Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

ELDEN RINGの人気の記事

HOT
/storage/images/category/20/ering1.webp

このゲーム何千万本売れたけど|4月9日「エルデンリング」まとめ

エルデンリング ランキング 注目の話題
2025年04月09日 11:30
HOT
/storage/images/category/20/ering1.webp

switch2でエルデンリングが出るなら神鳥の羽は強化されるんだよな?|4月8日「エルデンリング」まとめ

エルデンリング アプデ
2025年04月08日 10:30
HOT
/storage/images/category/20/ering3.webp

これは酷い https://i.imgur.com/eNpMGUJ.jpeg|4月8日「エルデンリング」まとめ

エルデンリング ランキング 注目の話題
2025年04月08日 11:30

マップ結構スカスカだし説明不足、導線不足が気になるけどお前らのメッセージのおかげで楽しく遊べてるわ|1月23日「エルデンリング」まとめ

エルデンリング
2025年01月23日 09:30
/storage/images/category/20/ering2.webp
84:ELDEN RING2025/01/17(金) 06:45:09.60ID:VWlVUdQ5M
マップ結構スカスカだし説明不足、導線不足が気になるけどお前らのメッセージのおかげで楽しく遊べてるわ
「この先、尻があるぞ」じゃねーんだわ
85:ELDEN RING2025/01/17(金) 06:50:20.38ID:0Gel6dZs0
昔と違って今のしょうもないセンスのない一般人のメッセージとかもういらんわ
86:ELDEN RING2025/01/17(金) 07:19:44.34ID:fRcnVIb/0
白活に切れてる人いて草
さては出待ちに悩まされる闇霊か
87:ELDEN RING2025/01/17(金) 07:40:03.03ID:578mB0Pj0
火の騎士の大剣がやっとでた
とりあえず炎術にして使ってみたけど
火力はおいといてモーションが弱くね?
88:ELDEN RING2025/01/17(金) 07:49:02.00ID:MyxBcGcH0
白活より就活のほうが効きそう
102:ELDEN RING2025/01/17(金) 11:44:44.20ID:S0/qKrE50
焼炉のゴーレム戦おもんないな
というか騎乗戦がおもんない
117:ELDEN RING2025/01/17(金) 13:41:04.56ID:Zr5b2DQG0
>>102
あいつ相手にするのに騎乗じゃ時間かかるから降りた方が楽だぞ
両脚ジャンプ時だけ騎乗で離れた方がいいけど
118:ELDEN RING2025/01/17(金) 13:45:15.69ID:fCKy4DMj0
ガラス片よりゴミクズが良かった
119:ELDEN RING2025/01/17(金) 14:38:23.73ID:Q3t+sSGU0
ブラボは面白かったけど
今のメッセージとか本当しょうもないよな
120:ELDEN RING2025/01/17(金) 15:09:29.72ID:4AOWR/IJM
昔と比べてキッズが遊ぶようになったってことじゃない?
フロムゲーってメッセージやこういうスレはともかく、マルチの民度は昔からアレだが…
121:ELDEN RING2025/01/17(金) 16:14:23.49ID:+W5a324W0
いやACの頃からキッズ〜中二病患者向けだぞ
別に大人向けでも無いし高尚なゲームじゃない
150:ELDEN RING2025/01/17(金) 19:32:26.35ID:mJI4Hn8S0
回避できるタイミングが2~3フレームしかない範囲攻撃ばっか飛んでくるので反射神経重視されないということはない
重装ガン盾属性防御で耐えるのは割とできるので行けるっちゃ行ける
171:ELDEN RING2025/01/17(金) 22:10:51.79ID:cFI7v77U0
遺灰と戦技でごり押すのが楽しいかと言われるとまた別
172:ELDEN RING2025/01/17(金) 22:36:36.77ID:1q+fzfq/0
敷居は高めだがゴリ押さない選択肢もあるし
だが
周回数上がってくるともうゴリ押しが正義になってプロレスが縛りプレイになるな
カンストだと真面目にやるのマレニアくらいだわ
173:ELDEN RING2025/01/17(金) 22:39:01.18ID:hgKutrsb0
エルデンはそもそも純粋なアクションゲームじゃなくてRPGだしな
ある程度の攻撃は耐性盛ってライフで受けるのはRPGなら普通だろ?
174:ELDEN RING2025/01/17(金) 22:47:03.30ID:rAr/BFAv0
自分が楽しめる方法で遊ぶけど…我が反応速度を超えてくるラダーンさんは困るのだ…
