ガンダムエボリューションの人気の記事
ただ、見てると勝手に単独で突っ込んでは散ってるだけのエクシアも多い|10月24日「ガンダムエボリューション」まとめ
ガンダムエボリューション
強い
2022年10月24日 18:50

576:ガンダムエボリューション2022/10/22(土) 00:03:06.80ID:AOsxHnoK0
ようやく課金ユニット1体だけ解放できるけどどれがいいかな?
577:ガンダムエボリューション2022/10/22(土) 00:10:15.89ID:Sx2Ez6w4M
>>576
一番腐らないのはユニコーンじゃない?
エクシアドザクマラサイは修正方針の数値だとイメージしにくい所もあるから
それらを考えてるなら27日以降の修正後の状況みてからの方が良さげだと思う
一番腐らないのはユニコーンじゃない?
エクシアドザクマラサイは修正方針の数値だとイメージしにくい所もあるから
それらを考えてるなら27日以降の修正後の状況みてからの方が良さげだと思う
592:ガンダムエボリューション2022/10/22(土) 02:10:12.23ID:ecrXMI9f0
ただ、見てると勝手に単独で突っ込んでは散ってるだけのエクシアも多い
強いと言われているから使ってるだけのチンパンがデータ上はあまり強い機体に見せなくしているんだろうな
強いと言われているから使ってるだけのチンパンがデータ上はあまり強い機体に見せなくしているんだろうな
593:ガンダムエボリューション2022/10/22(土) 02:12:32.05ID:cf/g45kw0
>>577
マラサイは元の数字比較で25%減少だからどうなるか大体想像出来るっしょ
今だと半読みくらいで盾構えたり仁王立ちしてるのが、多分見てから余裕くらいにはなりそう
マラサイは元の数字比較で25%減少だからどうなるか大体想像出来るっしょ
今だと半読みくらいで盾構えたり仁王立ちしてるのが、多分見てから余裕くらいにはなりそう
594:ガンダムエボリューション2022/10/22(土) 02:13:14.56ID:Q1ro2KQx0
プロ層がごっそり消えた後の統計データなんて何の価値もないのに
595:ガンダムエボリューション2022/10/22(土) 02:13:48.94ID:gL2gMaC+0
弾数増えて継戦力が上がるってなんか違和感凄いわ
上がるのは確殺力じゃないの?っていう
エクシアのダガーの距離減衰付かないのは違和感が凄いわ
流石に復帰する気も無くなった
正直メタゲームも回らんだろこれじゃ現状メタゲームが存在しない状態なのに
あとエクシアの火力が20%高かった~ってお前20%とか大概やろ
上がるのは確殺力じゃないの?っていう
エクシアのダガーの距離減衰付かないのは違和感が凄いわ
流石に復帰する気も無くなった
正直メタゲームも回らんだろこれじゃ現状メタゲームが存在しない状態なのに
あとエクシアの火力が20%高かった~ってお前20%とか大概やろ
596:ガンダムエボリューション2022/10/22(土) 02:15:33.21ID:H2aN+eJu0
エクシアに親を殺された男!?出たな!
862:ガンダムエボリューション2022/10/24(月) 17:44:48.59ID:TvHc/ry+M
ジムは近距離だとレートも悪くなくて結構強いんだけどスキルがあんま噛み合ってる感じがしない
爆弾は発動遅くてとっさに使えないしシールドバッシュは距離短過ぎて使うの難しいし
爆弾は発動遅くてとっさに使えないしシールドバッシュは距離短過ぎて使うの難しいし
868:ガンダムエボリューション2022/10/24(月) 17:59:21.31ID:XBZNKJkla
>>862
役割がある程度ない分フランカーの重要度が上がってそうだけど他のFPSとあんま変わらんよな
強いていえばGマニューバの使い所だな
ユニットによっては判断が難しい
役割がある程度ない分フランカーの重要度が上がってそうだけど他のFPSとあんま変わらんよな
強いていえばGマニューバの使い所だな
ユニットによっては判断が難しい
869:ガンダムエボリューション2022/10/24(月) 18:18:53.15ID:XUvKIoz5d
OWよりもバランス良いのに惜しいゲームだよなぁ