その他PCゲームの人気の記事
うちの商人なんて回りは海しかないぜ。|4月2日「Valheim」まとめ
Valheim
ランキング
注目の話題
2021年04月02日 10:00
![/storage/images/domain/1/knowhow07.webp](/storage/images/domain/1/knowhow07.webp)
163:その他PCゲーム2021/03/30(火) 12:21:18.49ID:paqfcXN50
コントローラーのカメラ速度についてはジョイスティック移動をジョイスティックマウスに変えればサクサクになるよ
詳しい設定はここ見ると分かりやすいかも
https://www.usachannel-steam.com/ps4controller-sensitivity/
詳しい設定はここ見ると分かりやすいかも
https://www.usachannel-steam.com/ps4controller-sensitivity/
196:その他PCゲーム2021/03/30(火) 14:59:46.16ID:ZvU2RPSI0
>>163
ありがとう!
俺も出来るんじゃないかと探してて、何かコメントでやってる人が居るのを見つけたところだった
詳細なやり方は後で調べようと思ってたところだったから助かったよ
何かチラツキが出るとかコメントにはあったがマウスカーソルが出ちゃうって事かな?
何にせよより快適にプレイできそう
ありがとう!
俺も出来るんじゃないかと探してて、何かコメントでやってる人が居るのを見つけたところだった
詳細なやり方は後で調べようと思ってたところだったから助かったよ
何かチラツキが出るとかコメントにはあったがマウスカーソルが出ちゃうって事かな?
何にせよより快適にプレイできそう
205:その他PCゲーム2021/03/30(火) 15:20:15.60ID:paqfcXN50
>>196
チラツキというか、多分マウスとして認識させてる弊害なんだろうけど右スティック触るとショートカットがいちいち点滅するくらいかな
勝手にショートカット起動とか1〜8番に移動するとかはしないから害はないけど気になる人は気になるかも
チラツキというか、多分マウスとして認識させてる弊害なんだろうけど右スティック触るとショートカットがいちいち点滅するくらいかな
勝手にショートカット起動とか1〜8番に移動するとかはしないから害はないけど気になる人は気になるかも
206:その他PCゲーム2021/03/30(火) 15:26:56.71ID:ZvU2RPSI0
>>205
なるほど、ショートカットが点滅するのか
どうだろ、激しく点滅すると気になるかも
一応、内部データ見てみるかな
ちゃんとスティックに反応してカメラ速度は変わるから内部値ある筈だし
それで無理なら点滅させよう
なるほど、ショートカットが点滅するのか
どうだろ、激しく点滅すると気になるかも
一応、内部データ見てみるかな
ちゃんとスティックに反応してカメラ速度は変わるから内部値ある筈だし
それで無理なら点滅させよう
211:その他PCゲーム2021/03/30(火) 16:07:00.30ID:paqfcXN50
>>206
https://i.imgur.com/1qstHRt.gifv
果たしておま環なのかどうかわからんけどとりあえずこんな感じに俺はなる
https://i.imgur.com/1qstHRt.gifv
果たしておま環なのかどうかわからんけどとりあえずこんな感じに俺はなる
221:その他PCゲーム2021/03/30(火) 17:20:22.52ID:ZvU2RPSI0
>>211
わざわざ動画まで!
点滅ってこのレベルか
アイコン毎全て点滅するのかも思ったけどこの程度なら大丈夫そう!
因みに自分が調べた限りだと
建築の時の回転や、修理が上手く出来ないから修理をRスティック押しを右クリックにして
Lトリガー長押し時は右スティックをジョイスティックに戻すとかの工夫が必要らしいけど、これだとガードしてる時のカメラは遅くなるという感じで良いんかな?
わざわざ動画まで!
点滅ってこのレベルか
アイコン毎全て点滅するのかも思ったけどこの程度なら大丈夫そう!
因みに自分が調べた限りだと
建築の時の回転や、修理が上手く出来ないから修理をRスティック押しを右クリックにして
Lトリガー長押し時は右スティックをジョイスティックに戻すとかの工夫が必要らしいけど、これだとガードしてる時のカメラは遅くなるという感じで良いんかな?