175:ELDEN RING2025/01/17(金) 22:50:25.14ID:cFI7v77U0
ダクソブラボもエルデンと同じアクションRPG
でも旧作では敵だけ楽しそうとか言われなかったし、やっぱシンプルにアクション部分の調整ミスってんじゃないの?
176:ELDEN RING2025/01/17(金) 22:50:50.86ID:sqyrKHi30
>>150
その手の攻撃がたまに飛んでくる程度なら反射神経の差が勝負を左右するケースも少なくないだろうけど、このゲームの敵モーションはそれがスタンダードなうえ引っ掛けも多いから、結局反射神経だけで捌き続けるのははっきり言って現実的じゃない
それこそ格ゲーやFPSの現役プロも死にまくるのはそういう事、結局モーションを覚えるかごり推すかの二択なのがこのゲームよ
177:ELDEN RING2025/01/17(金) 22:52:30.05ID:1q+fzfq/0
>>175
多分その言葉が生まれて無かったからだろうぜ
ひでお郡田さんとか今見ると随分たのしそうだ
178:ELDEN RING2025/01/17(金) 22:58:45.26ID:+W5a324W0
ブラボのフンフンおじさんとか
飽きるまでに攻撃してくるダクソ2の竜の番兵とか
敵だけ楽しそうとは言われないまでもそこそこ理不尽さを感じさせる敵は居たな
179:ELDEN RING2025/01/17(金) 22:59:50.10ID:y+CR/eF/0
エルデンになってからボスのターン長すぎなんだよ
代わりにこっちも遺灰戦技使えるようになったけど
180:ELDEN RING2025/01/17(金) 23:01:27.82ID:y+CR/eF/0
フンフンおじさんはブーメランが柱貫通してくるとこがクソ
番兵は毒矢安定だわ特にノーデスノー篝火のときは
181:ELDEN RING2025/01/17(金) 23:02:45.66ID:wGlWIZ+q0
>>178
昔はモーションがお互いにしょぼいか、敵は派手でも鈍重なケースも多いから
182:ELDEN RING2025/01/17(金) 23:16:16.12ID:sqyrKHi30
2の番兵はそれまでのセオリーからはあまりにも外れてたから叩かれはしたけど、一応大槌や大斧でも食い気味ロリすればコンボ終わりに最速殴りから回避間に合うから普通にガチれるしな
その後の再起動モーションが明らかにバグじみてて気持ち悪かったか
186:ELDEN RING2025/01/17(金) 23:41:21.52ID:KrY+i/6L0
ブラボでクソといえば死体の巨人だよな
だが彼奴等はあれら自身も楽しくはなさそう
187:ELDEN RING2025/01/17(金) 23:46:41.96ID:+W5a324W0
まあグンダさんはパリィ気持ち良いし、達人と挟み撃ちにしても良いし
コンボルートが終わったらちゃんと隙見せるから殴り過ぎなければ刺してもいける
だが高周回化身おめーは駄目だ
188:ELDEN RING2025/01/17(金) 23:47:55.79ID:X0m/4HWL0
英雄グンダ、ミケラダみたいなパリィ前提気味に暴れまくるの好きじゃ無いな パリィは一つの対処法であって必ずしもそれ1つが正答みたいな扱いであって欲しくはない
189:ELDEN RING2025/01/17(金) 23:48:50.13ID:jiOzKYmN0
角の戦士みたいな怯みません・スタミナ無限です・人型だけどバックスタブ入りませんとか平気で僕だけ例外ルールですみたいな敵放り込んでくるところは良くない
190:ELDEN RING2025/01/17(金) 23:49:00.47ID:zJihwRv20
死体の巨人も初見のインパクトはあれど大振りだし個人的にはそんなでもないな
嫌いなのはカメラがクソなパールくらい
222:ELDEN RING2025/01/18(土) 13:13:35.66ID:VJXVuYUQd
まあエルデン難易度低いし
飛び込んで大立ち回りしてもなんとかなるし
遠距離ピュッピュで死ぬような敵も多いし
走り抜けも楽
223:ELDEN RING2025/01/18(土) 13:14:13.16ID:faDHSaxBd
ダクソ無印辺りからモブの処理とか適当でOKって感じじゃん
224:ELDEN RING2025/01/18(土) 13:19:08.08ID:TrwgYXPH0
弓で釣るとか聞くと…実際はやり方違うがクソアマナが思い浮かぶ…
225:ELDEN RING2025/01/18(土) 13:36:48.62ID:pG4PwZA+0
トレントのおかげで弓で釣らなきゃいけないような場所がそもそもない
226:ELDEN RING2025/01/18(土) 13:41:47.08ID:TxrifB6J0
当方ブラボからしかやってないが道中の全滅攻略の難易度は
ブラボ>セキロ>>>エルデン>ダクソ3
だと思ってる
