex Legends2021/03/03(水) 11:56:03.73ID:FGiO7pKy0
>>23
通常のFPSは強さ=戦闘だからプレイすればするほど強さが上がるけど
バトロワは交戦頻度が低いせいで積極的に戦わないと戦闘経験値が積みにくい
戦闘経験値を積まないまま上のランクに行くと撃ち合いがままならないから
逃げ回るしかない苦しいゲームになるぞ
通常のFPSは強さ=戦闘だからプレイすればするほど強さが上がるけど
バトロワは交戦頻度が低いせいで積極的に戦わないと戦闘経験値が積みにくい
戦闘経験値を積まないまま上のランクに行くと撃ち合いがままならないから
逃げ回るしかない苦しいゲームになるぞ
36:Apex Legends2021/03/03(水) 12:08:05.86ID:0TRCQH/fd
デイリーの
「〇〇で2ノック取る」やめてほしい
半日かけても達成できなくて同じキャラ使い続けて飽きた
公式は銃撃戦をしてほしいのかかくれんぼをしてほしいのかはっきりしろ
キルポに上限あったりするのは隠れてほしいんだろうし
「〇〇で2ノック取る」やめてほしい
半日かけても達成できなくて同じキャラ使い続けて飽きた
公式は銃撃戦をしてほしいのかかくれんぼをしてほしいのかはっきりしろ
キルポに上限あったりするのは隠れてほしいんだろうし
37:Apex Legends2021/03/03(水) 12:10:52.24ID:ecRJmwc1a
>>23
それ言い出すと突き詰めたらプレマスチャンピオン以外は無価値のチャンピオンにならないか?プラチナ迄はハイドだけで上がれてもハイドだけでマスターは絶対無理だろ
体力多くて回復も早いこのゲームではハイド能力上げる事がチャンピオンへの近道かと言われたら微妙じゃね
それ言い出すと突き詰めたらプレマスチャンピオン以外は無価値のチャンピオンにならないか?プラチナ迄はハイドだけで上がれてもハイドだけでマスターは絶対無理だろ
体力多くて回復も早いこのゲームではハイド能力上げる事がチャンピオンへの近道かと言われたら微妙じゃね
38:Apex Legends2021/03/03(水) 12:15:49.12ID:ecRJmwc1a
>>36
キルポ・順位ポイント緩和したのはもうちょい戦えって事だと思ってる
実際、緩くなった上げやすくなったって言ってる人多いのは皆んな戦うようになって対面強かった奴は上げやすくなった結果でしょ
キルポ・順位ポイント緩和したのはもうちょい戦えって事だと思ってる
実際、緩くなった上げやすくなったって言ってる人多いのは皆んな戦うようになって対面強かった奴は上げやすくなった結果でしょ
39:Apex Legends2021/03/03(水) 12:19:22.90ID:FION6Jcb0
レベル20-30程度でハンマー持ってるやつがわんさかいてやってらんね
アカウント作り放題やめてくれよ
アカウント作り放題やめてくれよ
40:Apex Legends2021/03/03(水) 12:25:02.04ID:mJT1YSBjd
キルレ0.4の下手くそだけどプラチナ帯行ったらからチャンポン狙いでキルの練習しに行くわ
よろしくなお前ら
よろしくなお前ら
41:Apex Legends2021/03/03(水) 12:25:31.32ID:mJT1YSBjd
(狙いやめて
42:Apex Legends2021/03/03(水) 12:25:56.80ID:EuqAsjfm0
>>38
アウアウウー
Sa2f-EwkM
前スレ踏み逃げ>>950
ワッチョイ
9fcf-EwkM
IPを変えても同じスマホから書くと
前4桁は変わるけど後ろ4桁は変わらないよ
アウアウウー
Sa2f-EwkM
前スレ踏み逃げ>>950
ワッチョイ
9fcf-EwkM
IPを変えても同じスマホから書くと
前4桁は変わるけど後ろ4桁は変わらないよ
43:Apex Legends2021/03/03(水) 12:27:23.12ID:0TRCQH/fd
>>38
たしかにバッヂもキルやダメージに関するものが多いもんなぁ
なんだかんだFPSだから、銃撃が下手ではデイリーもままならないか
たしかにバッヂもキルやダメージに関するものが多いもんなぁ
なんだかんだFPSだから、銃撃が下手ではデイリーもままならないか
44:Apex Legends2021/03/03(水) 12:30:27.19ID:w0qeZxPTd
前スレ983
ランク下げてくるシステムは承知してるけどなんで垢ランク50レベルなんだよ
数百レベルだったら理解するけど前の期間にゴールドよりもっと上の高ランクまで50レベル1000kill達成してたが今期ゴールドに落ちてきてました、って、apex始めてランク戦だけしかやってない上に物凄い快進撃を見せてないと無理だろ
983
UnnamedPlayer
(ワッチョイ
c68c-19Zj)
sage
2021/03/03(水)