232:その他PCゲーム2021/03/30(火) 18:24:39.97ID:paqfcXN50
>>221
あーたしかに建築の時にLトリガー押したまま回転させると
回転させるついでに視点も少しおまけで移動される
俺はそこまで邪魔に感じてないからそのままにしてるけど
実際にやってみて煩わしく感じるなら書いてる通りにトリガー押し込み時の動作変更したほうがいいかも
修理に関しては修理アイコンでR2使ってるからわかんないや(てかこのやり方がデフォだと思ってたけど違うのかな)
あーたしかに建築の時にLトリガー押したまま回転させると
回転させるついでに視点も少しおまけで移動される
俺はそこまで邪魔に感じてないからそのままにしてるけど
実際にやってみて煩わしく感じるなら書いてる通りにトリガー押し込み時の動作変更したほうがいいかも
修理に関しては修理アイコンでR2使ってるからわかんないや(てかこのやり方がデフォだと思ってたけど違うのかな)
330:その他PCゲーム2021/03/31(水) 10:22:18.31ID:R7ecVeVb0
商人自力は諦めた
自分のシードを見て諦めてよかったと思っている
https://i.imgur.com/4DtRmvU.jpg
自分のシードを見て諦めてよかったと思っている
https://i.imgur.com/4DtRmvU.jpg
342:その他PCゲーム2021/03/31(水) 11:15:29.29ID:yrKjMG8j0
商人の島って色んな資源やダンジョンが詰まってるよね
ある程度のは全部そこでそろえれる。
ある程度のは全部そこでそろえれる。
343:その他PCゲーム2021/03/31(水) 11:22:06.26ID:0r6G5O54M
>>342
ランダムじゃないかな
うちの商人島はやたら広い森と沼地があるけどダンジョンが1個も無い
ランダムじゃないかな
うちの商人島はやたら広い森と沼地があるけどダンジョンが1個も無い
348:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:28:34.74ID:c5gluohQ0
>>343
うちの商人なんて回りは海しかないぜ。
波に洗われてるぜ・・。
https://i.imgur.com/hYluLI1.jpg
うちの商人なんて回りは海しかないぜ。
波に洗われてるぜ・・。
https://i.imgur.com/hYluLI1.jpg
349:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:34:11.67ID:RFQE6dD3a
海水うめぇ
350:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:36:55.28ID:gD5MciiJ0
>>348
なんだこれ笑う
なんだこれ笑う
351:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:38:42.38ID:Yj226XiHa
南国スパリゾート
352:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:39:04.18ID:UsT4B8Qda
嵐の日とか溺れてんじゃねーの
353:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:40:37.85ID:VFGW/pdq0
船でそのまま行けそう
354:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:42:11.90ID:yrKjMG8j0
>>348
沖ノ鳥島は領土死守
沖ノ鳥島は領土死守
355:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:42:22.42ID:Ni0vCGzld
はぁビバノンノン
356:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:43:45.36ID:jOqpn7Jk0
海中に焚き火置いてるのジワる
357:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:45:16.79ID:yrKjMG8j0
サブナチカ
358:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:45:17.88ID:lLsEpmRj0
冷たい海水に浸かりすぎて顔真っ青じゃん
359:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:47:09.52ID:yrKjMG8j0
盛り土で底上げできれば
360:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:47:17.96ID:0VbT+xHJd