230:ELDEN RING2025/01/18(土) 15:02:29.52ID:TrwgYXPH0
黒弓をメインに据えたプレイは結構楽しかったな
今なら骨の弓になるんだろうが
231:ELDEN RING2025/01/18(土) 15:04:02.61ID:2VZVcbiy0
脳筋だからsekiroの獅子猿2体相手にする洞窟前のエリアきつかったわ あそこの毒沼が一番嫌いかもしれん
232:ELDEN RING2025/01/18(土) 15:11:34.72ID:TxrifB6J0
>>231
まあ左から回っていくのメンドいよな
233:ELDEN RING2025/01/18(土) 15:22:10.46ID:o+Vxn9cj0
猿は爆竹と爆炎無しで攻略不可能だろあれ 黒猿は体力低いってことも知らないとムリゲーすぎる
ボス複数戦はオンスモみたいな工夫してくれただ二体置くだけとか本当にただのストレスだから
234:ELDEN RING2025/01/18(土) 15:23:58.25ID:VbxSs3H00
>>233
夫婦猿は工夫して方の複数ボスじゃよ
240:ELDEN RING2025/01/18(土) 16:04:50.24ID:coFxqoIV0
アカン
指紋石の盾の足場を下りて行く所、何回やっても途中で落ちてしまう
別に無くてもDLCボス、クリア出来るよね?
259:ELDEN RING2025/01/18(土) 22:18:37.33ID:Uh300+y30
エーゴン
メスメルに角人
ミケラダにアンスティエコンビ
ストーリー楽しむのにこのみっつはよばないとね
ミケラダつらくなるけど
260:ELDEN RING2025/01/18(土) 22:29:27.39ID:XD7xWdy/0
苦労してセレン師匠を赤狼で呼んだが赤狼が強くないからイマイチだった
261:ELDEN RING2025/01/18(土) 22:37:01.01ID:4bJQSeod0
野良赤狼のが厄介だからな
262:ELDEN RING2025/01/18(土) 22:46:33.21ID:lzkPI4+/0
>>240
バクステ1+歩き落ち2
でググって出てくる動画見よ
263:ELDEN RING2025/01/18(土) 23:04:28.55ID:gpqNwmfc0
出血が蓄積する血痰を飛ばしてくるヴァレーさん型の石像がたくさん配置されてるダンジョンをください
268:ELDEN RING2025/01/19(日) 00:21:03.91ID:88clwVmw0
タメ強化されたから斧系も楽しいゾ
R1優秀だし
269:ELDEN RING2025/01/19(日) 01:23:48.38ID:L8rTfvjK0
てか暗黒波って壁抜けと下方向制限なしってのを活かす侵入戦専用だと思ってたが
270:ELDEN RING2025/01/19(日) 01:24:55.74ID:9uPpTP2u0
岩石弾に遠矢乗せるのが俺の美学
271:ELDEN RING2025/01/19(日) 02:34:19.93ID:bLvSuqSn0
てす
272:ELDEN RING2025/01/19(日) 04:42:57.76ID:hEDZCm9T0
鳥を倒すとき重力魔法は楽しい
あと使いこなすと星止められるとかロマン感じる
273:ELDEN RING2025/01/19(日) 06:46:43.58ID:7F6e7+z8M
まだLv50の新参褪せ人だけど今んとこぶっちぎりで戦っててつまらんのが熊の上位種みたいな獣ちゃん
グオオオグオオオうっせーし
その跳躍力はおかしいだろ
274:ELDEN RING2025/01/19(日) 06:52:13.96ID:w/wPrSC+0
>>273
ドロップが、うまいから倒す価値はあるのよな
275:ELDEN RING2025/01/19(日) 08:11:09.56ID:EErFkW7g0
最近はじめたんだけどユミルとかいうおばさん(?)は何で最後キレたの?
言われた通りお遣い全部やったのに…
276:ELDEN RING2025/01/19(日) 08:16:42.48ID:w/wPrSC+0
デモンズか?
343:ELDEN RING2025/01/20(月) 11:48:42.35ID:/6kPL1LEd
エルデンリングは道中は駆け抜け、ボスは遺灰
これが一番楽だからなあ
むしろマルチすると難易度上がるし
344:ELDEN RING2025/01/20(月) 11:51:36.24ID:+BUSRfJF0
まあただの調整ミスだからな
遺灰は制限かかってるせいで連れ回すような遊び方がそもそもできない、ボス戦では敵のステータスあげずに使えるせいでマルチの意味がない
何も考えてない
345:ELDEN RING2025/01/20(月) 11:54:35.41ID:Kby8ZrpJ0
遺灰は絶対あれのせいで工数激増してるからな
初心者はマルチじゃなく遺灰使ったほうが楽だし
テキストがいっぱい読めたのは楽しいけど
