Battlefield 2042の人気の記事
ゲームや動画観賞で半日ぶっ通しで装着してても疲れないオススメのヘッドフォンってない?|10月4日「BF2042」まとめ
BF2042
ランキング
注目の話題
2021年10月04日 18:40

97:Battlefield 20422021/10/03(日) 20:59:41.78ID:5mhfrESg0
BF3のbetaは楽しかったな
メトロッカーで終わりかと思ったら途中でカスピコンクエ追加
メトロッカーで終わりかと思ったら途中でカスピコンクエ追加
104:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:16:09.58ID:KQDbX8DZd
ゲームや動画観賞で半日ぶっ通しで装着してても疲れないオススメのヘッドフォンってない?
今まではゼンハイザーのHD
598ってやつつかってた
今まではゼンハイザーのHD
598ってやつつかってた
105:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:18:47.16ID:CPwsHYGfp
ぼっさんとトワ様もやるみたいだし結構新規プレイヤーの導線になりそうだな
106:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:20:25.69ID:5mhfrESg0
>>104
大分古いけどATH-AD900X使ってる
音質はともかく全然疲れないよ
大分古いけどATH-AD900X使ってる
音質はともかく全然疲れないよ
107:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:23:51.83ID:KQDbX8DZd
>>97
海外勢が鯖の設定ハックしたのか知らんけど
確か128vs128カスピ動画アップしてたの思い出した
当時はMAGがあったからふーんって感じで流してた
海外勢が鯖の設定ハックしたのか知らんけど
確か128vs128カスピ動画アップしてたの思い出した
当時はMAGがあったからふーんって感じで流してた
108:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:35:43.81ID:KQDbX8DZd
あったあったこれだ懐かしい
https://www.google.com/amp/s/www.vg247.com/amp/dice-256-player-battlefield-3-is-possible-but-not-fun
DICE「256人プレイのBattlefield
3は可能だが、「楽しくない」
https://www.google.com/amp/s/www.vg247.com/amp/dice-256-player-battlefield-3-is-possible-but-not-fun
DICE「256人プレイのBattlefield
3は可能だが、「楽しくない」
109:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:37:07.66ID:AZh2YifC0
>>105
ぼっさんもホロメン内でBF布教する気満々で楽しみだわ
ホロのリスナー層的にAPEXよりBFとCODの方がウケが良いしな
ぼっさんもホロメン内でBF布教する気満々で楽しみだわ
ホロのリスナー層的にAPEXよりBFとCODの方がウケが良いしな
110:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:38:41.47ID:xWmRHCoL0
でもメトロッカーの活況ぶりを見ると、人口密度高くしたほうがいいんだろうな
常に撃ち合える状況のほうが一般受けは良さそう
常に撃ち合える状況のほうが一般受けは良さそう
111:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:38:53.23ID:6OgSZWdf0
>>104
QC20いいぞ
ノイキャンでファンとかエアコンの音気にならないしヘッドホンより疲れない
QC20いいぞ
ノイキャンでファンとかエアコンの音気にならないしヘッドホンより疲れない
112:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:39:51.12ID:dtxMzCpz0
>>104
HD59x自体が装着感トップクラスの奴だろ
これ超えるのはそうそう無いぞ
HD59x自体が装着感トップクラスの奴だろ
これ超えるのはそうそう無いぞ
113:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:43:08.29ID:GvlABXpQ0
むしろHD598のままでいいんじゃ
HD650使ってるけど禅は装着感いいから1日中付けてても疲れないな
もしくはイヤホン検討したほうがいいと思う
HD650使ってるけど禅は装着感いいから1日中付けてても疲れないな
もしくはイヤホン検討したほうがいいと思う
114:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:51:50.08ID:McOiBjsg0
>>104
オーテクのでウイングサポートがついてるオープンタイプがよさげ
オーテクのでウイングサポートがついてるオープンタイプがよさげ
115:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:55:01.66ID:89bIFSfbd
HD595持ってるけど軽いしイヤーカップ内が大きいから耳やメガメと干渉しにくいし