森や沼に家作るのに辺り、襲撃イベント以外で敵は建築物を攻撃してくるのか知りたい。
361:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:48:04.64ID:+b/rRQVE0
>>330
陸地を北に行くだけでほぼ世界半径だなw
陸地を北に行くだけでほぼ世界半径だなw
362:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:48:48.76ID:+b/rRQVE0
>>348
LOX死んじゃうw
LOX死んじゃうw
363:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:49:22.93ID:+b/rRQVE0
>>360
してくるよ
作業台か松明を狙ってくる
してくるよ
作業台か松明を狙ってくる
364:その他PCゲーム2021/03/31(水) 12:50:57.95ID:qx2o75xrM
今 は 眠 れ な い
365:その他PCゲーム2021/03/31(水) 13:06:05.60ID:eGuI1NTPa
600日越えでヤグルスやっと倒した
いっぱいやることあると思ってたのに急にこれから何をすればいいのかわからなくなったわ
まあもう充分楽しませてもらったけど
と言うかずっと放置してたヤグルスを重い腰あげて討伐に行ったけど全ボスで一番弱かった…
いっぱいやることあると思ってたのに急にこれから何をすればいいのかわからなくなったわ
まあもう充分楽しませてもらったけど
と言うかずっと放置してたヤグルスを重い腰あげて討伐に行ったけど全ボスで一番弱かった…
366:その他PCゲーム2021/03/31(水) 13:10:43.00ID:1+8J3a1Sa
>>348
海ん中で焚き火www
海ん中で焚き火www
367:その他PCゲーム2021/03/31(水) 13:13:52.16ID:yrKjMG8j0
1500日長老
368:その他PCゲーム2021/03/31(水) 13:24:18.96ID:bCUOVKJi0
ヤグルスやったら終わりになるのが嫌だからまだやってないけど一番楽しいボスは長老だったな
鹿はチュートリアルみたいなもんだし大骨は初見激ムズだけど対策すればゴリ押しだしモデルは矢打つだけだった
長老はこの攻撃はこうしてみたいな攻略してく感じが楽しい
ポーションとか整えてなかったのも大きいかもしれないけど
鹿はチュートリアルみたいなもんだし大骨は初見激ムズだけど対策すればゴリ押しだしモデルは矢打つだけだった
長老はこの攻撃はこうしてみたいな攻略してく感じが楽しい
ポーションとか整えてなかったのも大きいかもしれないけど
369:その他PCゲーム2021/03/31(水) 13:26:36.40ID:5rlHMSHYr
ルーン魔法バリアは雨貫通するし焚き火も普通に燃料要るしで
ほぼ確実に商人が消えた焚き火を寂しく眺めることになるのちょっとかわいそうだから
そのうちアプデでなんとかしてほしいな
消えない火になったらそれはそれでなにかとグリッチで悪用されそうな気もするが
ほぼ確実に商人が消えた焚き火を寂しく眺めることになるのちょっとかわいそうだから
そのうちアプデでなんとかしてほしいな
消えない火になったらそれはそれでなにかとグリッチで悪用されそうな気もするが
370:その他PCゲーム2021/03/31(水) 13:31:32.34ID:Jl6afCuk0
何々が見つからなくてズルしましたってクソくだらん報告する奴ってレイリーに根掘り葉掘り聞きそう
371:その他PCゲーム2021/03/31(水) 13:39:53.28ID:UbX/77rG0
まぁ、つい最近までボスのロケーションが存在しないシードがあるなんて不具合もあったわけですし
372:その他PCゲーム2021/03/31(水) 13:41:08.13ID:oVmA+sQF0
俺は商人に合いに行く度にたき火に燃料MAXで入れてるなw
373:その他PCゲーム2021/03/31(水) 13:56:38.87ID:RFQE6dD3a
商人の焚き火に突っ込んで壊してやったわ
374:その他PCゲーム2021/03/31(水) 14:07:38.81ID:CWONAA450
>>232
昨日のめっちゃ親切だった人
せっかく色々教えてくれたのに、何故か出来なかったわ
ジョイスティックマウスに変えると、全くゲーム内で反応しなくなる
ボーダレスウィンドウだから駄目なのかと思ったがデフォのフルスクリーンがボーダレスウィンドウだし
後はvalheim
Plus入れてるからかな?
一時的にvalheim
plusだけを止めるとか出来るのかな
昨日のめっちゃ親切だった人
せっかく色々教えてくれたのに、何故か出来なかったわ
ジョイスティックマウスに変えると、全くゲーム内で反応しなくなる
ボーダレスウィンドウだから駄目なのかと思ったがデフォのフルスクリーンがボーダレスウィンドウだし
後はvalheim
Plus入れてるからかな?
