その他PCゲームの人気の記事
ゴーレムはパリィして切り刻めるようになると楽だけど|4月21日「Valheim」まとめ
Valheim
2021年04月21日 14:00
27:その他PCゲーム2021/04/16(金) 07:29:20.22ID:Wt9Tlnbla
距離と風向き次第じゃねえの
32:その他PCゲーム2021/04/16(金) 08:27:47.24ID:NAVnBFmna
ゴーレムはパリィして切り刻めるようになると楽だけど
それまではつるはしでヒットアンドアウェイしてたな
それまではつるはしでヒットアンドアウェイしてたな
33:その他PCゲーム2021/04/16(金) 08:28:50.11ID:piX8g10P0
でも遠距離の方が狙ったところにパスパス当たるんだよなぁ。
高低差と放物線は気にするけど左右に振れたことはない。
砦の中で真上に撃つときとか逆に岩の上から下に撃つとほとんど当たらない。
高低差と放物線は気にするけど左右に振れたことはない。
砦の中で真上に撃つときとか逆に岩の上から下に撃つとほとんど当たらない。
34:その他PCゲーム2021/04/16(金) 08:30:16.73ID:Ke1hEdZu0
全身トロル装備一段階強化で狼から被ダメ30、フューリングでも60くらい
こんなヌルかったっけ?
1週目は鉄と銀防具でもこの倍くらい食らってたような気がするが
こんなヌルかったっけ?
1週目は鉄と銀防具でもこの倍くらい食らってたような気がするが
35:その他PCゲーム2021/04/16(金) 08:30:17.10ID:wWvSTGjHM
◎←照準
+←ドラうぐる
+←上質弓
弓はこんな感じでやってるかな
距離あったらもちろん調整は必要
今はmod入れたから◎狙って距離によって上下調整するだけ
+←ドラうぐる
+←上質弓
弓はこんな感じでやってるかな
距離あったらもちろん調整は必要
今はmod入れたから◎狙って距離によって上下調整するだけ
36:その他PCゲーム2021/04/16(金) 08:30:24.79ID:aqzW1xvuH
>>27
風向きって矢にも適用されんの?
気にせず撃ってたわ…
風向きって矢にも適用されんの?
気にせず撃ってたわ…
40:その他PCゲーム2021/04/16(金) 09:15:18.39ID:mCN3RaVU0
トロフィーがオブジェとしてめっちゃ有用だよゴーレム
探すの大変なのと☆付きがいないせいで集めるの糞大変だけど
探すの大変なのと☆付きがいないせいで集めるの糞大変だけど
42:その他PCゲーム2021/04/16(金) 09:19:02.42ID:z7VR+fhX0
猪テイムしたんだけどさ
これ餌代と得られる肉で考えたら増やすのってもしかしてメリットあんまない?
これ餌代と得られる肉で考えたら増やすのってもしかしてメリットあんまない?
46:その他PCゲーム2021/04/16(金) 09:30:59.69ID:9T9hpmrzd
建築めっちゃ楽しいけど、めっちゃ時間かかるね
小さめの家作るのに、整地、材料調達、襲撃対応、建築と全部で12時間くらいかかった…
小さめの家作るのに、整地、材料調達、襲撃対応、建築と全部で12時間くらいかかった…
47:その他PCゲーム2021/04/16(金) 09:31:43.53ID:piX8g10P0
>>42
テイムは癒やしを求めるものだぞ。
狼可愛いよ狼。ドワーフの掃除にも最適。
テイムは癒やしを求めるものだぞ。
狼可愛いよ狼。ドワーフの掃除にも最適。
48:その他PCゲーム2021/04/16(金) 09:50:05.63ID:AdJd/D+UM
>>40
大きすぎてうちの家には合わんかったな
突き出しなげーわ…
大きすぎてうちの家には合わんかったな
突き出しなげーわ…
49:その他PCゲーム2021/04/16(金) 09:55:07.49ID:7yKj1ADZ0
最近狼繁殖させて連れ回してみたけどかなり脆いんだな
山は時折吹雪いて見通しも悪いし警護してもらおうと思ったんだがなぁ
同族は攻撃対象にしない(野良と区別がつけづらいのでむしろ邪魔)
空中のドレイクはそもそも手が出せない
ストーンゴーレムは全く刃が立たず蹴散らされる
あきらめて平和な拠点周辺でドワーフとイノシシを狩りごっこさせるわ
山は時折吹雪いて見通しも悪いし警護してもらおうと思ったんだがなぁ
同族は攻撃対象にしない(野良と区別がつけづらいのでむしろ邪魔)
空中のドレイクはそもそも手が出せない
ストーンゴーレムは全く刃が立たず蹴散らされる
あきらめて平和な拠点周辺でドワーフとイノシシを狩りごっこさせるわ
50:その他PCゲーム2021/04/16(金) 09:56:12.43ID:z7VR+fhX0
なるほど
やっぱ癒し要員として飼うことにするわ
懐いたって出てるの狩るのしのびないし
やっぱ癒し要員として飼うことにするわ
懐いたって出てるの狩るのしのびないし
56:その他PCゲーム2021/04/16(金) 10:40:03.69ID:Qby7Pn6H0
判定がややシビアだけど、頭にジャンプで飛び乗ってツルハシでドタマをツンツンするのが一番楽で安全
意外と乗れる場所が狭いんでやや慣れが必要かも
意外と乗れる場所が狭いんでやや慣れが必要かも
57:その他PCゲーム2021/04/16(金) 10:46:43.26ID:Qonly6Y10
卵ってとった後もしばらくしたら同じ場所で出現します?
または、とったらまたどっかで自然に出現します?
または、とったらまたどっかで自然に出現します?
58:その他PCゲーム2021/04/16(金) 10:50:13.97ID:i+fUeeUKa
>>57
多分リポップは無い 取ったからといって別の場所に新たに出るって事もない
世界中旅すれば必要数集まるようになってる
あるところにはちゃんとあるから安心せい
多分リポップは無い 取ったからといって別の場所に新たに出るって事もない
世界中旅すれば必要数集まるようになってる
あるところにはちゃんとあるから安心せい
59:その他PCゲーム2021/04/16(金) 10:52:29.51ID:Qonly6Y10
>>58
ありがとうございます。
探索中にぽんぽん取れる重量じゃないし銀と卵に印つけてるとマップすごいことになるんで笑
じゃあ拾った場合どんどん印消しちゃっていいすね!
ありがとうございます。
探索中にぽんぽん取れる重量じゃないし銀と卵に印つけてるとマップすごいことになるんで笑
じゃあ拾った場合どんどん印消しちゃっていいすね!
60:その他PCゲーム2021/04/16(金) 10:53:02.40ID:Qonly6Y10
モデル倒しても最強装備はしばらく銀?
67:その他PCゲーム2021/04/16(金) 11:27:44.08ID:Qby7Pn6H0
モデルの祭壇がある山って高山だから卵が複数ある事が多いんだよな
わざわざ他から探してくるまでもないという
山はドブさらいに比べたらずっと楽だけど、うっかり死ぬと寒さのせいでリカバリーが難しいのが地味に困る
★2狼の攻撃力がやたら高いのも一因なんだが
銀の使いみちがあまりないからそんなにたくさん鉱石が必要ないぶん長居する事はないんだが
わざわざ他から探してくるまでもないという
山はドブさらいに比べたらずっと楽だけど、うっかり死ぬと寒さのせいでリカバリーが難しいのが地味に困る
★2狼の攻撃力がやたら高いのも一因なんだが
銀の使いみちがあまりないからそんなにたくさん鉱石が必要ないぶん長居する事はないんだが
68:その他PCゲーム2021/04/16(金) 11:27:55.86ID:9CtlOIRI0
ごめん8時間だったわ
https://wikiwiki.jp/valheim/%E7%94%9F%E7%89%A9#o200ccab
https://wikiwiki.jp/valheim/%E7%94%9F%E7%89%A9#o200ccab
69:その他PCゲーム2021/04/16(金) 11:32:35.49ID:NAVnBFmna
卵は無限に湧くから持って帰って祭壇作ってもいいぞ
70:その他PCゲーム2021/04/16(金) 12:01:19.15ID:WjhdR5fta
卵焼き作れない
71:その他PCゲーム2021/04/16(金) 12:02:36.70ID:thxjYwRj0
ぐりとぐらmodまだか?