346:ELDEN RING2025/01/20(月) 12:11:43.95ID:VJnmVDMz0
遺灰がダメなとこ
・道中の連れ歩きができない
・写し身以外がゴミ
・どれもダメージと動作がカスだからタゲ取り用でしかなく用途に差がない
・ボスが遺灰前提で暴れ回るせいでバランスが大味
遺灰が良かったところ
・世界観が垣間見える
347:ELDEN RING2025/01/20(月) 12:27:45.29ID:zcZTHg/hd
NPCサインのほうがスマートでよい仕組みだったわ
世界観とか言うなら尚更
348:ELDEN RING2025/01/20(月) 12:28:46.42ID:sWWW/ISo0
ボス単体の強さはなんの不満もない、むしろ強けりゃ強いほど白の需要が高まる
遺灰が白より強いせいで白が必要なくなったり複数ボスやたらと置いたり良い事が全くない
349:ELDEN RING2025/01/20(月) 12:36:32.62ID:0rkbL3+o0
というかまず遺灰あんなに必要だったのか?w
防御型・攻撃型・遠距離型・多人数型・状態異常型のせいぜい5〜10種類じゃだめだったのか
361:ELDEN RING2025/01/20(月) 14:46:16.72ID:jw8eBCeP0
遺灰楽しかったわ
俺下手糞だしよくボスで詰まってたけど
復活するスケルトンみたいなのが何度も立ち上がってくれて声出して応援してた
ゲームで感動した
362:ELDEN RING2025/01/20(月) 14:55:58.67ID:sWWW/ISo0
遺灰の役割は全部白でいい
というか白がやってた事を雑な調整で奪っただけだし白に戻すだけで丸く収まる
363:ELDEN RING2025/01/20(月) 14:56:08.48ID:4x1gkD3+0
ボスはともかく道中の1対多は遺灰呼んでわちゃわちゃやるのが楽しいな
逃げて一対一作って…よりアクティブに遊べる
364:ELDEN RING2025/01/20(月) 14:59:38.21ID:mZItm1Dod
初周は遺灰使わなかったから遺灰呼べるとき左端に出るお墓マークをここで死ぬとマリカの像から復活できますよマークかと思ってた
365:ELDEN RING2025/01/20(月) 15:08:47.42ID:nLCUoC9e0
未だに遺灰に文句言ってるやついるのか……
366:ELDEN RING2025/01/20(月) 15:15:29.63ID:E7whZPnQ0
フローとかバカ犬ながらもずっと使ってたら愛着湧いてきたしそういう点は良かった
だからといって遺灰システムの全部を肯定は出来んけど
367:ELDEN RING2025/01/20(月) 15:18:18.99ID:4x1gkD3+0
使うも使わないも自由なんだし別に否定するところはないと思うけどな
あえて言うなら遺灰前提で複数ボス実装されるとイラッとするかもしれんが
377:ELDEN RING2025/01/20(月) 18:15:59.48ID:b8QcbrTI0
いやマルチが過疎った根本的な原因は遺灰じゃないと思うよ
敵のマルチ体力やモーションや火力、軸会わせ性能諸々総じてマルチ難易度を上げ過ぎなんよ
モンハンもそうだけど、協力マルチの類いは仲間が多い程楽になるって実感がないとやっぱ楽しくない、歯応えはあくまでその前提、醍醐味のうえでデザインしないと大多数のプレイヤーは寄り付かないよ
378:ELDEN RING2025/01/20(月) 18:19:02.89ID:iqFXwicV0
>>377
ターンテーブルと揶揄されるあの動きはマルチでの戦闘の歯応えを担保するためのものだろうが
それにしてもやり過ぎだあね
ターンテーブルだけじゃない様々な要素も相まって別に玄人じゃなくてもソロの方が簡単じゃんとなってるのがエルデンリングだな
379:ELDEN RING2025/01/20(月) 18:29:52.35ID:t08jFrYG0
俺がやってた頃のモンハンは苦戦しなくても
討伐で5分針越えたら地雷おるやろってギスギスやったが
380:ELDEN RING2025/01/20(月) 18:41:46.53ID:O/a/WqIV0
5分切りとかF以外で気にしたことないけどOWRPGとハンティングアクションを比べてもしょうがないよ
381:ELDEN RING2025/01/20(月) 18:57:29.45ID:9GMZV4pK0
>>377
火力盛りすぎたせいなのか、過去作と比べてボス戦でのホスト即死率が高すぎるのがね……
全盛り聖杯でもここまで酷くなかった
397:ELDEN RING2025/01/20(月) 20:04:05.02ID:cBtqa7Dh0
エルデンはコスト求めてくるものが多すぎる
鍛石の数はやたら多いし、遺灰の強化もFP消費も呼べる場所も回数も決まってる
スペルもFPコストで産廃になってるのが半分以上あんじゃないかな
遺灰とスペルは楽しむ余地がほとんど無い
強いのがダメってのはなんか違うと思うわ