一時的にvalheim
plusだけを止めるとか出来るのかな
375:その他PCゲーム2021/03/31(水) 14:11:03.23ID:CWONAA450
>>232
ああ、後修理はR3で出来るのだけど
恐らくジョイスティックマウスにするとR3の挙動が変わるので、それを再設定しないと駄目という事かと思われる
ああ、後修理はR3で出来るのだけど
恐らくジョイスティックマウスにするとR3の挙動が変わるので、それを再設定しないと駄目という事かと思われる
376:その他PCゲーム2021/03/31(水) 14:14:57.30ID:8RNFWDy90
>>348
そんな事ある!?
面白すぎるだろ
そんな事ある!?
面白すぎるだろ
377:その他PCゲーム2021/03/31(水) 14:16:38.45ID:rXDrmeIEa
純正とそうでないパッドは挙動違いやすいし
抜き、差し、ゲーム起動、終了、PC再起動を組み合わせればだいたいなんとかなる
抜き、差し、ゲーム起動、終了、PC再起動を組み合わせればだいたいなんとかなる
378:その他PCゲーム2021/03/31(水) 14:35:01.36ID:28RQnZ6hM
土曜に買ってまだ長老未討伐。長老より先に沼地へ行ってみたいのですが
防具ってトロル革一式では防御力はやばいですかね?
青銅の銅脚頭はありますが重くて危険ではないですか?
防具ってトロル革一式では防御力はやばいですかね?
青銅の銅脚頭はありますが重くて危険ではないですか?
379:その他PCゲーム2021/03/31(水) 14:44:30.29ID:Q0D5eMhs0
沼は防具より蜂蜜酒についての理解ができてるかで難易度が変わる
380:その他PCゲーム2021/03/31(水) 14:45:09.22ID:eG6Qx/h2r
>>378
銅もトロルも大差ないしそれより毒対策が必須
ただ、それ以前に長老倒さないと沼地のダンジョンに入れないけど、それは良いの?
銅もトロルも大差ないしそれより毒対策が必須
ただ、それ以前に長老倒さないと沼地のダンジョンに入れないけど、それは良いの?
381:その他PCゲーム2021/03/31(水) 14:45:25.78ID:asLsh21w0
俺もトロルで沼行ったよ
青銅防具はコスパ悪い上に沼とも相性が悪いので相当青銅に余裕がない限り作らない方がいい
青銅防具はコスパ悪い上に沼とも相性が悪いので相当青銅に余裕がない限り作らない方がいい
382:その他PCゲーム2021/03/31(水) 14:50:17.94ID:icavWENsH
黒い森と沼の間の間の小さな入江が草原エリアになってて、そこに拠点作ったんだが、3バイオームのmob達がいつも戦ってて、食料と材料を勝手にばら撒いてくれる。この拠点の場合、襲撃イベントはいつも沼の奴らだな。何かバランスみたいなもんあるのかな。
383:その他PCゲーム2021/03/31(水) 14:55:25.09ID:jsdllKLz0
>>360
平地と森の境界付近に拠点作ってロックス狩ってたら
ヒューリング数体に絡まれたので引き撃ちしながら捌いていたら
★1トロルさんが嬉々として拠点を破壊していて
ちょっおまっっってなったw
平地と森の境界付近に拠点作ってロックス狩ってたら
ヒューリング数体に絡まれたので引き撃ちしながら捌いていたら
★1トロルさんが嬉々として拠点を破壊していて
ちょっおまっっってなったw
384:その他PCゲーム2021/03/31(水) 15:00:07.92ID:yrKjMG8j0
てか、あの商人どっかで見たことあるキャラなんだけど思い出せない
385:その他PCゲーム2021/03/31(水) 15:02:28.05ID:xTpWoUnq0
防具より武器だろ鹿砕きあればスライム雑魚だけど無かったらマジできつい
663:その他PCゲーム2021/04/02(金) 01:45:13.72ID:4OlBRPR90
軽いゲームだけど流石にあんま色んなもん立てすぎるとカクカクしてくるな…
666:その他PCゲーム2021/04/02(金) 02:28:45.30ID:3bDeMzda0
ふと思ったんだがラスボスだけ倒す縛りプレイって出来るかな?
