EFTの人気の記事
頑張ってゲーム開始できるとこまで来たのに、コピーした本家のバージョンが新しくて起動できないって…|4月12日「Escape From Tarkov」まとめ
Escape From Tarkov
ランキング
注目の話題
2022年04月12日 14:00

30:EFT2022/03/28(月) 08:33:57.45ID:xDKu54Az0
Lua’s
spawn
rework
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/220-lua-s-spawn-rework/
リザーブの地下って具体的にどの辺なのかにもよるけど、多分D2の電源つける所かバンカー地下の話だよね?それならもっと簡単な方法があるかな
確かレイダーやグラハーがそこに湧くはずなのでPMCなりSCAVなりのリス地をそこに指定すれば湧く
あと何のMODを使ってAIを弄ってる?Fin’s
AI
tweaks(FAIT)だったら上のと衝突するからGeneralタブのDisable
all
spawn
changesをtrueにしなきゃいけない
と同時に上のを導入すると全マップのスポーンが多少変わるので出来るだけバニラと同じスポーンが良いと言うなら
Zicoman’s
AI
configuration
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/316-zicoman-s-ai-configuration/
コレはMODではなくFAIT(AIの難易度)と上のMOD(スポーンシステム)の設定をより難しく、バニラに近づけるようにしたパッチなのでコレを参考に弄ってみるといい(そのまま使うのはあまりお勧めしない。マップによってはパソコンが処理しきれないので自分でAIの数を減らしてピンポイントに湧かせる必要あり)
spawn
rework
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/220-lua-s-spawn-rework/
リザーブの地下って具体的にどの辺なのかにもよるけど、多分D2の電源つける所かバンカー地下の話だよね?それならもっと簡単な方法があるかな
確かレイダーやグラハーがそこに湧くはずなのでPMCなりSCAVなりのリス地をそこに指定すれば湧く
あと何のMODを使ってAIを弄ってる?Fin’s
AI
tweaks(FAIT)だったら上のと衝突するからGeneralタブのDisable
all
spawn
changesをtrueにしなきゃいけない
と同時に上のを導入すると全マップのスポーンが多少変わるので出来るだけバニラと同じスポーンが良いと言うなら
Zicoman’s
AI
configuration
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/316-zicoman-s-ai-configuration/
コレはMODではなくFAIT(AIの難易度)と上のMOD(スポーンシステム)の設定をより難しく、バニラに近づけるようにしたパッチなのでコレを参考に弄ってみるといい(そのまま使うのはあまりお勧めしない。マップによってはパソコンが処理しきれないので自分でAIの数を減らしてピンポイントに湧かせる必要あり)
91:EFT2022/04/07(木) 06:32:39.82ID:U0iJ51wz0
頑張ってゲーム開始できるとこまで来たのに、コピーした本家のバージョンが新しくて起動できないって…
疲れたし寝よう
疲れたし寝よう
92:EFT2022/04/07(木) 07:48:43.68ID:i4snmBof0
>>91
更新かかった時に丸ごとzipで固めて保持しておくといいよ
そのうちまたSPT-AKIが追い付いてくるから
更新かかった時に丸ごとzipで固めて保持しておくといいよ
そのうちまたSPT-AKIが追い付いてくるから
93:EFT2022/04/07(木) 10:04:02.09ID:jn7DVvn90
aki
patcherで下げられるんじゃない?
patcherで下げられるんじゃない?
94:EFT2022/04/07(木) 12:15:00.68ID:i4snmBof0
これはそういうツールだったのか、、、
知らなかったぜ
知らなかったぜ
95:EFT2022/04/07(木) 12:52:44.95ID:WaUYcZ6wM
どいう仕組みか全く分からんが
フリマの出品て結構ふっかけても
買ってくれちゃうのかな?
これ自分で封印しといた方が
賞味期限伸ばせるよな
フリマの出品て結構ふっかけても
買ってくれちゃうのかな?