398:ELDEN RING2025/01/20(月) 20:17:54.05ID:NGR3ksZ60
ただエルデンリングで凄いなって思うのは殆ど全ての武器スペル戦技にちゃんと使い途があるところだわ
過去作だとソウルの矢とか火球とか一回使ったら二度と使わねえだろうなって術だったのがFPと触媒ステ次第で最後まで使って行けるの素晴らしかったわ
触媒の特定術系統強化は次回作でも残して欲しい
399:ELDEN RING2025/01/20(月) 20:39:05.59ID:iJ6n9X5x0
聖印地味だからやっぱ鈴を鳴らしたいよ
400:ELDEN RING2025/01/20(月) 20:41:48.03ID:2n0rvBvW0
チリンチリンするの好き
401:ELDEN RING2025/01/20(月) 20:44:11.45ID:0rkbL3+o0
結局、敵の攻撃パターンを学習して近接ヒットアンドアウェイが一番楽しいから筋力・技量でしかやらないんだよな
402:ELDEN RING2025/01/20(月) 20:50:26.97ID:OH1dLMOKd
ナイトレインの抽選忘れてたから慌てて応募してきたわ
まあ倍率ヤバそうだから参加しても抽選外れそうだが
403:ELDEN RING2025/01/20(月) 20:54:13.81ID:Byhr/0Xr0
メリナとか神獣戦士の遺灰も欲しかったしレナラの召喚とか聖別雪原竜人兵みたいな1〜2回殴って帰る感じでもっとゴツい召喚技も欲しかったってずっと思ってる
404:ELDEN RING2025/01/20(月) 21:10:43.38ID:u9Z0RNxz0
エルデンのテストフェーズから運用フェーズはフロムではなくてバンナムが担当しているという記事を見て全てを理解したと鉄拳勢が言ってた
405:ELDEN RING2025/01/20(月) 21:14:23.17ID:B6RzLVz9d
ナイトレインがフロムのネットワーク関連の技術の為にやる感あるからな
407:ELDEN RING2025/01/20(月) 21:38:10.45ID:khSGEDoj0
フローサクスちゃんの遺灰はつよいの?
408:ELDEN RING2025/01/20(月) 21:40:17.92ID:1ne4ZPlR0
いろんな遺灰使うの自分は楽しいと思うのでまあ人それぞれだと思う
遺灰に攻撃やらせてヒーラーやバッファーやるのも面白いと思うし
409:ELDEN RING2025/01/20(月) 21:43:52.50ID:7UZEeoRq0
>>397
FPとかスロットが性能に見合ってない奴多すぎてな
アプデで一部救済されたけどそれでも多い
410:ELDEN RING2025/01/20(月) 21:45:35.38ID:7UZEeoRq0
>>407
結論から言うと可愛い
戦闘はたまに特定の攻撃連打してくれた時は強い
411:ELDEN RING2025/01/20(月) 21:53:41.85ID:B6RzLVz9d
対複数なんかは遺灰結構使うな、遺灰は強いのしか使われてなくね?って文句ならわかる気がする
412:ELDEN RING2025/01/20(月) 22:06:20.56ID:f0Vp9Kjv0
遺灰は強化が必要で入手してもすぐ試せない上に試せるタイミングが限られてるところが微妙だわ
プレイヤーステ依存で遺灰自体は強化不要だったらもうちょい色々使ったと思う
413:ELDEN RING2025/01/20(月) 23:04:27.65ID:ubXK2Nek0
楽しみ方それぞれなのはまあそうか
自分は攻撃する隙が全くないと感じるところから、ここ入る、ここも入る、と増やしていく過程が好きだから遺灰使わないのかもしれん
モンハンもオトモ無しで行くこともあったし
逆にアクション性ないスカイリムでは召喚士プレイだった
414:ELDEN RING2025/01/20(月) 23:35:21.51ID:ATTIyZ3/0
各種装備で動きを決められる写し身は好きなんで常時連れ歩きたい
FF12のガンビットとかACVDのUNACみたいに動きの頻度も決められたらディ・モールト良い
ドラゴンズドクマやれとか別ゲーやれと言われたらそうれはそう
415:ELDEN RING2025/01/21(火) 02:44:13.17ID:c4xZXqRr0
特定のエリアに踏み込むプレイヤーを絶対殺すマンみたいなシステムどうして消えちゃったん…?
416:ELDEN RING2025/01/21(火) 03:07:35.92ID:tv6FUHr10
アステールのとこで写み身呼んだら後ろでコソコソしてるだけでイライラした
ティシーとかガンガン前に出て殴りに行くのに
417:ELDEN RING2025/01/21(火) 04:47:56.04ID:zxK0vPhA0
写し身は装備によって前衛タイプと後衛タイプになって挙動が変わるって話だぞ
近接武器+触媒とかの場合にどんな動きをするのかは知らん
近接で殴って欲しいなら武器+盾とかにしておくと良いはず