130:その他PCゲーム2021/04/16(金) 20:00:49.67
いい具合に酔っぱらって、ヤバいと思いながらINしたらトロルに撲殺された
トロルだけは許さん
トロルだけは許さん
132:その他PCゲーム2021/04/16(金) 20:44:27.60ID:7I3374EIr
>>130
家で寛いでいたら不法侵入してきた酔っ払いがいきなり殴りかかってきて…
あとはもう無我夢中でした…
家で寛いでいたら不法侵入してきた酔っ払いがいきなり殴りかかってきて…
あとはもう無我夢中でした…
153:その他PCゲーム2021/04/17(土) 01:03:05.68ID:Zr4MR5KuM
後者の方が断然楽だと思う
距離が遠いといちいち持ち帰ってられない
距離が遠いといちいち持ち帰ってられない
154:その他PCゲーム2021/04/17(土) 01:24:53.59ID:T3evWYRAa
45度傾けたとき用の√2倍の長さの壁と逆三角の壁が欲しいなあ
建築スキル全くないから融通効かないだけなのかもしれんが
角を丸めた家を作りたい
建築スキル全くないから融通効かないだけなのかもしれんが
角を丸めた家を作りたい
155:その他PCゲーム2021/04/17(土) 01:27:47.65ID:5oo+TMd30
ほぼ垂直の山にリアル道路建設式で
蛇行しながら山頂まで整地作業中に空から犬が降ってきて襲われた
蛇行しながら山頂まで整地作業中に空から犬が降ってきて襲われた
156:その他PCゲーム2021/04/17(土) 01:32:01.66ID:GUtDcm+H0
廃墟の村にある立札の板が、修理可なのに地味に自作出来ないオブジェクトなんだよなぁ
自分で作れるやつは文字入力可能な板だけ
自分で作れるやつは文字入力可能な板だけ
157:その他PCゲーム2021/04/17(土) 01:46:52.71ID:75HSVRre0
前スレ809のRT・LT逆転不具合にさっき初めて出くわしたわ
ゲーム起動中に裏のブラウザに切り替えた時がちょうどsteamのPAD読み込み表示時だったからそこでバグったかな?
ゲーム起動中に裏のブラウザに切り替えた時がちょうどsteamのPAD読み込み表示時だったからそこでバグったかな?
161:その他PCゲーム2021/04/17(土) 02:50:08.60ID:hlaSTqfxd
特に遠出しない日は余り物のにんじんスープとかで済ますあたりがリアル
料理並べるの楽しいから献立もっと増やしてほしい
料理並べるの楽しいから献立もっと増やしてほしい
162:その他PCゲーム2021/04/17(土) 02:50:22.13ID:75HSVRre0
拠点まで柵で道を作る
船に押し込んで運ぶ
たいまつで拠点まで追い立てまくる
から選びなはれ
☆2だったら現地で牧畜がお勧め
船に押し込んで運ぶ
たいまつで拠点まで追い立てまくる
から選びなはれ
☆2だったら現地で牧畜がお勧め
163:その他PCゲーム2021/04/17(土) 03:04:54.34ID:SuEHO/do0
拠点の中なのに休息が入ったり切れたりする
壁スカスカなせいか高さあるせいか
壁スカスカなせいか高さあるせいか
164:その他PCゲーム2021/04/17(土) 05:13:13.80ID:W2Kiun5dd
範囲内に敵が散歩中
165:その他PCゲーム2021/04/17(土) 06:02:32.60ID:VcAPIptx0
余分なネタバレ見たくないので検索したくないのだが
水濡れ中ってスタミナ回復遅れてますか?
水濡れ中ってスタミナ回復遅れてますか?
214:その他PCゲーム2021/04/17(土) 14:04:01.43ID:o3EwVjoy0
>>162
ありがとう
そうなると産む機械にする動画はあれかなり大変そうだなぁ
船で沼の周り回ったけど遠巻きだからか霊廟見えないや
ありがとう
そうなると産む機械にする動画はあれかなり大変そうだなぁ
船で沼の周り回ったけど遠巻きだからか霊廟見えないや
215:その他PCゲーム2021/04/17(土) 14:22:47.19ID:WpvpgzMU0
>>214
海の傍にあることも多いから、緑の炎を探してみて。
一つ見つかったら、さらに近くにも他のが結構あったりするし。
海の傍にあることも多いから、緑の炎を探してみて。
一つ見つかったら、さらに近くにも他のが結構あったりするし。
216:その他PCゲーム2021/04/17(土) 14:28:59.83ID:o3EwVjoy0
>>215
自分のワールドだと結構内陸部にあったりする!
自分のワールドだと結構内陸部にあったりする!
220:その他PCゲーム2021/04/17(土) 14:51:58.07ID:zK2XnJ0z0
先日職人のテーブルで糸車と風車が解放されない件で質問してしていたのですが教えて頂いた回転砥石も作ってみたのですがやはり糸車と風車が解放されず困ってます
他にも作成出来るものは試したのですが分からないので何度もすみませんが分かる方教えてくださいお願いしますorz
他にも作成出来るものは試したのですが分からないので何度もすみませんが分かる方教えてくださいお願いしますorz
223:その他PCゲーム2021/04/17(土) 14:53:31.45ID:U6zaymvo0
>>220
釘の鉄作ったことある?
釘の鉄作ったことある?
224:その他PCゲーム2021/04/17(土) 14:56:10.42ID:U6zaymvo0
おっと逆だ鉄の釘か寝ないでやってるとだめだな
227:その他PCゲーム2021/04/17(土) 15:04:13.72ID:nqZ/4S+uM
てか倉庫ワールド兼メイン居住区があると、
探索時の荷物一杯問題やら鉱石ワープ問題やらが一気に解決するから
スゲー楽になってしまうな。
平原でリンチされても一旦倉庫ワールドに移動してhp回復したり、修理したりして体制整えられるし…
探索時の荷物一杯問題やら鉱石ワープ問題やらが一気に解決するから
スゲー楽になってしまうな。
平原でリンチされても一旦倉庫ワールドに移動してhp回復したり、修理したりして体制整えられるし…
228:その他PCゲーム2021/04/17(土) 15:06:32.66ID:o3EwVjoy0
でも倉庫ワールドにも各地に移動できるポータルが欲しくなるんでしょう?
229:その他PCゲーム2021/04/17(土) 15:07:33.33ID:nqZ/4S+uM
…はい。
230:その他PCゲーム2021/04/17(土) 15:09:51.69ID:zK2XnJ0z0
>>223
釘鉄はまだでした!早速作ってきます!
釘鉄はまだでした!早速作ってきます!
231:その他PCゲーム2021/04/17(土) 15:11:47.43ID:zK2XnJ0z0
>>224
解放されましたああああ!!!!!
本当にありがとうございます!!!!
解放されましたああああ!!!!!
本当にありがとうございます!!!!
236:その他PCゲーム2021/04/17(土) 15:32:09.53ID:Yf9Sn4Gg0
>>227
現状このゲームハードだからこういうTips助かるわ
難易度選択来てほしいのう
現状このゲームハードだからこういうTips助かるわ
難易度選択来てほしいのう
239:その他PCゲーム2021/04/17(土) 15:42:14.09ID:ZfQOj/gWM
マゾMMOで大規模レイドするようなハードコアゲーマーにしたらソロでもちょい温い
コンシュマメインのカジュアルにはソロだとちょいキツイ。でもどうにかなる。
つまりまったく平均を行く絶妙に普通の難易度で幅広いプレイヤー層に受けたからこんだけ売れた。
建築要素が楽しいのも大きいけどw
コンシュマメインのカジュアルにはソロだとちょいキツイ。でもどうにかなる。
つまりまったく平均を行く絶妙に普通の難易度で幅広いプレイヤー層に受けたからこんだけ売れた。
建築要素が楽しいのも大きいけどw
240:その他PCゲーム2021/04/17(土) 15:42:39.67ID:qL36s6LO0
モンスターの一撃が重いけど、攻撃のタイミングは一定間隔で固定だから優しいと思う。
バイオーム移行直後はすごい緊張感で、装備揃えていく毎にまったりできるようになるバランスが秀逸。すき。
バイオーム移行直後はすごい緊張感で、装備揃えていく毎にまったりできるようになるバランスが秀逸。すき。
241:その他PCゲーム2021/04/17(土) 15:52:25.68ID:By/frDeH0
初期島が大きくて全てのバイオームがあり、
大骨以外全ているシード値見つけたわ
トレイダーが海峡の向こうなのがちょっと惜しいけど
seed値:FistFuck
大骨以外全ているシード値見つけたわ
トレイダーが海峡の向こうなのがちょっと惜しいけど
seed値:FistFuck
242:その他PCゲーム2021/04/17(土) 15:55:44.97ID:eE4gOEWd0
はやく敵も自分も移動しながら攻撃できるようになってほしい
243:その他PCゲーム2021/04/17(土) 15:56:32.14ID:o3EwVjoy0
高さの問題で当たらないのを何とかしてほしいけど難易度も上がりそうだなぁ
244:その他PCゲーム2021/04/17(土) 16:07:49.44ID:LUkcfdG70
>>227
倉庫ワールドってテラリアと同じでワールドとキャラが別々だったの忘れてたわ
鉱石の採掘でいつも運搬がどうしようかと悩んでたわ
倉庫ワールド経由での運搬って考えつかんかったわw
倉庫ワールドってテラリアと同じでワールドとキャラが別々だったの忘れてたわ
鉱石の採掘でいつも運搬がどうしようかと悩んでたわ
倉庫ワールド経由での運搬って考えつかんかったわw
245:その他PCゲーム2021/04/17(土) 16:09:45.23ID:wQkKFx/u0
今んとこヤグルスがラスボスだよね?