06:14:17.84
ID:We9pD8C60
それはわざわざ必要がないのに格下のところに殴り込みに来てるからだろ
ランクマじゃプレデターの実力があってもいきなりマスターからスタートしたり出来ないんだから低ランク帯でプレイするのは仕方ないでしょ
文句あるなら毎期毎期ガッツリランク下げてくるシステムに言え
ランク下げてくるシステムは承知してるけどなんで垢ランク50レベルなんだよ
数百レベルだったら理解するけど前の期間にゴールドよりもっと上の高ランクまで50レベル1000kill達成してたが今期ゴールドに落ちてきてました、って、apex始めてランク戦だけしかやってない上に物凄い快進撃を見せてないと無理だろ
983
UnnamedPlayer
(ワッチョイ
c68c-19Zj)
sage
2021/03/03(水)
06:14:17.84
ID:We9pD8C60
それはわざわざ必要がないのに格下のところに殴り込みに来てるからだろ
ランクマじゃプレデターの実力があってもいきなりマスターからスタートしたり出来ないんだから低ランク帯でプレイするのは仕方ないでしょ
文句あるなら毎期毎期ガッツリランク下げてくるシステムに言え
45:Apex Legends2021/03/03(水) 12:31:02.25ID:k485vxCJM
前スレ流し読みは白々しすぎて草
46:Apex Legends2021/03/03(水) 12:33:03.11ID:QPkv6dL3p
>>42
自分で焚きつけておいてバレバレの自演恥ずかしすぎる
自分で焚きつけておいてバレバレの自演恥ずかしすぎる
54:Apex Legends2021/03/03(水) 13:08:05.54ID:UgxQMjnfM
>>23
バトロワというジャンルにくくられるんだろうけど、開発が「APEXは撃ち合いを楽しめるゲームにしたい」って言ってるから、その方向性で設計・調整されるだろう
もちろんシステム上許されている完全ハイドを否定はしないけど
バトロワというジャンルにくくられるんだろうけど、開発が「APEXは撃ち合いを楽しめるゲームにしたい」って言ってるから、その方向性で設計・調整されるだろう
もちろんシステム上許されている完全ハイドを否定はしないけど
55:Apex Legends2021/03/03(水) 13:12:52.14ID:kVLD9puM0
スレ立てハイドムーブ
56:Apex Legends2021/03/03(水) 13:13:11.40ID:FGiO7pKy0
ワッチョイ検索であれこれ言うとか
本スレよりネチネチしてて陰湿だなw
本スレよりネチネチしてて陰湿だなw
57:Apex Legends2021/03/03(水) 13:19:21.29ID:JOeP+HTkM
白々しく他人の振りして自分の身勝手な考えを共通認識かのように誤認させようとするほうが陰湿だと思うがな
58:Apex Legends2021/03/03(水) 13:22:06.08ID:xCymHJLnd
俺もAPEXハイドよりスレ立てハイドの方が悪いと思うわ
59:Apex Legends2021/03/03(水) 13:53:25.54ID:vVPlqsyoM
ここ見てると絶対に他人のアドバイスに反対意見ばかりだからね
下手すると質問しておいて答えた人とレスバし始める
ここは根本的に人の話を聞かない人たちのスレだと思うよ
下手すると質問しておいて答えた人とレスバし始める
ここは根本的に人の話を聞かない人たちのスレだと思うよ
60:Apex Legends2021/03/03(水) 13:57:26.08ID:u1HmFgcQ0
アドバイスじゃなくてマウントに取られる物言いするからだろ
61:Apex Legends2021/03/03(水) 13:58:46.12ID:wH9/b5Xy0
目的がランク上げるため
チャンピオン取るため
ならハイドもいいと思うけど
俺はこのゲーム相手に打ち勝ちたくて始めたのにいつの間にかハイドすること多くなって全く打ち勝てないままランク上がっちゃったよ
チャンピオン取るため
ならハイドもいいと思うけど
俺はこのゲーム相手に打ち勝ちたくて始めたのにいつの間にかハイドすること多くなって全く打ち勝てないままランク上がっちゃったよ
62:Apex Legends2021/03/03(水) 14:01:47.95ID:LnpWOR6E0
俺は逆に質問の答えで的外れなアドバイスする奴多いと思うわここ
勘違いしてるのか間違えた事教えてる奴もいるし
あと質問する側も普通に教えてもらって反応ない奴多すぎ
勘違いしてるのか間違えた事教えてる奴もいるし
あと質問する側も普通に教えてもらって反応ない奴多すぎ
63:Apex Legends2021/03/03(水) 14:05:24.15ID:7s21g3rT0
人の話を鵜呑みにして若者を非難しなければ優良な市民になるんですねわかりました