422:ELDEN RING2025/01/21(火) 09:09:08.56ID:bQYLi8cHd
練習して達成感得るのが肝だからな。他力で突破したら相手のイメージはよく分からない動きする厄介者で終わる。敵だけ楽しそうとか遺灰前提とかの感想が多いのはそういう事だろう。
423:ELDEN RING2025/01/21(火) 09:14:32.42ID:khVEvMzp0
中盾アプデ前でも加護ちゃんと16くらいまで上げてれば遺灰なしロンソ真鍮盾でちゃんと勝てたぞ
禁忌の高揚瓶肉団子持ちもう一人の僕アリとかならもっと余裕だったんじゃねえの
424:ELDEN RING2025/01/21(火) 09:17:43.26ID:18Eoy1S10
ケイリッドみたいに見た瞬間に「あ、絶対助からんわ」ってレベルの汚染状態なの好き
425:ELDEN RING2025/01/21(火) 10:19:39.99ID:+xSNa5qV0
白呼ぶと白呼んでしまった、頼ってしまったとなるのに白より遥かに強い遺灰呼んでも俺は悪くない下手じゃない開発が悪いとか意味不明な責任転嫁し始めるのが本当に良くない
426:ELDEN RING2025/01/21(火) 10:49:06.11ID:YCEl+d+o0
遺灰より弱い白霊と自白しつつ「遺灰のせいで呼ばれない!遺灰はクソ!白霊活躍させてNoobに対するマウント取らせろ!」って喚いてるの滑稽だよね
427:ELDEN RING2025/01/21(火) 11:10:32.05ID:18Eoy1S10
今レナラまで来たけど遺灰使えて驚いたわ
明らかに呼んだ方が楽だし
フロムも柔らかくなったな…
428:ELDEN RING2025/01/21(火) 11:27:12.24ID:v7LBuOai0
>>426
盾受けもしてないのに攻撃耐えまくってFP無限アイテム無限の写し身とか実際白より強い
ボスHP強化も回避できるし
それにその括弧内のセリフは妄想じゃないの
頭冷やしたほうが良いよ
429:ELDEN RING2025/01/21(火) 11:29:39.11ID:+xSNa5qV0
>>426
遺灰使っても体力変わらん仕様がある限り遺灰より強い白なんて瞬コロビルドぐらいしかないぞ
430:ELDEN RING2025/01/21(火) 11:30:20.22ID:JVg2LYTG0
ネタで言ってるに決まってるだろ
431:ELDEN RING2025/01/21(火) 11:51:40.65ID:6FYDvZiA0
>>422
???
432:ELDEN RING2025/01/21(火) 11:52:37.02ID:6FYDvZiA0
>>425
なんか被害妄想すごくない?
440:ELDEN RING2025/01/21(火) 12:29:44.31ID:1jVBVpvlM
遺灰を囮にして光輪のサイスをブンブンが一番楽で汎用性が高い攻略法だって昔から言われてるから
獅子舞とカバのカメラがクソとか言いながら距離を取らずにバカの一つ覚えで近接しかしない有能褪せ人(笑)
441:ELDEN RING2025/01/21(火) 12:31:19.58ID:msstLQXs0
遺灰のせいで白霊不要なのは分かる
ホスト側から見たら遺灰縛りになるので難易度上がるしな
それより遺灰縛りやっておいて遺灰前提の敵にキレてる奴が分からん
「縛り」ってそういうもんだろ、そういった前提を工夫や技術で克服するのが醍醐味なんだから
武器強化縛りで低火力にキレたり、HP初期縛りで被ダメ即死にキレたりしそう
442:ELDEN RING2025/01/21(火) 12:31:19.85ID:JaJj5cW0d
マルチはマルチ楽しむためのものだし効率求めるならひとりでレベル上げまくるのが正解なんじゃね?
443:ELDEN RING2025/01/21(火) 13:16:59.96ID:H0tiXGgX0
ケチつけてるのが目的のひとにあれこれ言っても意味ないと思うぞ
444:ELDEN RING2025/01/21(火) 14:18:46.61ID:+xSNa5qV0
>>432
ディレイやエスト狩りがどうの敵だけ楽しそうだとか散々ズレた文句を見てきたから言ってる
普通に理不尽なクレーマーにしか見えないしそんなもんの為にボスが調整されたり次回作に影響が出るような事があっても困るんだよ
445:ELDEN RING2025/01/21(火) 14:22:27.17ID:3JL8rDSH0
どうズレた意見なんだ???
446:ELDEN RING2025/01/21(火) 14:24:16.76ID:TqnIJiuF0
先鋭化って正にこういうことなんだな
他のゲーム、特にチーニンゲースレじゃこの手の連中がボスが理不尽すぎるフロムを見習えとか騒いでるパターンだな
447:ELDEN RING2025/01/21(火) 14:25:26.64ID:7Sq9oVvp0
>>441
被害妄想すごくない?
448:ELDEN RING2025/01/21(火) 14:33:47.49ID:xditI31C0