倒した後みんな何して遊んでる?
倒した後みんな何して遊んでる?
249:その他PCゲーム2021/04/17(土) 16:24:46.77ID:PXveCbAka
沼で鉄装備をフル改良してから山にいったけど
視界も悪くないし大量に敵が湧くわけでもないし
ゴーレムが色々戦ってくれるし
森→沼に比べて楽すぎるのは追加コンテンツで強化されるからかな?
視界も悪くないし大量に敵が湧くわけでもないし
ゴーレムが色々戦ってくれるし
森→沼に比べて楽すぎるのは追加コンテンツで強化されるからかな?
250:その他PCゲーム2021/04/17(土) 16:27:27.21ID:VcAPIptx0
草原→山が正規ルートやぞ(てきとう)
251:その他PCゲーム2021/04/17(土) 16:28:10.43ID:+HSZT32K0
>>245
ノーデス、なるべく早くクリアするの目標で先週末クリアしたとこ(結果的にベッドと回避ロールも使わなかった)
今週何しようかと今悩んでる
ノーデス、なるべく早くクリアするの目標で先週末クリアしたとこ(結果的にベッドと回避ロールも使わなかった)
今週何しようかと今悩んでる
252:その他PCゲーム2021/04/17(土) 16:33:13.51ID:J0qWNibo0
>>245
MODで星5まで出るようにして難易度上げてハクスラ要素追加して装備吟味してる
MODで星5まで出るようにして難易度上げてハクスラ要素追加して装備吟味してる
253:その他PCゲーム2021/04/17(土) 16:59:36.52ID:WpvpgzMU0
>>216
ワールド全体で見れば霊廟は内とか外とか関係ないくらい無数にあるよ‥。
特に沼地は必ず海岸線に接してるしね。海出ろ海。
ワールド全体で見れば霊廟は内とか外とか関係ないくらい無数にあるよ‥。
特に沼地は必ず海岸線に接してるしね。海出ろ海。
255:その他PCゲーム2021/04/17(土) 17:24:07.45ID:n+awd6fl0
さんざん既出かもしれないが
最強装備を遠出して海で落として(蚊に瞬殺されたみたい)
サルベージでもっかい瞬殺されたのだが、
・敵は固定でずっと待ってるの?
・サルベージあきらめるべきなのか・・・?
最強装備を遠出して海で落として(蚊に瞬殺されたみたい)
サルベージでもっかい瞬殺されたのだが、
・敵は固定でずっと待ってるの?
・サルベージあきらめるべきなのか・・・?
266:その他PCゲーム2021/04/17(土) 18:01:26.95ID:++J8CrV30
>>255
草原近くの海岸だったりすると近くを蚊が徘徊してる。
遣るしかないかも。
ちなみにプレイヤーの持ち物は、いつもの
墓標になって海に浮かぶが、
船に積んでたアイテム等は海に沈むから、
無理に潜って取るのは出来ない。
屋根とかオブジェクトを海底に設置して、
その傾斜に沿って潜れば行けない事もない場合もあるくらい。
草原近くの海岸だったりすると近くを蚊が徘徊してる。
遣るしかないかも。
ちなみにプレイヤーの持ち物は、いつもの
墓標になって海に浮かぶが、
船に積んでたアイテム等は海に沈むから、
無理に潜って取るのは出来ない。
屋根とかオブジェクトを海底に設置して、
その傾斜に沿って潜れば行けない事もない場合もあるくらい。
272:その他PCゲーム2021/04/17(土) 18:13:48.60ID:n+awd6fl0
長老って2番目ボスの割には遠すぎるというか
そこに行くまでに変な敵多すぎだろ
トロルで満腹なんだが
そういう意味ではガチンコRPGなのか?
最初からボストロールでてきてもいいやろ的な。
しっかし久々に緊張感あって面白いけどな
そこに行くまでに変な敵多すぎだろ
トロルで満腹なんだが
そういう意味ではガチンコRPGなのか?
最初からボストロールでてきてもいいやろ的な。
しっかし久々に緊張感あって面白いけどな
273:その他PCゲーム2021/04/17(土) 18:21:02.14ID:n+awd6fl0
あーそうだ、
船でいかなきゃなのでキツさ倍増なんだな
船から作らなきゃで。
また蚊にやられて、イチからだな・・・
船でいかなきゃなのでキツさ倍増なんだな
船から作らなきゃで。
また蚊にやられて、イチからだな・・・
274:その他PCゲーム2021/04/17(土) 18:24:07.74ID:JvJa8XKE0
>>266
船の積み荷は箱状(cargo)になって一式プカプカ浮かんでないか?
船の積み荷は箱状(cargo)になって一式プカプカ浮かんでないか?
275:その他PCゲーム2021/04/17(土) 18:25:45.05ID:o3EwVjoy0
猪が子供生んだら落下するやつってどんな構造なんだろ
276:その他PCゲーム2021/04/17(土) 18:26:21.91ID:ZfQOj/gWM
>>272
今が一番楽しいかもよ 一番苦労した時でもあるが
今が一番楽しいかもよ 一番苦労した時でもあるが
277:その他PCゲーム2021/04/17(土) 18:36:29.23ID:n+awd6fl0
>>274
確かに箱に入ってはいた。
もっとも、船で死ぬと回収で船作成なので
現段階(初期?)では多重遭難の地獄度が増してる・・・
確かに箱に入ってはいた。
もっとも、船で死ぬと回収で船作成なので
現段階(初期?)では多重遭難の地獄度が増してる・・・
278:その他PCゲーム2021/04/17(土) 18:37:27.77ID:n+awd6fl0
>>276
そうなのね。
確かにもう今朝からずっとだわ・・・こんなにゲームしたの久しぶり
falloutでもこんなにしなかった。
なんだろうこの感覚久しぶり
そうなのね。
確かにもう今朝からずっとだわ・・・こんなにゲームしたの久しぶり
falloutでもこんなにしなかった。
なんだろうこの感覚久しぶり
279:その他PCゲーム2021/04/17(土) 18:56:45.72ID:0/NIbKgO0
>>273
蚊は攻撃力高いけどワンパンで殺せるから周りにいないか要注意して先仕留めておくと楽だよ
蚊は攻撃力高いけどワンパンで殺せるから周りにいないか要注意して先仕留めておくと楽だよ
280:その他PCゲーム2021/04/17(土) 19:05:26.73ID:Jg8bDAGC0
黒曜石って天然の単分子カッターになるのか…
281:その他PCゲーム2021/04/17(土) 19:09:43.79ID:8WJwloY30
鹿→長老はその間に銅錫の発掘に地下墓地探索に商人と沼バイオーム見つけるぐらいまではやってて欲しい感じっぽいから敢えてすげー遠くに配置されるようになってるんだろうな
ボス倒した!よっしゃ次のボス倒すぞ!って感じじゃない
ボス倒した!よっしゃ次のボス倒すぞ!って感じじゃない
282:その他PCゲーム2021/04/17(土) 19:11:21.09
>>130.だけどINしたらまだウロついてたんで射殺してきた
でもそのあと>>132の書き込みを見つけてなんだか気の毒になってきたわw
しかし不法侵入は濡れ衣だ
自宅の近くを歩いていた面識のないトロルを
殺傷力のある弓矢を用いて殺害しようとしたのは認めるが
でもそのあと>>132の書き込みを見つけてなんだか気の毒になってきたわw
しかし不法侵入は濡れ衣だ
自宅の近くを歩いていた面識のないトロルを
殺傷力のある弓矢を用いて殺害しようとしたのは認めるが
283:その他PCゲーム2021/04/17(土) 19:13:00.43ID:KFgcyNan0
>>275
足場が床で作ってなくて棒が並べてある
その隙間がうり坊のみ落ちる隙間
足場が床で作ってなくて棒が並べてある
その隙間がうり坊のみ落ちる隙間
306:その他PCゲーム2021/04/17(土) 22:38:48.78ID:RKGauTBu0
ローカルのバックアップは取っていない
ローカルのデータ全て削除してもvalheim起動するときにローカルとクラウドに差があると同期しますかと聞かれる
ローカルをクラウドに合わせるかクラウドをローカルに合わせるかの2択
PCが調子悪くてOSクリーンインストールした後valheimも再インストールして始めるときに間違ってクラウドをローカルに合わせるを選択してしまった
クラウドにセーブデータ残ってるならバックアップはいらないやとバックアップ作業を怠った
ローカルのデータ全て削除してもvalheim起動するときにローカルとクラウドに差があると同期しますかと聞かれる
ローカルをクラウドに合わせるかクラウドをローカルに合わせるかの2択
PCが調子悪くてOSクリーンインストールした後valheimも再インストールして始めるときに間違ってクラウドをローカルに合わせるを選択してしまった
クラウドにセーブデータ残ってるならバックアップはいらないやとバックアップ作業を怠った
309:その他PCゲーム2021/04/17(土) 22:49:01.29ID:WpvpgzMU0
>>306
逆に考えるんだ。
二周目を楽しむチャンスができたと。
逆に考えるんだ。
二周目を楽しむチャンスができたと。
310:その他PCゲーム2021/04/17(土) 22:50:46.47ID:w3V9nIJgd
>>306
新天地がお前を待っている
新天地がお前を待っている
311:その他PCゲーム2021/04/17(土) 23:03:33.47ID:wf6Udyy30
>>306
ご愁傷様
とりあえずアプデまでお休みしといて新バイオーム追加のアプデ後に新たに始めたらいいんじゃね?