676:その他PCゲーム2021/04/02(金) 06:10:36.10ID:yUORiZul0
>>663
この手のオープンワールドで自由建築が出来る系では仕方がないやね
でもこのゲームは建築部材の量よりも
地形をいじった面積・容積が広いほど重くなるっていう不思議仕様w
元の地形情報からプレイヤーがいじった順番まで記憶させてるみたいだし
この仕様を今後も通すならどこかで無理が出るだろうなあ
この手のオープンワールドで自由建築が出来る系では仕方がないやね
でもこのゲームは建築部材の量よりも
地形をいじった面積・容積が広いほど重くなるっていう不思議仕様w
元の地形情報からプレイヤーがいじった順番まで記憶させてるみたいだし
この仕様を今後も通すならどこかで無理が出るだろうなあ
680:その他PCゲーム2021/04/02(金) 07:04:26.09ID:+c3+TM4M0
>>348
こ、これはシュール
なにこれ!
こ、これはシュール
なにこれ!
681:その他PCゲーム2021/04/02(金) 07:26:21.24ID:8foJiwor0
>>666
長老倒さないと鉄が無理すぎ
長老倒さないと鉄が無理すぎ
682:その他PCゲーム2021/04/02(金) 07:48:09.11ID:LizHpPV10
>>666
何が楽しいのか知らんけど石すら掘れない初期装備でも不可能ではないだろうな
何が楽しいのか知らんけど石すら掘れない初期装備でも不可能ではないだろうな
683:その他PCゲーム2021/04/02(金) 08:08:38.94ID:3ALDnIGr0
>>676
この手の意見をよく見るが
そこまで不思議しようかね?
シードで地形データを出せるからそれと変更工程をテキストデータとして残せば、少ないセーブ容量で地形データを保存出来るんだが
マインクラフトと違い、ブロック単位じゃないからまんま現地形データを保存させたら全地形を保存することになるからセーブにメチャクチャ時間取られる事にならん?
この手の意見をよく見るが
そこまで不思議しようかね?
シードで地形データを出せるからそれと変更工程をテキストデータとして残せば、少ないセーブ容量で地形データを保存出来るんだが
マインクラフトと違い、ブロック単位じゃないからまんま現地形データを保存させたら全地形を保存することになるからセーブにメチャクチャ時間取られる事にならん?
684:その他PCゲーム2021/04/02(金) 08:14:04.63ID:fQn3B7N3a
ゴーレムは上から飛び降りたら頭に着地出来てそのままつるはしで叩いたらノーダメで倒せた
685:その他PCゲーム2021/04/02(金) 08:16:05.44ID:uukjMlO/0
理論上大量の矢と塹壕用の石さえ用意すれば倒せるからやるやつ出てくるかもな
686:その他PCゲーム2021/04/02(金) 08:16:46.61ID:3ALDnIGr0
5chで画像流すよりもTwitterで流した方が見る人多いしな
Twitterで画像が有名になって5chで話題になることがあってもここでの画像がTwitterで話題になる事は殆どないし
Twitterで画像が有名になって5chで話題になることがあってもここでの画像がTwitterで話題になる事は殆どないし
687:その他PCゲーム2021/04/02(金) 08:25:04.96ID:1hzCvnMrd
船がハンマーで壊せないのって実はうっかりミスで航海中に船を壊さないための配慮と気付いて心がポカポカしました
688:その他PCゲーム2021/04/02(金) 08:25:19.30ID:FougY8Ns0
>>685
あまりに装備弱いと与ダメがヤグルスの自然回復より低くなって体力減らない
あまりに装備弱いと与ダメがヤグルスの自然回復より低くなって体力減らない
689:その他PCゲーム2021/04/02(金) 08:26:09.99ID:FougY8Ns0
>>687
そもそも海は作業台置けないからそんな事故起こり得ない
そもそも海は作業台置けないからそんな事故起こり得ない