ダクソ3やブラボやって思ったのはエルデンはサイン溜まりや遠方侵入があってマルチに優しくていいってこと
449:ELDEN RING2025/01/21(火) 14:43:34.32ID:+xSNa5qV0
>>445
ちゃんと対策がある事に気付こうともせず自分から楽な方に流れたくせに文句言ってる所
450:ELDEN RING2025/01/21(火) 14:50:05.33ID:bttygzXAM
ゲームに対して文句言った事ないなぁ…
面倒と思った事はあるけど
451:ELDEN RING2025/01/21(火) 14:56:00.79ID:JYRDwJbp0
>>448
最初はそれすらなくて馬も乗れずクソ広フィールドにほっぽりだされてホスト見つけ出さなきゃならんかったんだぜ大体クソみたいなとこに隠れて見てつかるわきゃないし
ブラボで簡易協力侵入のテストしてたんになんも活かされてなくて唖然としたわ
452:ELDEN RING2025/01/21(火) 14:58:43.75ID:9St3J3ar0
脈絡とか無しでいいから、ミケラ背負ったマレニアとか隠しボスで出してくんないかな
マレニアのバックステップとかに合わせて背中のミケラが流星や彗星撃ってくるみたいなので
水鳥乱舞の時は引力弾ね
453:ELDEN RING2025/01/21(火) 15:03:54.43ID:IO5mQIgl0
遺灰万歳
455:ELDEN RING2025/01/21(火) 15:08:15.03ID:VQaj8vn20
民兵スケルトンさん出して敵を毒にして死ぬまでの間に民兵スケルトンさんが全滅しないようにタゲ取ったりする遊びは楽しかった
456:ELDEN RING2025/01/21(火) 15:40:38.65ID:IsmD4Ng00
>>449
どこにそれがいるの???
457:ELDEN RING2025/01/21(火) 15:43:07.12ID:s6IXFMpt0
典型的な批判するやつはずるいことやってるんだ理論のガイジでしかない
フロムゲーにしか生息しない謎の人種
458:ELDEN RING2025/01/21(火) 15:45:46.97ID:1r7p5eMq0
ラダーン背負ったミケラ出せ
459:ELDEN RING2025/01/21(火) 15:48:18.24ID:JVg2LYTG0
旧作は侵入の是非で話題ループしてたが
エルデンでは遺灰の是非でも話題ループできてお得だな
461:ELDEN RING2025/01/21(火) 16:14:12.05ID:P5f4IV2o0
侵入、対人は強戦技強武器ぶっぱが大味すぎて、まだ過去作でチャンバラやってる方が楽しかったな
462:ELDEN RING2025/01/21(火) 16:28:22.23ID:+xSNa5qV0
>>456
もーええわ
わかっちゃいたがエルデン関係全く見てないようなエアプやんけ
463:ELDEN RING2025/01/21(火) 16:29:16.08ID:YeBBVAPr0
見えない敵と戦って逆ギレされても困るんだが…
464:ELDEN RING2025/01/21(火) 16:38:26.13ID:JnC2taFL0
エスト狩りの対策だけ教えて
465:ELDEN RING2025/01/21(火) 16:45:15.49ID:c4xZXqRr0
変な鎌としろがね壺でしか回復封じ出来ないから使われてないのしょうもないな
護符返して
485:ELDEN RING2025/01/21(火) 23:03:51.59ID:hHfjnhVR0
繭の中のモデルは忌角生えたおっさんだけど、整合性とか何も考えてないよ
考察するだけ無駄
500:ELDEN RING2025/01/22(水) 06:42:46.28ID:UvaFIiXv0
ホーラルーを磔にできる豪傑がいる蛮地を攻略したかったし、宵眼の女王を見てみたかったし、腐敗の神とも対峙したかった
特に腐敗の神はモデルデータ作られてるからなおさら…
DLCは楽しかったけど本編での要素を回収して欲しかった感ある
501:ELDEN RING2025/01/22(水) 08:00:12.86ID:JiBsnOE70
>>485
忌み角持ちと血液レベルで交わったら角生えるのはしかたないんじゃないか?黄金樹と関わりないしろがねにすら生えるんだし
502:ELDEN RING2025/01/22(水) 08:46:37.55ID:wsVKFoec0
あの世界はマリカが神になってエルデンリングが砕けるまでと砕けた後に褪せっピ(プレイヤー)が狭間の地を訪れるまでどれくらい経ってんだろ?
それぞれ100年できかないくらい経ってそうだが?
あとはホーラルーが王になった時はまだ影の地と地続きだったんかね?
ホーラルーが王になった記念タリスマンが影の地にあるし?
503:ELDEN RING2025/01/22(水) 08:50:06.95ID:bDDT9uXh0
ざっくり4000年くらいだってさ