ご愁傷様
とりあえずアプデまでお休みしといて新バイオーム追加のアプデ後に新たに始めたらいいんじゃね?
312:その他PCゲーム2021/04/17(土) 23:12:37.08ID:oKM2S8WB0
ヤグルス討伐までなんかピリピリしていたがその後の日常が楽しい
食料確保の畑作業に拠点拡張の建築や
全ての武器とトロフィーの展示場作るための狩りと採掘
大まかな世界地図把握と釣りやサーペント狩りの航海
まだまだやれる事たくさんでノンビリとできる癒しゲーだわ
食料確保の畑作業に拠点拡張の建築や
全ての武器とトロフィーの展示場作るための狩りと採掘
大まかな世界地図把握と釣りやサーペント狩りの航海
まだまだやれる事たくさんでノンビリとできる癒しゲーだわ
313:その他PCゲーム2021/04/17(土) 23:19:26.16ID:7vhAqg5a0
このスレほのぼのしてんな
ゲーム内容が楽しいし、楽しんでるから下らない不平不満で無駄な諍いが起きないんだろうな
ゼルダのブレオブ出た時もそうだった
スレが荒れてるのは不満が出始めてからだ
ゲーム内容が楽しいし、楽しんでるから下らない不平不満で無駄な諍いが起きないんだろうな
ゼルダのブレオブ出た時もそうだった
スレが荒れてるのは不満が出始めてからだ
314:その他PCゲーム2021/04/17(土) 23:22:23.85ID:BGRWDvtA0
>>306
今まで培ってきた知識があれば強くてニューゲームみたいなもんよ
コンソール利用して進行してたとこまで加速もありかと
今まで培ってきた知識があれば強くてニューゲームみたいなもんよ
コンソール利用して進行してたとこまで加速もありかと
315:その他PCゲーム2021/04/17(土) 23:30:50.19ID:r1YkWJ7n0
さっきやっとこさヤグルス倒したけど、こいつソロだとポーションがぶ飲みのごり押ししか考慮されてないのか?
316:その他PCゲーム2021/04/17(土) 23:33:02.91ID:5oo+TMd30
7DTDの記録時間:
2,361
時間を超えることができるか
Valheim:記録時間:
793時間
ARK:
Survival
Evolved:記録時間:
1,016
時間
2,361
時間を超えることができるか
Valheim:記録時間:
793時間
ARK:
Survival
Evolved:記録時間:
1,016
時間
317:その他PCゲーム2021/04/17(土) 23:39:28.01ID:NzI6OXXv0
長老が海を渡った先にマーキングされたから、初渡航したけど
行って降りてすぐ死んだ…それなりに離れてるから取りに行くのも一苦労だ…
行って降りてすぐ死んだ…それなりに離れてるから取りに行くのも一苦労だ…
320:その他PCゲーム2021/04/17(土) 23:54:56.48ID:SuEHO/do0
>>317
上陸したら即ポータルたてる
これ鉄則
上陸したら即ポータルたてる
これ鉄則
323:その他PCゲーム2021/04/18(日) 00:43:24.53ID:3kOe0Fyax
平地に囲まれた大骨いる沼へダッシュで駆け込んだ時が楽しかったな
324:その他PCゲーム2021/04/18(日) 01:10:53.14ID:YJFOkuaE0
もしかしてスルトリングって相当アホでは...
https://i.imgur.com/Xj9mYd8.jpg
https://i.imgur.com/Xj9mYd8.jpg
325:その他PCゲーム2021/04/18(日) 01:10:56.36ID:61GD+ANf0
テイムしたあとは餌あげる必要ないんだけどうれしいって表示が可愛くてついロックスに餌あげちゃうわ
326:その他PCゲーム2021/04/18(日) 01:22:53.77ID:jvg0SWPE0
サルベージ4回目でようやく海上死を回収できたわ
蚊もやっつけた
教えてもらった通り、死んだ直後のバフでなんとかなった
船が三隻放置だわ
蚊もやっつけた
教えてもらった通り、死んだ直後のバフでなんとかなった
船が三隻放置だわ
327:その他PCゲーム2021/04/18(日) 01:25:28.70ID:jvg0SWPE0
>>317
俺も同じや、かなり遠い。
平地っていうからやったーって降りたらヤバそうなのがいたから慌てて離岸
すると蚊?アブが飛んできて即死
海上回収で3次災害まででて4時間ほどで回収
不思議とゲンナリしない。
どう遠征すればいいか必死で考えてる
俺も同じや、かなり遠い。
平地っていうからやったーって降りたらヤバそうなのがいたから慌てて離岸
すると蚊?アブが飛んできて即死
海上回収で3次災害まででて4時間ほどで回収
不思議とゲンナリしない。
どう遠征すればいいか必死で考えてる
329:その他PCゲーム2021/04/18(日) 02:00:18.50ID:2tXDSpDl0
ソロだとフューリング村で乱闘してる時が一番楽しい
マルチだとみんなでボス戦やる時が一番やな(全く苦戦しないけども
マルチだとみんなでボス戦やる時が一番やな(全く苦戦しないけども
330:その他PCゲーム2021/04/18(日) 02:24:05.58ID:+yc5yL6JM
Modいろいろいれてハクスラ風にして2週目始めて
いつも家が適当な掘っ立て小屋で手狭になりがちだから
鹿倒したところで2階建ての広い家を作ってポータルも複数出せるようになって
冒険の準備できた、というところで急にモチベが下がってしまった
アプデまで寝かせようかな
いつも家が適当な掘っ立て小屋で手狭になりがちだから
鹿倒したところで2階建ての広い家を作ってポータルも複数出せるようになって
冒険の準備できた、というところで急にモチベが下がってしまった
アプデまで寝かせようかな
331:その他PCゲーム2021/04/18(日) 02:33:36.90ID:uJs9PwTF0
>>327
回収できたんなら良かったね…
こっちはちょっともう無理そうなんで諦めて新規一転して装備一式等立て直してから再挑戦だわ
今度は即帰路確保するぞ!
回収できたんなら良かったね…
こっちはちょっともう無理そうなんで諦めて新規一転して装備一式等立て直してから再挑戦だわ
今度は即帰路確保するぞ!