開放型のベロアパッドだから蒸れないし装着感については何の不満も無いな
開放型のベロアパッドだから蒸れないし装着感については何の不満も無いな
116:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:56:48.60ID:z40brfib0
>>113
最近イヤホンに切り替えたけど意外といいわ
定位は流石に比較にならんけど疲労度が違うな
あと髪の毛潰れないのがいいw
あ、ハゲはずっとヘッドホンでいいよ
最近イヤホンに切り替えたけど意外といいわ
定位は流石に比較にならんけど疲労度が違うな
あと髪の毛潰れないのがいいw
あ、ハゲはずっとヘッドホンでいいよ
117:Battlefield 20422021/10/03(日) 22:59:45.87ID:5F1MI3i+0
スナイポチートゲーム体験版まであと3日
118:Battlefield 20422021/10/03(日) 23:00:07.13ID:LZcD+Q730
hd59クラスでも頭だけ暑くなるから結局イヤホンになったなぁ
密閉型ヘッドホンにくらべれは全然快適だけどヘッドホンって時点で頭暑くなるから駄目だった
エアコンつけとけばいいけど体寒くなるからなぁ
密閉型ヘッドホンにくらべれは全然快適だけどヘッドホンって時点で頭暑くなるから駄目だった
エアコンつけとけばいいけど体寒くなるからなぁ
119:Battlefield 20422021/10/03(日) 23:07:45.94ID:P79Q4Y0n0
自分はもう耳が痛いからPCスピーカーになったわ
良いやつはサラウンドちゃんとしてるからしっかりわかる
良いやつはサラウンドちゃんとしてるからしっかりわかる
120:Battlefield 20422021/10/03(日) 23:08:10.08ID:7Al6Hn3f0
ヘッドホンで耳や頭痛くなる奴って安物使ってるかヘッドバンドのクッションがゴミか調整下手くそがほとんどだろ
イヤンホホで音の定位と音質がかなりマシなやつってねえの?イヤンホホ8000円以下でいいのあればいいんだが音楽向けばかりで探しづらい
イヤンホホで音の定位と音質がかなりマシなやつってねえの?イヤンホホ8000円以下でいいのあればいいんだが音楽向けばかりで探しづらい
121:Battlefield 20422021/10/03(日) 23:12:13.48ID:8phwyfUVM
人煽って質問するとかレベル高いな
122:Battlefield 20422021/10/03(日) 23:15:28.86ID:xQ/kRPMj0
>>104
akg
k712
pro
(サウンドカードと一緒に)
を、どうしてもオススメしたい。デカイ俺の頭にも安心して使える最高のヘッドフォン
買わなくてもいいから、1度店頭で試聴してみてほしい
ヘッドセットなんか、所詮ヘッドフォンとしてもマイクとしても半端
好きなヘッドフォン+好きなマイクがベスト
akg
k712
pro
(サウンドカードと一緒に)
を、どうしてもオススメしたい。デカイ俺の頭にも安心して使える最高のヘッドフォン
買わなくてもいいから、1度店頭で試聴してみてほしい
ヘッドセットなんか、所詮ヘッドフォンとしてもマイクとしても半端
好きなヘッドフォン+好きなマイクがベスト
123:Battlefield 20422021/10/03(日) 23:23:12.33ID:hhLD9+XMd
>>105
人数多い分参加型と相性抜群だからな
人数多い分参加型と相性抜群だからな
124:Battlefield 20422021/10/03(日) 23:24:58.40ID:ADsgew2r0
ヒット音が「ヒゥン」って気が抜ける音なのが気になる
あれ変えてほしい
あれ変えてほしい
125:Battlefield 20422021/10/03(日) 23:25:52.33ID:hhLD9+XMd
爆発物との差別化を図ってんだろ
126:Battlefield 20422021/10/03(日) 23:26:23.34ID:HUy5VX0O0
V「専用サーバー立てましたw パスは例の場所でw」
バチャ豚「うおおおおおおおお!!!!!!!!!」
128/128
俺ら「…」
バチャ豚「うおおおおおおおお!!!!!!!!!」
128/128
俺ら「…」
127:Battlefield 20422021/10/03(日) 23:27:37.38ID:7Al6Hn3f0
専用サーバーなんてDiscord鯖主か関係者が立ててくれるやろ
128:Battlefield 20422021/10/03(日) 23:42:18.53ID:XMx1QvCm0
ベータは今のPCでやるけど
早く新しいCPUにそう取っ替えしたい
11月まで長い!
早く新しいCPUにそう取っ替えしたい
11月まで長い!
129:Battlefield 20422021/10/03(日) 23:50:18.24ID:ANMTrwGo0
「俺ら」
キモすぎ
キモすぎ
130:Battlefield 20422021/10/03(日) 23:54:28.33ID:1XTw8urt0
2042でも是非とも未来の刺突爆雷を出してほしいわ
131:Battlefield 20422021/10/04(月) 00:13:30.08ID:Mh9bF1Cyd
>>130
超リスキーだけどランチャーより高威力な対戦車装備欲しいよな
戦車の2番席3番席が強い分刺突爆雷の尻にロケット着いててダッシュの二倍の速度で走れるロケット刺突爆雷とかそんなん
超リスキーだけどランチャーより高威力な対戦車装備欲しいよな
戦車の2番席3番席が強い分刺突爆雷の尻にロケット着いててダッシュの二倍の速度で走れるロケット刺突爆雷とかそんなん