これ自分で封印しといた方が
賞味期限伸ばせるよな
96:EFT2022/04/07(木) 13:16:14.92ID:jn7DVvn90
高いと買ってくれないよ
最安で出してても、出品画面の平均価格より高いと買ってくれなかったりする
最安で出してても、出品画面の平均価格より高いと買ってくれなかったりする
97:EFT2022/04/07(木) 14:38:55.26ID:S9w2uBVz0
インストールのどこで詰まっているかによるけど基本的には
1.デスクトップにSPT-AKI用のフォルダを作ってタルコフ(バニラ)のゲームディレクトリの中身をコピーする
2.タルコフ(バニラ)のバージョンとSPT-AKIのバージョンが同じかを確認する
3.SPT-AKIをダウンロードしてzipを解凍、中のファイルをすべて1のSPT-AKI用のフォルダに入れる
4.Server.exeを起動、「[SUCCESS]
Server
is
running.
Happy
playing!」と出たらAki.Launcher.exeを起動
5.ユーザー名を適当に決めて(※バニラのユーザー名ではない)エディションを選択してスタート
2-1.タルコフ(バニラ)のバージョンとSPT-AKIのバージョンが違っていた場合
AKI
PATCHER
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/142-aki-patcher/
ここから現在のタルコフ(バニラ)からSPT-AKIのバージョンにダウングレードするパッチを選択してダウンロードする
zipを解凍して中のPatcher.exeをデスクトップのSPT-AKI用のフォルダに入れて起動、ダウングレードが終了したらPatcher.exeを削除(任意)
!注意!
AKI
PATCHERを解凍する際WinRARを使わないように!いくつかのバグが確認されている。
最新版のAKI
PATCHERとSPT-AKIのインストールにはまず以下を事前にダウンロードする必要がある
.NET
Framework
4.7.2
https://dotnet.microsoft.com/download/dotnet-framework/thank-you/net472-developer-pack-offline-installer
.NET
Runtime
5.0.4
https://dotnet.microsoft.com/download/dotnet/thank-you/runtime-5.0.4-windows-x64-installer
.NET
Runtime
6
https://dotnet.microsoft.com/en-us/download/dotnet/thank-you/runtime-6.0.3-windows-x64-installer
1.デスクトップにSPT-AKI用のフォルダを作ってタルコフ(バニラ)のゲームディレクトリの中身をコピーする
2.タルコフ(バニラ)のバージョンとSPT-AKIのバージョンが同じかを確認する
3.SPT-AKIをダウンロードしてzipを解凍、中のファイルをすべて1のSPT-AKI用のフォルダに入れる
4.Server.exeを起動、「[SUCCESS]
Server
is
running.
Happy
playing!」と出たらAki.Launcher.exeを起動
5.ユーザー名を適当に決めて(※バニラのユーザー名ではない)エディションを選択してスタート
2-1.タルコフ(バニラ)のバージョンとSPT-AKIのバージョンが違っていた場合
AKI
PATCHER
https://hub.sp-tarkov.com/files/file/142-aki-patcher/
ここから現在のタルコフ(バニラ)からSPT-AKIのバージョンにダウングレードするパッチを選択してダウンロードする
zipを解凍して中のPatcher.exeをデスクトップのSPT-AKI用のフォルダに入れて起動、ダウングレードが終了したらPatcher.exeを削除(任意)
!注意!
AKI
PATCHERを解凍する際WinRARを使わないように!いくつかのバグが確認されている。
最新版のAKI
PATCHERとSPT-AKIのインストールにはまず以下を事前にダウンロードする必要がある
.NET
Framework
4.7.2
https://dotnet.microsoft.com/download/dotnet-framework/thank-you/net472-developer-pack-offline-installer
.NET
Runtime
5.0.4
https://dotnet.microsoft.com/download/dotnet/thank-you/runtime-5.0.4-windows-x64-installer
.NET
Runtime
6
https://dotnet.microsoft.com/en-us/download/dotnet/thank-you/runtime-6.0.3-windows-x64-installer
98:EFT2022/04/07(木) 15:46:50.58ID:U0iJ51wz0
おぉ
皆いろいろとありがとう
特に>>97
めちゃくちゃ丁寧に説明ありがたいです。
いやぁ
元々ゲームはプレステ4しかしたことなくて、PCデビューしたての無知には難しいことだらけですわw
皆いろいろとありがとう
特に>>97
めちゃくちゃ丁寧に説明ありがたいです。
いやぁ
元々ゲームはプレステ4しかしたことなくて、PCデビューしたての無知には難しいことだらけですわw
99:EFT2022/04/08(金) 11:42:58.67ID:LbB8XRf50
>>96
知らなかった
ありがとうございます
知らなかった
ありがとうございます
100:EFT2022/04/08(金) 17:26:38.61ID:bSav/gud0
もしかしてPMCもスカブと同じように後沸きしてる?