332:その他PCゲーム2021/04/18(日) 06:54:41.31ID:AF1eN0rjd
>>320
それね
装備の良くなった今でも
作業台用に木10と核2目10上質木20は旅に必須にしてるわ
ポータルさえあればだいたいのトラブルは建て直せるし
現地で伐採してる時間すらポータル
それね
装備の良くなった今でも
作業台用に木10と核2目10上質木20は旅に必須にしてるわ
ポータルさえあればだいたいのトラブルは建て直せるし
現地で伐採してる時間すらポータル
333:その他PCゲーム2021/04/18(日) 07:58:56.39ID:KBJUFSiw0
拠点に普段使わないポータルを2つくらい置いておいて、上陸や拠点襲撃前は必ず繋いでる。
良い場所見つけたら、ポータル網に加えていく感じかな。
バニラでそこまで必要はないけど、Epiclootで賞金首や宝箱やってると船でチンタラやってられない。
良い場所見つけたら、ポータル網に加えていく感じかな。
バニラでそこまで必要はないけど、Epiclootで賞金首や宝箱やってると船でチンタラやってられない。
362:その他PCゲーム2021/04/18(日) 14:24:30.35ID:OOg6Y7pYa
埋葬室の入り口のでかいやつとかポータルや作業台の置き場として楽だよ
ちょっと狭いが
ちょっと狭いが
363:その他PCゲーム2021/04/18(日) 14:40:39.65ID:xPBFmfeya
また初めから遊べるじゃん
やったね
やったね
364:その他PCゲーム2021/04/18(日) 14:42:31.35ID:PctG1nVK0
ついでにプレイ記憶も消してくれれば本気でもう一度楽しめるんだがな
365:その他PCゲーム2021/04/18(日) 14:44:42.68ID:xPBFmfeya
バニラの自鯖で黙々とやってる連中にとってはダメージ大きそうだな
366:その他PCゲーム2021/04/18(日) 14:49:42.95ID:6hrEJu0U0
セーブデータはマジで違う場所にコピー退避させておいた方がいい
367:その他PCゲーム2021/04/18(日) 14:51:50.68ID:0u3WBob1M
テンプレにもあるし公式が推奨しているバックアップだが、やったらやったで邪道ロードの誘惑に勝てるかという難関が待ってるンだわ
368:その他PCゲーム2021/04/18(日) 14:57:48.08ID:V/OAqswJ0
Windowsの機能でファイルごとにバックアップ取るやつなかったっけ?日単位かなんかで
別ゲームはそれで復旧できたなぁ、プロパティからの復旧……
別ゲームはそれで復旧できたなぁ、プロパティからの復旧……
437:その他PCゲーム2021/04/18(日) 23:08:56.64ID:L/RJQNZ20
整地の低さ制限って元々の地形を基準に決まる感じ?
今日やってたらどうしても低く出来ない場所が有って困った。
今日やってたらどうしても低く出来ない場所が有って困った。
448:その他PCゲーム2021/04/19(月) 01:00:19.11ID:WhPdIt9U0
最悪だ
風呂入って戻って来たら家が半壊、チェストが全壊されてた
トロルの襲撃があったのかな…
放置した俺の馬鹿やろう
風呂入って戻って来たら家が半壊、チェストが全壊されてた
トロルの襲撃があったのかな…
放置した俺の馬鹿やろう
449:その他PCゲーム2021/04/19(月) 01:30:57.89ID:V+/ojy4m0
今日は初めて船着き場作ったよ。いつも浜に突撃→解体で港なんて作らなかったけど、これはこれでいい。
ていうかこの世界美し過ぎてぼんやり座って夕暮れの海をずーーーっと眺めてたよ リアル黄昏かよ怖いわ
https://imgur.com/bIQF930.jpg
そして狼と船旅をしたかったのに、乗船完了して出航後5秒で海へダイブしやがった。
噂には聞いてたけど、アレ何なの?w
ていうかこの世界美し過ぎてぼんやり座って夕暮れの海をずーーーっと眺めてたよ リアル黄昏かよ怖いわ
https://imgur.com/bIQF930.jpg
そして狼と船旅をしたかったのに、乗船完了して出航後5秒で海へダイブしやがった。
噂には聞いてたけど、アレ何なの?w
451:その他PCゲーム2021/04/19(月) 01:42:42.82ID:JkmMhrFV0
ワールドクソすぎるので移住したい
海が少なめのseed値キボンヌ
海が少なめのseed値キボンヌ
452:その他PCゲーム2021/04/19(月) 01:49:00.16ID:rYcWOpLf0
>>451
>>241
>>241
453:その他PCゲーム2021/04/19(月) 01:49:39.02ID:FOTSOJxp0
>>437
あと、鍬で平らになら無いところはつるはしで一回掘ると地盤が石で出来てたなんて事もある
これを知ってから更地にするのが多少楽になった
あと、鍬で平らになら無いところはつるはしで一回掘ると地盤が石で出来てたなんて事もある
これを知ってから更地にするのが多少楽になった
454:その他PCゲーム2021/04/19(月) 01:51:32.10ID:6eg2YuTwM
>>452
改めて見ると酷いSeed値だな
改めて見ると酷いSeed値だな
455:その他PCゲーム2021/04/19(月) 01:56:04.57ID:rYcWOpLf0
でも本当に初期島大きくて良シードだったよw
456:その他PCゲーム2021/04/19(月) 01:58:54.74ID:JkmMhrFV0
>>452
詳しい説明トンスル
詳しい説明トンスル
457:その他PCゲーム2021/04/19(月) 03:24:19.09ID:zkwCmHwn0
>>449
待てさせるとその座標近辺固定になるから落ちるよ
待てさせるとその座標近辺固定になるから落ちるよ
458:その他PCゲーム2021/04/19(月) 03:33:37.57ID:SqZmLkB30
>>453
鍬でいじってたら塊が見えて岩鉱石だったから削ったんだけど、それでも平にならなかったから限界迎えてるっぽい。
情報ありがとう!
鍬でいじってたら塊が見えて岩鉱石だったから削ったんだけど、それでも平にならなかったから限界迎えてるっぽい。
情報ありがとう!
474:その他PCゲーム2021/04/19(月) 09:20:45.66ID:ukxnWxvH0
海沿いが物凄い断崖絶壁になってる所が多いんだよね…
降りたら最後、戻れなくなるんじゃないかと心配
対岸まで泳いでサバイバルする自信もないし
降りたら最後、戻れなくなるんじゃないかと心配
対岸まで泳いでサバイバルする自信もないし
478:その他PCゲーム2021/04/19(月) 09:57:40.83ID:ZBDFC/q50
mapはtokyoも結構楽しいよ
Λな感じで大骨以外は割と簡単に会える
問題は陸地が長すぎて探索にすっごく時間かかった
Λな感じで大骨以外は割と簡単に会える
問題は陸地が長すぎて探索にすっごく時間かかった
479:その他PCゲーム2021/04/19(月) 09:59:15.75ID:IuMoYcDTa
石建築の為に石貯め込んでたけど余りに足りなすぎてデバッグモード使っちゃったわ
石も足りなかったけど梁の為に鉄も足らなかっただろうなあ
強度込みの建築ってめんどくさいけど面白いね
石も足りなかったけど梁の為に鉄も足らなかっただろうなあ
強度込みの建築ってめんどくさいけど面白いね
480:その他PCゲーム2021/04/19(月) 10:02:41.40ID:EiRUx1dkM
>>474
つるはしで掘って足場を段々につくれば?
つるはしで掘って足場を段々につくれば?
481:その他PCゲーム2021/04/19(月) 10:13:07.76ID:Vvch7wP90
>>448
とりあえずログアウトしなよw
とりあえずログアウトしなよw
482:その他PCゲーム2021/04/19(月) 10:18:01.12ID:Vvch7wP90
>>451
awajishima
https://i.imgur.com/2hPbhXv.jpg
awajishima
https://i.imgur.com/2hPbhXv.jpg
595:その他PCゲーム2021/04/19(月) 22:51:10.06ID:wQLSJuqb0
近くのエリアの〜って範囲あるのか…
うちは拠点の掘と川の渡しくらいだし楽なもんだが
道作ったり沼埋め立てたりしてる人は大変そう
うちは拠点の掘と川の渡しくらいだし楽なもんだが
道作ったり沼埋め立てたりしてる人は大変そう
596:その他PCゲーム2021/04/19(月) 22:52:13.84ID:I3acPrL10
気軽に穴掘れるかな
597:その他PCゲーム2021/04/19(月) 22:54:12.84ID:6aJKCsTeM
明らかに重い場所を抱えてる人のレポ待ち
598:その他PCゲーム2021/04/19(月) 22:54:28.01ID:TQ5XayAE0
画面に表示されてる範囲に適応って事か?
