その他PCゲームの人気の記事
【Valheim】解説しながらランク付け!ポーションTier表!後編【ヴァルヘイム】( Valheim potion ranking)
Valheim
2025年04月13日 11:20

@dreamfireflower2025/04/10(木) 12:54
いつも参考になる動画をありがとうございます。とても助かっています。
重箱で申し訳ないのですが、ポーションの前後編のサムネとタイトルで共に、"Tier"を"Teir"と誤表記していると思います。何かのネタでしたら無知で申し訳ないです。
重箱で申し訳ないのですが、ポーションの前後編のサムネとタイトルで共に、"Tier"を"Teir"と誤表記していると思います。何かのネタでしたら無知で申し訳ないです。
@valheimer2025/04/10(木) 02:29
お 気付いてしまったか〜
誰か気付くかなと思ってあえて間違えてみました!
流石にバレてしまったか‥ もうちょっと捻るべきだったかなぁー
そんな事ないです!!
完全に誤字です!
指摘してくれてありがとう😭
誰か気付くかなと思ってあえて間違えてみました!
流石にバレてしまったか‥ もうちょっと捻るべきだったかなぁー
そんな事ないです!!
完全に誤字です!
指摘してくれてありがとう😭
@osmnts99902025/04/09(水) 01:45
スタミナ回復速度は休息バフで+100%されてる状態がデフォなので、持続スタミナで+25%しても体感的には12.5%しか速くなりません(200%→225%)。
それでも十分有用ですがが自分は中スタミナ派ですね。
あとハルネスク信者なので火耐性ワインは常に懐に忍ばせています。
でないとグャルと魔術師がキツイので…
それでも十分有用ですがが自分は中スタミナ派ですね。
あとハルネスク信者なので火耐性ワインは常に懐に忍ばせています。
でないとグャルと魔術師がキツイので…
@6000ban2025/04/09(水) 01:43
「飲む虫よけ」がせめてティックに効いていれば...
デスキートなんて木の根のハルネスク装備してたら普通のダメージにしかならないし、
素材の調達まで考えたら、全Tire表の中で最低ランクで良いかも。
凍結耐性は最低でも銀を2個(ロックスのマント用)手に入れるまでは、無いと辛いポーション。
極北に行くにも使用する可能性があるかも。
ただ、極凍結耐性ポーションとかが出かねないのでアレですが。
デスキートなんて木の根のハルネスク装備してたら普通のダメージにしかならないし、
素材の調達まで考えたら、全Tire表の中で最低ランクで良いかも。
凍結耐性は最低でも銀を2個(ロックスのマント用)手に入れるまでは、無いと辛いポーション。
極北に行くにも使用する可能性があるかも。
ただ、極凍結耐性ポーションとかが出かねないのでアレですが。
@jpdemokamawannodarou2025/04/09(水) 11:18
RPGとかだとファイナルなんちゃらに出てくるHP・MP完全回復薬とか、ドラゴンなんちゃらに出てくる蘇生の葉っぱとか結局最後まで使えない性格なんですが、攻略中のバイオームで作成可能なポーションも例に漏れず温存してしまい引き継いだ次のバイオームでは価値が下がってるという悪循環によく陥ります。
死体回収の為に各種飲みまくったりしますが、その時に「いや死ぬ前に飲んどきゃ良かったくね?」ってよくなります。
死体回収の為に各種飲みまくったりしますが、その時に「いや死ぬ前に飲んどきゃ良かったくね?」ってよくなります。
@valheimer2025/04/10(木) 09:07
わかりすぎる‥w
@ArgentBrand2025/04/09(水) 11:01
個人的にですが、ライトフット&ラタトスクがないと霧の地やってられんです(崖登りで減るスタミナがホント、ホント。。。
@68fs382025/04/09(水) 11:00
凍結耐性はF、ゲームデザインとして使わされてるだけでそれ以外で使う所は今のところまったく無いですからね、
凍結耐性の無いけど効果がすごいマントがあってそのうえで凍結攻撃が激しい敵が出る、なんて状況があったら有用度上がると思いますけどw
凍結耐性の無いけど効果がすごいマントがあってそのうえで凍結攻撃が激しい敵が出る、なんて状況があったら有用度上がると思いますけどw