504:ELDEN RING2025/01/22(水) 09:02:33.36ID:AhuWtXy/0
エルデンに関しては割と考察勢も諦め気味じゃないかね?
インパクトとフィーリング重視な所が多すぎる
影樹が聖樹と瓜二つなのもあのキービジュアルにインパクトを付けたかっただけ以上の理由は無いだろうし
509:ELDEN RING2025/01/22(水) 09:39:27.72ID:Q6hqH8ra0
今さら2年ぶりにDLC買ってまた始めた
プライドを全て捨てて右手に黄金のハルバートに左手に金装の大盾
戦灰はシールドバッシュ
下手くそはこういう戦い方が楽だわ
510:ELDEN RING2025/01/22(水) 09:42:33.24ID:EzJ8FY/U0
ここの人達の多くの初見は霜まみれだろうから
今初見でやってる人の方が色々楽しめるのかもしれんな
511:ELDEN RING2025/01/22(水) 09:43:59.94ID:U0OzALFV0
繭の手はモーグがミケラに「お前これ守っとけ」って
頼まれてたと思ってた
変な褪せ人に入られて邪魔されないように
512:ELDEN RING2025/01/22(水) 09:46:42.99ID:guMI89ye0
実際DLCは盾なしだとムリゲーすぎる
513:ELDEN RING2025/01/22(水) 10:10:27.01ID:bDDT9uXh0
要はマリカとラダゴン(エルデの獣)が対立した結果エルデンリングは砕かれて、褪せ人はエルデンリング修復しろって言われたが実の所はマリカの思惑でラダゴン(エルデの獣)を殺すための旅をしてました
これだけの話
これだけわかってれば各フレーバーテキストもまあ大体こういうことなんだろうなと察せられる
514:ELDEN RING2025/01/22(水) 10:12:11.31ID:guMI89ye0
発売前の破砕戦争のPV見ないと世界観いまいち把握しにくいよな
あれオープニングで入れとけやって思った ネタバレ回避のためにあの手のもの一切見てないんだよ
528:ELDEN RING2025/01/22(水) 11:23:53.29ID:X04USK1q0
モーグの追憶テキストこれだぞ
こんなんどう考えてもあの身体ミケラじゃん
祝福名も「神人眠りの繭」だし
十字を見るに、腕含むミケラの身体は影の地で捨ててるし
>ミケラを神とし、自らはその伴侶として王となる
>そのために、血の閨をどれほど共にしようとも
>幼き神人は何も応えなかった
過去作はゲーム作りながら話作ってただろうから、分からないことだらけでも読み解いていくとそれなりに良い感じに流れがあって楽しかったけど
エルデンリングはなまじ元設定が固定で存在してるせいでゲーム進めてても見えてくるものに流れみたいなのがあまりなくて「ああ、そう…」みたいな気持ちになりがちな気がする
529:ELDEN RING2025/01/22(水) 11:26:51.59ID:8fYG2xkn0
神関連はフロム宮崎じゃなくてジョージRRマーティンが作ってるし最初から作ってると思う
ラダーン復活もマレニアのトレーラー見返したらなんか喋ってたし
530:ELDEN RING2025/01/22(水) 11:42:06.28ID:K/gwwhI20
>>528
それ読む限りだとどう見てもミケラの体じゃないが
531:ELDEN RING2025/01/22(水) 11:44:42.75ID:qMpScK1Y0
割とギリギリまでラダーンかゴッドウィンか悩んでた感はある
532:ELDEN RING2025/01/22(水) 11:58:47.50ID:DP6cVtG90
ナイトレインでゴッドウィン見たい
540:ELDEN RING2025/01/22(水) 12:18:56.24ID:JiBsnOE70
>>528
応えなかったんだから本物か偽物かは断定できなくね?
偽物だとするとミケラが一度宿った聖樹に巨大な面影が残されてるのと似た理屈かもね
繭を作って抜け殻を残す為の一時的な眠りだとしても祝福の名が偽りってことにはならないだろうし

人気の記事

HOT
/storage/images/category/20/ering1.webp

このゲーム何千万本売れたけど|4月9日「エルデンリング」まとめ

エルデンリング ランキング 注目の話題
2025年04月09日 11:30
HOT
/storage/images/category/20/ering1.webp

switch2でエルデンリングが出るなら神鳥の羽は強化されるんだよな?|4月8日「エルデンリング」まとめ

エルデンリング アプデ
2025年04月08日 10:30
HOT
/storage/images/category/20/ering3.webp

これは酷い https://i.imgur.com/eNpMGUJ.jpeg|4月8日「エルデンリング」まとめ

エルデンリング ランキング 注目の話題
2025年04月08日 11:30