599:その他PCゲーム2021/04/19(月) 22:55:57.02ID:muIUPmZt0
作業台の効果範囲よりはずっと広い
適用済みの場所で入力したらNothingと出る
適用済みの場所で入力したらNothingと出る
656:その他PCゲーム2021/04/20(火) 06:49:09.87ID:VVQ+GH2m0
単芝つけてつつくような事じゃないわな
てか今沼地でまさに水際に前哨拠点作ろうってところだから
防衛いろいろ工夫するのが楽しみだな
拠点作ってうんうん悩んでるときが一番おもしろいわ
てか今沼地でまさに水際に前哨拠点作ろうってところだから
防衛いろいろ工夫するのが楽しみだな
拠点作ってうんうん悩んでるときが一番おもしろいわ
657:その他PCゲーム2021/04/20(火) 06:56:12.16ID:nACAtB/5M
今更だけど
木床やフルサイズ木壁の寸法て1m✕1mであってる?
体感的にそんな感じだけどそのへんの仕様はどこかに明示されてる?
木床やフルサイズ木壁の寸法て1m✕1mであってる?
体感的にそんな感じだけどそのへんの仕様はどこかに明示されてる?
658:その他PCゲーム2021/04/20(火) 07:30:01.31ID:496ErOiDa
2mだろ
659:その他PCゲーム2021/04/20(火) 07:46:22.08ID:JMhvjAlA0
だめだなここの開発
盛り土出来なくなって軽くなるとは言え求めてた内容とかいりしてるわ
MOD開発陣の大規模修正待ちだねぇ
盛り土出来なくなって軽くなるとは言え求めてた内容とかいりしてるわ
MOD開発陣の大規模修正待ちだねぇ
660:その他PCゲーム2021/04/20(火) 07:49:21.07ID:qfpRXCHJ0
地形が現状で定着するってことは
限界まで掘ってコマンド入れたらさらに掘れるってこと?
限界なのは維持されたままなんだろうか?
延々と掘れるなら山を更地にできるな
限界まで掘ってコマンド入れたらさらに掘れるってこと?
限界なのは維持されたままなんだろうか?
延々と掘れるなら山を更地にできるな
673:その他PCゲーム2021/04/20(火) 08:55:20.36ID:wRaGYgy80
防衛させたいならそれでいい
整地し辛いのは建築の楽しみを削ぐわ
整地し辛いのは建築の楽しみを削ぐわ
674:その他PCゲーム2021/04/20(火) 08:56:59.99ID:IVP0VvKFd
沼でドラウグルとは既にやり合ってたから完全に舐めてた
ドラウグル村みーっけ!潰したろ!と軽い気持ちで突っ込んだらボッコボコにされた
二階から狙撃してくる弓手が厄介
ドラウグル村みーっけ!潰したろ!と軽い気持ちで突っ込んだらボッコボコにされた
二階から狙撃してくる弓手が厄介
675:その他PCゲーム2021/04/20(火) 08:57:49.13ID:qfpRXCHJ0
赤丸の中にPOP可能な地形ないと湧かないよ
赤丸よりデカく湧き潰ししたら
何も湧かないで時間切れになった
赤丸よりデカく湧き潰ししたら
何も湧かないで時間切れになった
676:その他PCゲーム2021/04/20(火) 08:59:44.32ID:TcAu5PMBd
正直もし堀もナーフ(登ってくるようになる等)考えてるならやめてほしいんだよな
古来からある防衛手段だし、ゲーム的には一々壁ぶち壊されるのメンドイ
出入り口壊されるだけなら攻城戦って感じで好きなのよね
古来からある防衛手段だし、ゲーム的には一々壁ぶち壊されるのメンドイ
出入り口壊されるだけなら攻城戦って感じで好きなのよね
677:その他PCゲーム2021/04/20(火) 09:00:18.44ID:P00fd9fya
トロルくんが何をしたというんだ
https://i.imgur.com/zfSWWEJ.png
https://i.imgur.com/zfSWWEJ.png
682:その他PCゲーム2021/04/20(火) 09:15:18.26ID:zAPVnBUDM
船旅が楽しめるものなら良いのだけど
隣の島まですぐで旅と言うには短いし道中やることって特にないしな
隣の島まですぐで旅と言うには短いし道中やることって特にないしな
683:その他PCゲーム2021/04/20(火) 09:26:45.03ID:opsB1rZOr
初期島から端までとなると気が遠くなるね
684:その他PCゲーム2021/04/20(火) 09:29:14.04ID:7A2/qWz90
そんな船旅もモデルの力が無いとストレスになる事多いしな。
「海」で風向き変わって進めなくなった所を蛇に襲われるってシチュ作りたいんだろうけど、あの蛇自体そこまで怖く無いしなぁ。
サメが追加されないとw
「海」で風向き変わって進めなくなった所を蛇に襲われるってシチュ作りたいんだろうけど、あの蛇自体そこまで怖く無いしなぁ。
サメが追加されないとw
685:その他PCゲーム2021/04/20(火) 09:50:55.59ID:l81njfvH0
最近始めたんだけど船の中に直接アイテム捨てればストレージに入りきれない分も運べるんだろうか?
移動の位置ズレや波の揺れで落ちるかな?
移動の位置ズレや波の揺れで落ちるかな?
686:その他PCゲーム2021/04/20(火) 09:59:57.14ID:gsJk066sH
>>685
船とアイテム間に接触判定がないからすり抜けて海に落ちる
船とアイテム間に接触判定がないからすり抜けて海に落ちる
692:その他PCゲーム2021/04/20(火) 10:27:40.91ID:7A2/qWz90
霧の地って所に蜘蛛の巣があることを考えると、蜘蛛みたいな敵が追加されて崖とか矢来を乗り越えてくるようなやつになるんじゃない?
それはそれで強すぎる気もするけどw
それはそれで強すぎる気もするけどw
693:その他PCゲーム2021/04/20(火) 10:28:00.51ID:cWjQikF90
そもそも壁作れなくなったわけじゃないし…
少ない消費で楽して整備出来てしまうってところ潰されて面倒臭いって文句言ってるだけ
少ない消費で楽して整備出来てしまうってところ潰されて面倒臭いって文句言ってるだけ
694:その他PCゲーム2021/04/20(火) 10:31:34.97ID:P00fd9fya
蚊を養殖したい
695:その他PCゲーム2021/04/20(火) 10:32:06.39ID:4yUE5L+k0
>>692
蜘蛛系の敵で一番やばいのは生理的嫌悪感でゲーム自体が触れなくなる人がいるところだな
Gや芋虫系もやばい
蜘蛛系の敵で一番やばいのは生理的嫌悪感でゲーム自体が触れなくなる人がいるところだな
Gや芋虫系もやばい
696:その他PCゲーム2021/04/20(火) 10:40:03.33ID:vDwlwncDM
以前から整地面倒だったか高床式豆腐だわ
697:その他PCゲーム2021/04/20(火) 10:49:04.65ID:izexL73o0
建築物お披露目スレとかないんかな
みんなの建築見たい
みんなの建築見たい
700:その他PCゲーム2021/04/20(火) 10:58:10.58ID:nfaGl/LDp
新キャラ多数追加して欲しい
704:その他PCゲーム2021/04/20(火) 11:21:00.91ID:2jbCC0Uw0
>>700
トロル!
トロル!
トロルで遊んでみたいわ
視点が高くて楽しそう
トロル!
トロル!
トロルで遊んでみたいわ
視点が高くて楽しそう
705:その他PCゲーム2021/04/20(火) 11:25:18.95ID:UXzSIuP3a
不定期襲撃に備えるの面倒すぎる
定期襲撃なら迎撃拠点頑張るのになぁ
定期襲撃なら迎撃拠点頑張るのになぁ
706:その他PCゲーム2021/04/20(火) 11:29:33.73ID:YTjWLh37a
建築鯖は壊されるからなあ…
ch鯖と別の鯖で気合い入れて造った城壊されてからは自鯖に引き籠ってやってる
ch鯖と別の鯖で気合い入れて造った城壊されてからは自鯖に引き籠ってやってる
707:その他PCゲーム2021/04/20(火) 11:33:40.41ID:LEpPKpCp0
GW前に霧の地をはじめとしたコンテンツのアプデくるかね?
