2月22日「BFV」注目の話題まとめ
BFV
ランキング
人気
注目
2021年02月22日 12:00
918:Battlefield2021/02/20(土) 12:20:32.56ID:ChgF85xRM
味方の芋戦車に苛ついたけどこんな普通のfpsのイライラを感じれるって幸せなことなんだよな
公式鯖じゃそんなこと感じる暇もなかった
公式鯖じゃそんなこと感じる暇もなかった
924:Battlefield2021/02/20(土) 17:15:45.15ID:zJShDVFqr
fpsシューターくらいしかやってないからEスポーツ=チート天国なイメージで固まってるけど他のmobaとか格ゲーみたいなジャンルってチート問題あるのかね
925:Battlefield2021/02/20(土) 17:15:50.10ID:ElwMWI1b0
>>918
今ほどチーターがいなかっやころにはそういう普通の話題もよくあったなあ
チームメイトがクソとか言えるのは幸せなこと
今はチートがひどすぎてそういう普通の話題も出ない
今ほどチーターがいなかっやころにはそういう普通の話題もよくあったなあ
チームメイトがクソとか言えるのは幸せなこと
今はチートがひどすぎてそういう普通の話題も出ない
926:Battlefield2021/02/20(土) 17:16:55.08ID:ElwMWI1b0
>>924
技をマクロ化したものをワンボタンで出すとかできそうな気がする
技をマクロ化したものをワンボタンで出すとかできそうな気がする
927:Battlefield2021/02/20(土) 17:28:59.66ID:zJShDVFqr
>>926
あーそういう小賢しいマクロとかありそうだねlolとかは皆好きに設定してokなイメージ(実際は知らない)
ただfps的な超攻撃的なもろにチートみたいのあんま聞いた事無くてふと気になっただけなんだけどね
あーそういう小賢しいマクロとかありそうだねlolとかは皆好きに設定してokなイメージ(実際は知らない)
ただfps的な超攻撃的なもろにチートみたいのあんま聞いた事無くてふと気になっただけなんだけどね
928:Battlefield2021/02/20(土) 17:59:27.63ID:eEmt1t/G0
>>924
競技になってるMOBAってほぼLOLだけど、Riotはチート対策に一番金と人員割いてるからほとんど聞いたことない
RiotがやってるValorantでもそう
競技になってるMOBAってほぼLOLだけど、Riotはチート対策に一番金と人員割いてるからほとんど聞いたことない
RiotがやってるValorantでもそう
929:Battlefield2021/02/20(土) 18:11:27.83ID:zJShDVFqr
へーそういう会社もあるんだね
チート対策も重点置けばチート自体を100%防ぐのは無理でもBFみたいに一面腐り切ったような状態はちゃんと防げるんだなぁ
チート対策も重点置けばチート自体を100%防ぐのは無理でもBFみたいに一面腐り切ったような状態はちゃんと防げるんだなぁ
930:Battlefield2021/02/20(土) 18:26:23.06ID:11Y9fMKl0
>>924
練習用チートツールとかあるくらいだから
練習用チートツールとかあるくらいだから
931:Battlefield2021/02/20(土) 19:43:02.09ID:ACveWPRF0
飛行機無し鯖ゲームとしては面白いけど雰囲気としてはやはり欲しいというよりむじゅんを感じるな
932:Battlefield2021/02/20(土) 20:24:58.98ID:sc33pXlE0
カスダメしか入らないようにしてAIに操縦させればいいんじゃね
933:Battlefield2021/02/20(土) 20:31:40.05ID:zb+18suL0
勝ち負けの流れの全てをチーターに持ってかれるこのBF独特の感覚
ゴミクソ
ゴミクソ
934:Battlefield2021/02/20(土) 21:14:45.41ID:MdlIwTCJ0
SRでヘッショしてやったのに死なない糞野郎
地味なチート使うならオートエイムオールヘッショウォールハックくらい使えや
地味なチート使うならオートエイムオールヘッショウォールハックくらい使えや
935:Battlefield2021/02/20(土) 21:29:56.21ID:IfbmHIhaa
それ分かるわ
分からない様にチートやマクロ入れて特定コミュでドヤ
KD気にして負け確試合に振り分けられれば速攻で抜けてくのだいたい日本人
分からない様にチートやマクロ入れて特定コミュでドヤ
KD気にして負け確試合に振り分けられれば速攻で抜けてくのだいたい日本人
936:Battlefield2021/02/20(土) 21:40:48.18ID:N5T1ewun0
APEX飽きたから久しぶりにやる
937:Battlefield2021/02/20(土) 21:48:14.05ID:sc33pXlE0
KDなんか芋砂やってれば上げれるんだし気にする意味ないと思うんだよね
938:Battlefield2021/02/21(日) 00:34:11.50ID:sx0k2SGl0
清廉潔白品行方正な日本人様がボコられそうだからって理由で抜けるはずないじゃないか
それはきっと日本人になりすましたえーと・・・そう中国人とか韓国人だよ多分
自分で言っても恥ずかしいなこの屁理屈
それはきっと日本人になりすましたえーと・・・そう中国人とか韓国人だよ多分
自分で言っても恥ずかしいなこの屁理屈
939:Battlefield2021/02/21(日) 00:48:28.18ID:pTZi6lXz0
なんでクソダイスってメトロガイジなんだろう
940:Battlefield2021/02/21(日) 02:01:32.76ID:hmh3Bgw80
ひっさしぶりに起動してみて色々眺めてたが、本当に全てがお粗末すぎる
ゲームはサンドボックスと言う皮を被った未完成品だし、未だにバグも多い
プライベートサーバー機能はサーバーとは名ばかりのモデレーター機能すらないただのマッチ作成機能
ライブアップデートサービスの頼みの綱だった課金コンテンツは、本当に稼ぐ気があるのかと言う魅力の無さとバリエーションの無さ
お隣のCODは課金コンテンツで稼ぐと決めたら毎週本当に創造的で魅力的な課金スキンがリリースされてつい課金したくなるし
課金したアイテムを使えるような色んなモードが次々実装される
なんて言うかもう、BFVはインディーゲームのアーリーアクセス版って感じ
ゲームはサンドボックスと言う皮を被った未完成品だし、未だにバグも多い
プライベートサーバー機能はサーバーとは名ばかりのモデレーター機能すらないただのマッチ作成機能
ライブアップデートサービスの頼みの綱だった課金コンテンツは、本当に稼ぐ気があるのかと言う魅力の無さとバリエーションの無さ
お隣のCODは課金コンテンツで稼ぐと決めたら毎週本当に創造的で魅力的な課金スキンがリリースされてつい課金したくなるし
課金したアイテムを使えるような色んなモードが次々実装される
なんて言うかもう、BFVはインディーゲームのアーリーアクセス版って感じ
941:Battlefield2021/02/21(日) 04:11:28.95ID:KkAgsF9cM
4kモニターでもなお待ち伏せする兵士が見えないんだけど俺だけか?
双眼鏡使えども無数にある坂の頂上に見え隠れするもんだから全然スポットできんわ
双眼鏡使えども無数にある坂の頂上に見え隠れするもんだから全然スポットできんわ
942:Battlefield2021/02/21(日) 09:03:20.96ID:o8RGxs3qd
重機関銃でのオートエイムだとバレ易いので狙撃銃でのワンショットキルツールがチャンコロトレンドみたいだな
943:Battlefield2021/02/21(日) 11:44:11.09ID:ROcq04T00
中華人民共和国