R6Sの人気の記事
[R6S] Six Invitational 2022の概要発表と有名人たちの反応ツイート [日本語字幕]
R6S
2021年11月17日 10:50
おしりピーなっつ氏2021/11/17(水) 12:35
覗き込みとリコイルさえ戻れば何も言わないよ
キラービー2021/11/17(水) 12:34
ちなみにapacの予選はノースサウスそれぞれ予選から勝ち上がってきた合計2チームとインビポイント上位2チームになるらしい。(シード権はcagとknights、knightsとigはインビポイント同じだが、直接対決ではknightsが2勝1敗なので)
まあ別にいいんじゃないの。出場できるだけいいじゃねーか。日本のチームなんかまだ1チームもいないしこっちのほうがよっぽど問題。
まあ別にいいんじゃないの。出場できるだけいいじゃねーか。日本のチームなんかまだ1チームもいないしこっちのほうがよっぽど問題。
Bisco09072021/11/16(火) 10:28
たくさん問題あるんだろけど、正直大会をオフラインで開催して成功ってフェーズは終わってて、次の観客有りを実現しないときついねー。それが現状のシージを盛り返す可能性があるinvなら尚更
ななしの匿名2021/11/16(火) 08:23
CSGOが有観客でオフライン成功してたからそれも拍車かけてるね、ほとんどのタイトルでこういう年を締めくくる大型大会の開催でひとつの場所に固執するって無いんだよな。そういうタイトルがやってる事を学んで行けばいいのになんでこのゲームはそれしないかな
しめ2021/11/16(火) 05:12
ほんとにゲームそのものはとても面白い。プロリーグの観戦も、実況の方々の盛り上げもあってとても楽しいものになってる。しかし多くの人が言うように調整のやり方や運営方法には疑問を持たざるをえない。
田中次郎2021/11/16(火) 04:55
major決勝でも本配信4万弱くらいしかいなかったし視聴者数かなり少なかったんだよな 踏ん張りどころだろうけど面白いゲームだし頑張ってほしい
りん2021/11/16(火) 03:16
fabianの行動力に脱帽
わっかー2021/11/16(火) 02:39
JessはPENTAでコーチとして出てて野良連がPENTA倒してたね懐かし
みかん2021/11/16(火) 01:58
日本でやれよインビ。スタッフ、選手がきちんと徹底すりゃ感染リスクも抑えられるだろう。
TETO R2021/11/16(火) 12:24
これガチでファビアン計画してくれたら超行きてぇw
Alto【アルト】2021/11/16(火) 10:11
現在もう実行段階だから、ファビアンのやつに署名した方がいいんじゃないですか?
グキギギ2021/11/16(火) 12:05
マジでアホみたいな反動にしたり弾減らすのほんとにやめて欲しい 同じ武器でも装着できるアタッチメント違うのも訳わからん
グキギギ2021/11/16(火) 12:05
最近のフラッシュバンの強化とか本当に酷すぎる
Bai Juyi2021/11/16(火) 12:02
2019のインビが一番面白かった
後鳥2021/11/16(火) 01:25
その時は野良連合がいたのがでかいけど今のブラジル強い環境、特にnipの試合とか決勝トーナメントでされても面白くない
さなまかなや2021/11/16(火) 11:58
コロナの影響もあって、無観客開催もやむを得ないかもしれない。
でも今はワクチン接種も進んで、感染者も減ってきている。
カナダで観客ありの試合ができないのなら他の国でやればいいだけの話だし、わざわざモントリオールで開催する必要性は感じないし。
調整も下手だし、これはUBI終わりだな。
でも今はワクチン接種も進んで、感染者も減ってきている。
カナダで観客ありの試合ができないのなら他の国でやればいいだけの話だし、わざわざモントリオールで開催する必要性は感じないし。
調整も下手だし、これはUBI終わりだな。
teist 21602021/11/16(火) 11:58
ファビアンの皮肉はいつみても最高です
それにしてもなぜこんな面白いゲームがあるのにそれを活かせないんだろ
それにしてもなぜこんな面白いゲームがあるのにそれを活かせないんだろ
はるかわまき2021/11/16(火) 11:43
スウェーデンか近くに住みたい
かかくーる2021/11/16(火) 11:31
逆にどこなら観客入れられるんだろう。こればっかりはしょうがない気はする(万が一クラスター発生したらほんとにゲームが終わるし)
リコイルとかの話はいいぞもっと言えって気持ち()
リコイルとかの話はいいぞもっと言えって気持ち()
ちょこ2021/11/16(火) 11:19
これ参加チームもう決まってるの?
タピフマ乙2021/11/16(火) 12:16
16チームは決まってます。
あとは予選を行い、4つの地域から1チームずつの出場です。
あとは予選を行い、4つの地域から1チームずつの出場です。
rrrrr2021/11/16(火) 11:13
カナダのモントリオール開催に価値があることは去年で十分にわかったよ。それでも、それよりも観客がいる世界大会が行われる方が選手、ファンに対してよっぽど価値のあることだと思う。最近のシージは本当に酷い。リコイルもそうだけど銃の変更で調整を図るのは馬鹿げてる。他のゲームでここまで頻繁に銃の調整が行われるゲームを見たことはない。もっとオペレーターに焦点を当てて調整して欲しい。後はバグ、チーター、コンバーター対策ももっとちゃんとしてほしいって思う。視聴者減をどうにかするのは正直難しいから外堀を埋めてくしかない。UBIさん本当に期待してます。ここまで言ってきたことを変えるのはそこまで難しいことじゃないと思います。これ以上シージの人気を落とさせないでくれ…
ザコパンTV2021/11/16(火) 11:07
アッシュのACOG奪われた時から楽しさが減少してった
亜鈴2021/11/16(火) 10:56
ファビアンが有能すぎる。
日本でもこういうのあって欲しいな(東北民)
日本でもこういうのあって欲しいな(東北民)
Leerin2021/11/16(火) 10:47
もう運営さんよ〜いい加減にしてくれ….
かじきり2021/11/16(火) 10:41
スウェーデンいきてぇw
LATE CHOCO2021/11/16(火) 10:40
まぁ無観客はウービーイーの責任では無いから責められないね
とにかくエラーが少ないような大会にしてほしい
とにかくエラーが少ないような大会にしてほしい
rrrrr2021/11/16(火) 11:06
多分皆さんはカナダじゃなければ観客入れれたんじゃない?ってことを言われてるんだと思います…
さなまかなや2021/11/16(火) 11:58
@rrrrr カナダは特に厳しいですからね・・
ciao -shu2021/11/16(火) 10:36
運営のことはリスペクトしてるしあまり悪く言いたくないけどなぜアプデしかりSIしかりプレイヤーのストレスとかマイナスなイメージを持たれるようなことしか運営はしないのかまじわからん
百式観音2021/11/16(火) 10:35
無観客ばかりは何とも言えないですね
ch ABSL2021/11/16(火) 10:26
どれだけ悪手を選べば気が済むのか。
サラダバー2021/11/16(火) 10:23
Majorの視聴者数少なかったから盛り上がり心配。あとCAG頑張って予選勝ち上がってくれな