正直もうすることがねー
正直もうすることがねー
708:その他PCゲーム2021/04/20(火) 11:34:27.22ID:YTjWLh37a
霧の地は年末だってよ
次は建築系のアプデ
次は建築系のアプデ
710:その他PCゲーム2021/04/20(火) 11:38:36.40ID:C6dKDBQy0
結構みんな不満持ってんだな
不満点も創意工夫と妥協で乗り越えながら不便さを楽しむゲームだと思ってるから何も考えずに楽しめてるわ
不満点も創意工夫と妥協で乗り越えながら不便さを楽しむゲームだと思ってるから何も考えずに楽しめてるわ
711:その他PCゲーム2021/04/20(火) 11:41:43.93ID:K+7hafX90
泥掘り→銀掘りで禿げそう
鉄装備整えても狼痛いしゴーレム倒せないし、進化した感が全然無い
ドレイク君くらいの丁度いい敵ばっかりでいいんだけど
鉄装備整えても狼痛いしゴーレム倒せないし、進化した感が全然無い
ドレイク君くらいの丁度いい敵ばっかりでいいんだけど
712:その他PCゲーム2021/04/20(火) 11:43:57.98ID:f5IOWq1Ap
半分も完成してないアーリーだし、仕様変更はいくらでもくるでしょ。俺的には嬉しいアプデ。大型アプデの準備ともとれるしね。
713:その他PCゲーム2021/04/20(火) 11:49:33.97ID:sVPvqqjR0
山に行った直後はゴーレム無視してたな
むしろ狼やドレイクをなすると戦ってくれるから半分味方みたいな感じ
狼は数が厄介だから、見つかる前に矢で一体は倒したい
夜は寝るプレイだから星付きは知らん
むしろ狼やドレイクをなすると戦ってくれるから半分味方みたいな感じ
狼は数が厄介だから、見つかる前に矢で一体は倒したい
夜は寝るプレイだから星付きは知らん
714:その他PCゲーム2021/04/20(火) 11:50:08.08ID:IwcoeE/80
岩壁で囲った本拠地に引きこもるの飽きてきてたから
これを機に新しい本拠地作ろうっと
これを機に新しい本拠地作ろうっと
732:その他PCゲーム2021/04/20(火) 12:29:44.21ID:IwcoeE/80
100万ドル稼いだから全部放り投げてブーイングまみれで残りの人生生きていくか
ここからさらに1000万ドルの可能性目指して頑張るかの2択だ
ここからさらに1000万ドルの可能性目指して頑張るかの2択だ
770:その他PCゲーム2021/04/20(火) 15:51:39.65ID:gy8Kvieja
そもそも2、3人でやることを想定して作られてるゲームをソロでやるからきついだけなんや
830:その他PCゲーム2021/04/20(火) 20:13:16.75ID:vKllIam2a
養蜂箱はいつもぶっといオークの木の周りに作ってる
拠点から少し離れててもそこまで行って採取するのが楽しい
拠点から少し離れててもそこまで行って採取するのが楽しい
831:その他PCゲーム2021/04/20(火) 20:15:46.98ID:CVieKOI9M
>>770
そうかな?
このゲームソロのが負荷無いから
俺はソロげーのが良いと思うが
そうかな?
このゲームソロのが負荷無いから
俺はソロげーのが良いと思うが
832:その他PCゲーム2021/04/20(火) 20:23:07.92ID:72llOVEh0
steamストアページにおもくそ「3〜5人での協力プレイを推奨」って書いてあるんやで
833:その他PCゲーム2021/04/20(火) 20:27:54.75ID:qkILuIsk0
襲撃の数的にはマルチプレイ推奨だわな
堀作ったらガン無視できるだけで
堀作ったらガン無視できるだけで
834:その他PCゲーム2021/04/20(火) 21:00:39.03ID:TPbdx4+/0
バランス的にはソロでじっくり進めるのがちょうどいいけどな
大人数だとボスもゴミみたいになってヌルゲー即クリア
ハイ終わりですわ
大人数だとボスもゴミみたいになってヌルゲー即クリア
ハイ終わりですわ
835:その他PCゲーム2021/04/20(火) 21:07:40.75ID:rsAYuKXN0
ソロはソロで楽しいしマルチはマルチで楽しいから好きな方でいいかと
836:その他PCゲーム2021/04/20(火) 21:25:46.39ID:LEpPKpCp0
ルール決めてマルチでトラップやら障害物やら奇襲やらでPvするの面白そうだけどな
AoEみたいに一定の時間内時間までは襲撃NGで
AoEみたいに一定の時間内時間までは襲撃NGで
837:その他PCゲーム2021/04/20(火) 21:26:03.63ID:sXuO4FzJ0
ソロで序盤進めてるけどツライです
囲まれると鹿砕きでどっかんどっかん叩く以外何もできなくなる
何とか叩き切って全員吹っ飛ばしてやれやれと思ったら傍にトロルが来ててぶっ飛ばされて終わる
囲まれると鹿砕きでどっかんどっかん叩く以外何もできなくなる
何とか叩き切って全員吹っ飛ばしてやれやれと思ったら傍にトロルが来ててぶっ飛ばされて終わる
838:その他PCゲーム2021/04/20(火) 21:35:56.83ID:LHhVx/GB0
>>837
青銅の剣とかは?無いなら火打ち石の斧も便利だよ
青銅の剣とかは?無いなら火打ち石の斧も便利だよ
839:その他PCゲーム2021/04/20(火) 21:39:43.04ID:sILJyiwl0
多数とガチバトルするゲームじゃないから囲まれてる時点で逃げた方がいい
841:その他PCゲーム2021/04/20(火) 21:41:48.76ID:5S17GF530
>>837
囲まれる前に逃げるんだよぉ
囲まれるとやばいのはずっと変わらんのだ
囲まれる前に逃げるんだよぉ
囲まれるとやばいのはずっと変わらんのだ
846:その他PCゲーム2021/04/20(火) 22:16:11.12ID:MbkCim/Q0
>>841
動画とってきた。
https://www.youtube.com/watch?v=VxnIQWiU6Ek
囲まれても適正装備なら戦えるよ。(青銅で山とか平地は無理だよ!)
楽しいからやってみて。 なおトロルは来なかったw
動画とってきた。
https://www.youtube.com/watch?v=VxnIQWiU6Ek
囲まれても適正装備なら戦えるよ。(青銅で山とか平地は無理だよ!)
楽しいからやってみて。 なおトロルは来なかったw
847:その他PCゲーム2021/04/20(火) 22:18:47.48ID:UFlcM30c0
アプデの説明通りにコンソールでコマンド適用したけどめちゃくちゃ地形改変してる人じゃないと体感軽く感じないのかな??あんま変化なかった
やっぱこのゲーム重いよな地形読み込みとかそんな話じゃないよね
やっぱこのゲーム重いよな地形読み込みとかそんな話じゃないよね
848:その他PCゲーム2021/04/20(火) 22:21:20.54ID:gy8Kvieja
加勢に来たスケルトンさんが無惨にも
849:その他PCゲーム2021/04/20(火) 22:27:08.58ID:wRaGYgy80
人より先にイノシシが石建築になりました
ドレイクに殺されたくない
ドレイクに殺されたくない
850:その他PCゲーム2021/04/20(火) 22:47:41.21ID:jbWuNnCN0
平地で死んでデスキートたむろってて回収無理だー
ここから装備揃え直すぐらいなら新しいワールドで心機一転もありかな
ここから装備揃え直すぐらいなら新しいワールドで心機一転もありかな
851:その他PCゲーム2021/04/20(火) 22:54:33.17ID:o/Tyd//U0
平地の遺品回収がこのゲームの最高潮だぞ
楽しめ
楽しめ
852:その他PCゲーム2021/04/20(火) 22:56:16.51ID:PZSo9euP0
弓で遠くから倒すといいよ、それか1個前の武器と盾だけ持ってGo
853:その他PCゲーム2021/04/20(火) 22:57:58.28ID:jbWuNnCN0
倉庫にあったトロル服も青銅服も同じ場所に眠ってるんだが
明日またチャレンジしてみる
明日またチャレンジしてみる
854:その他PCゲーム2021/04/20(火) 23:03:58.52ID:fjst9KDgM
>>837
バニラなら前バイオーム作れる装備フルセットあれば次バイオームなんとかなる感じだけどね
トロルは弓で引き撃ちがいいよ
クリティカルっぽいのが出やすくくなるレベルまでそんなにかからないし
ドワーフは雑魚
>>850
上質弓+木の矢でおk
HP低いんだから当たりさえすれば死ぬ
バニラなら前バイオーム作れる装備フルセットあれば次バイオームなんとかなる感じだけどね
トロルは弓で引き撃ちがいいよ
