Apex Legendsの人気の記事
2月9日「Apex Legends」注目の話題まとめ
Apex
Legends
ランキング
人気
注目
2021年02月09日 12:00
162:Apex Legends2021/02/09(火) 01:19:54.55ID:JAhPnktf0
犯罪とテンプレに反さぬ限り自由は保障されているから好きにしろ
163:Apex Legends2021/02/09(火) 01:20:13.36ID:VJKId3Vta
キルポ6しかもらえないんだし無駄な戦闘しないで安地先入りすれば簡単にチャンピオン取れるのにわざわざ死地へ赴くプレイヤー多すぎないか?
164:Apex Legends2021/02/09(火) 01:21:31.76ID:VJKId3Vta
>>162
スレに書き込んでレスがついた時が一番生を実感するわ
スレに書き込んでレスがついた時が一番生を実感するわ
165:Apex Legends2021/02/09(火) 01:24:46.46ID:3/kRiREB0
>>163
ほんとそれなんだよ 意味がわからん ピン刺しても来なくてデュオで死んでるし
ほんとそれなんだよ 意味がわからん ピン刺しても来なくてデュオで死んでるし
166:Apex Legends2021/02/09(火) 01:27:27.03ID:X/RGt92J0
>>163
ダイヤ帯はマジメにやるけどそれまでは適当に突っ込むわ
ダイヤ帯はマジメにやるけどそれまでは適当に突っ込むわ
167:Apex Legends2021/02/09(火) 01:28:07.83ID:sfUrpRZ70
>>163
PADは遠距離だと一方的にダメージ食らうから詰めてキル取ろうとするんじゃないかって説明聞いて多少納得した
あと単純に打ち合わないのが退屈とかじゃない?
PADは遠距離だと一方的にダメージ食らうから詰めてキル取ろうとするんじゃないかって説明聞いて多少納得した
あと単純に打ち合わないのが退屈とかじゃない?
168:Apex Legends2021/02/09(火) 01:29:17.23ID:ercW/EoJ0
ネッ友ってどうやって作るん?
何すればいいか分からん
何すればいいか分からん
169:Apex Legends2021/02/09(火) 01:32:42.97ID:q3sJMgU90
プラチナだけど結構安置先にピン指しても付いてこない味方多くなったな
漁夫しようにも敵同士が消耗するまで我慢出来ない奴がよくいるし
なんなら初動被せてワンチャン狙って即落ちあるからキツイ
漁夫しようにも敵同士が消耗するまで我慢出来ない奴がよくいるし
なんなら初動被せてワンチャン狙って即落ちあるからキツイ
170:Apex Legends2021/02/09(火) 01:32:43.21ID:3oHFjD7m0
三人が意気揚々とダイブエモートして開幕全滅したときの空気いいよな
171:Apex Legends2021/02/09(火) 01:34:47.82ID:S68T58EA0
この時期のプラチナ3↑の野良プレイヤーは無理な戦闘は仕掛けない印象ある
そういう人たちが仕掛ける勝負は、ダメトレ勝ってくれるから後からカバーするだけで勝てるけど、こういう戦闘は完全キャリーされてるな
その人が相手を1ダウンさせた後残りの二人をいい感じに削ってくれて、その人がダウンして弱った敵にとどめを刺すって感じだとこっちのカバーが遅いんだろうなぁ
その人が考えてる戦闘の立ち回りに1歩おくれてるってことだからな〜
そういう人たちが仕掛ける勝負は、ダメトレ勝ってくれるから後からカバーするだけで勝てるけど、こういう戦闘は完全キャリーされてるな
その人が相手を1ダウンさせた後残りの二人をいい感じに削ってくれて、その人がダウンして弱った敵にとどめを刺すって感じだとこっちのカバーが遅いんだろうなぁ
その人が考えてる戦闘の立ち回りに1歩おくれてるってことだからな〜
172:Apex Legends2021/02/09(火) 01:35:07.32ID:LSLvy2Rf0
逃げ腰レイスワロタ
もうピックすんじゃねえよ
もうピックすんじゃねえよ
173:Apex Legends2021/02/09(火) 01:36:50.58ID:y+A8GV830
ラスト部隊との戦闘中に味方から離れてウイングマンでチクチクしてキルスティールする瞬間が一番生を実感する
174:Apex Legends2021/02/09(火) 01:37:47.51ID:TDOryjga0
未だにこんなあっさいあっさいマスティフぶっぱゲーやってんのか
ロケットリーグより格下なのに
ロケットリーグより格下なのに
175:Apex Legends2021/02/09(火) 01:38:17.44ID:VJKId3Vta
>>168
MMOのフレと昔mixiで作った友達とは長く続いてる
Twitterとかで知り合いになるのはおっさんだからキツいな
あとはいろんな板のapexスレのディスコ鯖入って仲良くなる
でもみんな時間合わなかったりもするからどうしても野良が多くなる
MMOのフレと昔mixiで作った友達とは長く続いてる
Twitterとかで知り合いになるのはおっさんだからキツいな
あとはいろんな板のapexスレのディスコ鯖入って仲良くなる
でもみんな時間合わなかったりもするからどうしても野良が多くなる
176:Apex Legends2021/02/09(火) 01:39:05.19ID:gOF0xtE7a
シーズン7のPSプラットフォームのランクの割合
ダイヤ4が16%
ダイヤ以上は26%居るってマジ?