101:EFT2022/04/08(金) 17:58:08.54ID:kInSX3CC0
どのMODを入れているかによる
基本的にボットは役割問わずに一定間隔で湧き続ける
Lua’s
Spawn
Reworkを使うか、内部データを弄るかすればPMCをマップの人数分開幕に湧かせる事も出来る
基本的にボットは役割問わずに一定間隔で湧き続ける
Lua’s
Spawn
Reworkを使うか、内部データを弄るかすればPMCをマップの人数分開幕に湧かせる事も出来る
102:EFT2022/04/08(金) 18:13:35.49ID:bSav/gud0
サンクス、やっぱりMODいれないと開幕沸かないのね
103:EFT2022/04/08(金) 23:43:37.18ID:N25jtPb20
>>30あたりのところで、結局FIATは単体で入れるのではなくてLua’s
spawn
reworkが必須ってことでいい?
spawn
reworkが必須ってことでいい?
104:EFT2022/04/09(土) 00:20:55.88ID:U4gui0I30
技術的にはFAIT単体を入れて遊ぶことはできるけどスポーンに関してはFAITに付属するシステムを使うよりもLua’s
Spawn
Reworkを入れた方がより自分の好きなようにカスタマイズが出来るよ
AIの難易度と装備の調整をFAIT、スポーンシステムをLua‘s
Spawn
Reworkで調整すると環境をよりバニラのタルコフに近付けることが出来るので併用するのがオススメ
Spawn
Reworkを入れた方がより自分の好きなようにカスタマイズが出来るよ
AIの難易度と装備の調整をFAIT、スポーンシステムをLua‘s
Spawn
Reworkで調整すると環境をよりバニラのタルコフに近付けることが出来るので併用するのがオススメ
105:EFT2022/04/09(土) 08:16:37.36ID:KryJnNO70
SPT-AKI
2.3.1
にバージョンアップされたね
俺は本家がDLSS対応したあとの更新までスルーするかな
2.3.1
にバージョンアップされたね
俺は本家がDLSS対応したあとの更新までスルーするかな
106:EFT2022/04/09(土) 08:17:30.48ID:af8xwT460
SPT-AKIの更新来てるけど、するべきかいつも迷う
各modの更新次第で良いのだろうか…
自分は現状問題なければ放置してるけど
各modの更新次第で良いのだろうか…
自分は現状問題なければ放置してるけど
107:EFT2022/04/09(土) 08:40:16.00ID:wLkKkjrQ0
前にAKI更新したらセーブデータが使えなくなったけど、毎回やり直すしかないんかな
108:EFT2022/04/09(土) 08:42:31.26ID:FQk1BJX2r
最近はバニラの方でも色々動いてるから落ち着いてからで良いと思う
それと毎回アプデするたびにワイプする必要はない
Profileをどこかに避難させれば良い
それと毎回アプデするたびにワイプする必要はない
Profileをどこかに避難させれば良い
109:EFT2022/04/09(土) 10:15:04.61ID:KryJnNO70
スルーするといったけれど、スポーン時のベッドセットが変なバグが本家で治ってたのでアプでしたわ
FAITも2.3.1対応版が出てたのも一因
FAITも2.3.1対応版が出てたのも一因
110:EFT2022/04/09(土) 13:19:43.69ID:wLkKkjrQ0
>>108
profile残しとけばいいと思ったんだけど、「バージョンが違うので開けません」みたいなこと言われてダメだったんだよね
profile残しとけばいいと思ったんだけど、「バージョンが違うので開けません」みたいなこと言われてダメだったんだよね