どっちも戦績トラッカーで見たんだけどpcはダイヤ以上6%だった
ダイヤ4が16%
ダイヤ以上は26%居るってマジ?
どっちも戦績トラッカーで見たんだけどpcはダイヤ以上6%だった
177:Apex Legends2021/02/09(火) 01:43:24.82ID:az9yyuG90
>>176
PCと違いすぎねえかほんとかいな
PCと違いすぎねえかほんとかいな
178:Apex Legends2021/02/09(火) 01:46:29.40ID:S68T58EA0
ラグすぎてG7撃っててもダブルタップついてないのに2連射するし射撃音消えたりするわ
179:Apex Legends2021/02/09(火) 01:47:37.17ID:ZereQapca
物資漁りにくそ遠くまで一人で出掛けて敵と出くわして死んで、バナーのビーコンぽちぽちしまくってるやつ面白すぎだろ
180:Apex Legends2021/02/09(火) 01:49:52.34ID:gY3E84sQ0
操作性とかSEとか触り心地はいいんだがキャラ性能みたいなのいらないんだよなあ
当たり判定小さくて無敵移動ある奴なんて使いたくないし使われたくないじゃん
当たり判定小さくて無敵移動ある奴なんて使いたくないし使われたくないじゃん
181:Apex Legends2021/02/09(火) 01:52:04.01ID:gOF0xtE7a
全プラットフォーム、PCオリジン、PS、Xboxの4つ見れる もうシーズン8に対応してて7探せん
https://apex.tracker.gg/apex/leaderboards/stats/origin/RankScore?page=1
https://apex.tracker.gg/apex/leaderboards/stats/origin/RankScore?page=1
182:Apex Legends2021/02/09(火) 01:54:38.01ID:S68T58EA0
ダイヤソロしてる配信者も開幕戦闘したら漁夫にやられてんだなぁ
そこはプラチナもダイヤもおなじなんだな
そこはプラチナもダイヤもおなじなんだな
214:Apex Legends2021/02/09(火) 03:14:30.77ID:f2FwUW6M0
>>163
俺も弱いときそう思ってたけど今はキルムーブよりの立ち回りでガンガン敵倒していくほうが楽しいしマイナスになることもほぼないからなぁ
アンチ先取りはダイア入ってからでいいやってなってる
俺も弱いときそう思ってたけど今はキルムーブよりの立ち回りでガンガン敵倒していくほうが楽しいしマイナスになることもほぼないからなぁ
アンチ先取りはダイア入ってからでいいやってなってる
215:Apex Legends2021/02/09(火) 03:15:09.61ID:VJKId3Vta
ダイヤ帯はプラチナ混ざらないのか?
216:Apex Legends2021/02/09(火) 03:20:08.08ID:X/RGt92J0
プラチナ結構来るけど全部マスターバッジつけてたりデュオだったりだったな
217:Apex Legends2021/02/09(火) 03:21:41.57ID:S68T58EA0
海外ぜんぜんマッチしてないなw
218:Apex Legends2021/02/09(火) 03:25:41.38ID:/AnhwKyx0
>>176
シーズン7はダイヤ率4%だから何かしら間違えてるよ
一番ユーザー数多いのCSだしちゃんとトラッキングできてないんじゃないの
シーズン7はダイヤ率4%だから何かしら間違えてるよ
一番ユーザー数多いのCSだしちゃんとトラッキングできてないんじゃないの
219:Apex Legends2021/02/09(火) 03:29:23.32ID:y75E54en0
海外はマジで過疎すぎてプレデターキューにダイヤとゴールドだらけでやばかった
220:Apex Legends2021/02/09(火) 03:37:54.60ID:TDOryjga0
アメリカはサーバーの数多すぎね
端と端で100もping差あるからしょうがないんだろうけど
端と端で100もping差あるからしょうがないんだろうけど
221:Apex Legends2021/02/09(火) 03:43:20.84ID:XVYtfQuv0
アメリカは今朝〜昼頃だしな
日本の昼はプレイ人口減ってチーター率高まるからオレゴンアイオワあたり行く時あるけど
向こうの夜ならランクマも即マッチする
チーターもほとんど出会わんな
向こうのがBANまで早いんかね
日本の昼はプレイ人口減ってチーター率高まるからオレゴンアイオワあたり行く時あるけど
向こうの夜ならランクマも即マッチする
チーターもほとんど出会わんな
向こうのがBANまで早いんかね
222:Apex Legends2021/02/09(火) 03:59:51.25ID:DHdcUq/o0
ダイヤ踏んだらゴールだなこのゲーム
あとはマスターいける猛者のおやつになるだけだ
あとはマスターいける猛者のおやつになるだけだ
223:Apex Legends2021/02/09(火) 04:03:09.32ID:/dGJ5Y0l0
CSのダイアってPCのプラチナレベルだろ
100回以上クロスプレイデュオとやったけどPS4の奴が上手かったのは1回だけだわ
アシストに頼ってるから立ち回りゴミだしVCうるさいしガイジしかいない
100回以上クロスプレイデュオとやったけどPS4の奴が上手かったのは1回だけだわ
アシストに頼ってるから立ち回りゴミだしVCうるさいしガイジしかいない