クリティカルっぽいのが出やすくくなるレベルまでそんなにかからないし
ドワーフは雑魚
>>850
上質弓+木の矢でおk
HP低いんだから当たりさえすれば死ぬ
855:その他PCゲーム2021/04/20(火) 23:05:30.15ID:D1MWf8pOd
>>846
上手いですね! 背後に回られないフットワークが重要なのかな。
上手いですね! 背後に回られないフットワークが重要なのかな。
859:その他PCゲーム2021/04/20(火) 23:50:20.99ID:OmLR2qxc0
>>850
遠距離から弓、もしくは向かってきたときにアトゲイルで刺す
蚊ならHPが低いからむしろ楽なほうだ、がんばれ
遠距離から弓、もしくは向かってきたときにアトゲイルで刺す
蚊ならHPが低いからむしろ楽なほうだ、がんばれ
860:その他PCゲーム2021/04/20(火) 23:51:11.47ID:gy8Kvieja
トロルさんはナイフのサブアクションで背後から尻にブスッとやると一撃死できるようになる
861:その他PCゲーム2021/04/21(水) 00:05:04.87ID:wlXTPxq60
パリィ出来るようになるとトロルも楽だけど青銅じゃ無理なんだっけ
862:その他PCゲーム2021/04/21(水) 00:11:19.69ID:AYykjwNx0
青銅でできるよ。
863:その他PCゲーム2021/04/21(水) 00:16:50.41ID:3CjxQjx50
青銅のバックラーってジャスガに限ればめちゃくちゃ優秀なんだよな
デスキートの攻撃もジャスガで弾けたはずだし
デスキートの攻撃もジャスガで弾けたはずだし
864:その他PCゲーム2021/04/21(水) 00:38:20.23ID:owCZV24P0
Hoe
Nerfedってもっと騒ぎになってるかと思ったらフォーラムでは意外に好意的な意見が多いね
これはパッチ前に戻ることはなさそう
さらば平らな盛り土
パッチ前に作った盛り土壁は家宝ものだな
Nerfedってもっと騒ぎになってるかと思ったらフォーラムでは意外に好意的な意見が多いね
これはパッチ前に戻ることはなさそう
さらば平らな盛り土
パッチ前に作った盛り土壁は家宝ものだな
865:その他PCゲーム2021/04/21(水) 00:59:28.87ID:cqembRWc0
沼が…沼が全然ない…黒森だらけだ…
四か所の沼見つけたけど、墓地あったの一か所だけでしかも一基のみ…つらいよお
四か所の沼見つけたけど、墓地あったの一か所だけでしかも一基のみ…つらいよお
866:その他PCゲーム2021/04/21(水) 00:59:45.04ID:xksvqUED0
今までは海辺の眺めが良い場所探してたけど、今後は堀で囲めるいい感じの高台探しだな
船に運びやすいように海近い方がいいけど港は別に作って道を作ってカートで引くとかかな
どう建築するか考えるの楽しむかね
船に運びやすいように海近い方がいいけど港は別に作って道を作ってカートで引くとかかな
どう建築するか考えるの楽しむかね
867:その他PCゲーム2021/04/21(水) 01:05:12.03ID:pbQiJ67P0
海岸沿いに長ーく広がってる沼は全部外れだと思っていい
霊廟はある程度まとまってるとこじゃないとないよ
霊廟はある程度まとまってるとこじゃないとないよ
868:その他PCゲーム2021/04/21(水) 01:07:34.05ID:BmVBRf400
次の装備武器が出来たら以前のものはばいばいなのが悲しい
上手いこと使えるようになってほしいな
それとNPCがほしい
寂しいから!!!
上手いこと使えるようになってほしいな
それとNPCがほしい
寂しいから!!!
869:その他PCゲーム2021/04/21(水) 01:23:58.26ID:CFzWE2WD0
襲撃なんて滅多に来ないし来ても普通に倒せばすぐ終わるから
870:その他PCゲーム2021/04/21(水) 01:35:12.95ID:dBNUUwZd0
>>865
違うworldに移住したほうがいいよまじでオーディン神もそのくらいは許してくれるよ
>>867
ほんこれ、うんち型沼はリアルうんち
違うworldに移住したほうがいいよまじでオーディン神もそのくらいは許してくれるよ
>>867
ほんこれ、うんち型沼はリアルうんち
886:その他PCゲーム2021/04/21(水) 08:01:15.61ID:hXFHeYtg0
スルトリングの核がグレネードみたいに使えても良いのにね
893:その他PCゲーム2021/04/21(水) 09:00:09.12ID:bgMgEr/40
一昨日のパッチは大規模開拓してる人なら実感あるくらい変わったのかな?
地形いじっても重くなりづらくなったと信じてだいぶ整地してしまったが
地形いじっても重くなりづらくなったと信じてだいぶ整地してしまったが
898:その他PCゲーム2021/04/21(水) 09:31:09.55ID:NgtHsnPV0
広大でクッソ平坦な土地と土を盛れる高さに制限のない建築用seedとかあったら楽しそう
石垣の城とか作ってみたい
>>893
酔った勢いで作った二重土壁+濠+整地が結構軽くなったよ
石垣の城とか作ってみたい
>>893
酔った勢いで作った二重土壁+濠+整地が結構軽くなったよ
899:その他PCゲーム2021/04/21(水) 09:31:32.49ID:+MsiCxt50
>>732
開発者が少ないからと、
曲がりなりにもゲーム開発メーカーが、
1億円なんてはした金稼いで元取れると思ってる?
1人で年収1000万なんてゴロゴロ居るのに
10年しかもたんよ?
開発者が少ないからと、
曲がりなりにもゲーム開発メーカーが、
1億円なんてはした金稼いで元取れると思ってる?
1人で年収1000万なんてゴロゴロ居るのに
10年しかもたんよ?
900:その他PCゲーム2021/04/21(水) 09:47:29.84ID:MKpZeFtTM
>>886
そういや焚き火に使うと花火になると聞いたが試したことなかった和
そういや焚き火に使うと花火になると聞いたが試したことなかった和
901:その他PCゲーム2021/04/21(水) 09:51:16.99ID:MKpZeFtTM
600'万本売れて120億円くらいか
Steamに15%引かれてパブリッシャーに入って開発者にはいくらはいったんだろう
Steamに15%引かれてパブリッシャーに入って開発者にはいくらはいったんだろう
902:その他PCゲーム2021/04/21(水) 10:02:47.72ID:YC8Cicf50
悪臭玉は不意に蚊に刺されたときに足元に投げるとdotで倒せる
ゴブ集団戦時の蚊の乱入の時とかも使ってるわ
ゴブ集団戦時の蚊の乱入の時とかも使ってるわ
910:その他PCゲーム2021/04/21(水) 10:39:54.69ID:mKler6LIM
自分は亜麻初めて取った時は弓でチクチクやるんじゃなくて全身トロル装備にして食べ物フルで食べて鹿の効果発動させて盗人ムーブしてたな
911:その他PCゲーム2021/04/21(水) 10:52:15.32ID:cv3I3aKP0
>>910
このゲーム、こういうのが一番楽しいわ
ドキドキ感がたまらん
このゲーム、こういうのが一番楽しいわ
ドキドキ感がたまらん
912:その他PCゲーム2021/04/21(水) 11:06:53.56ID:o/m3WhHa0
塹壕掘ってチクチクとか弓でスナイプとか岩に陣取ってよじ登ってくる所を大ハンマーでぶっ叩きまくるとか色々と搦め手もできるのがこのゲームの素敵なところ
913:その他PCゲーム2021/04/21(水) 11:13:07.62ID:bgMgEr/40
あんまガチ寄りじゃないからウケたってのは理由として大きいだろね
PCゲーは同一ジャンル出す時にすぐマゾい方向に行きがちだし
PCゲーは同一ジャンル出す時にすぐマゾい方向に行きがちだし
914:その他PCゲーム2021/04/21(水) 11:25:32.96ID:jNiAhGfL0
事前にスレ読んでいたため、はじめて平地に行ったときは
盛り土して上から弓ちくしてた
今回のアプデによって緊急での盛り土回避ができなくなったな
アクション苦手なので、家にしろ戦闘にしろ、
自分に有利な地形を作り出して対応できるのが面白いと思う
「外れスキルつるはしがチート級でした。
神の敵をぶち殺せと言われたけどスローライフしています」
みたいな
盛り土して上から弓ちくしてた
今回のアプデによって緊急での盛り土回避ができなくなったな
アクション苦手なので、家にしろ戦闘にしろ、
自分に有利な地形を作り出して対応できるのが面白いと思う
「外れスキルつるはしがチート級でした。
神の敵をぶち殺せと言われたけどスローライフしています」
みたいな
915:その他PCゲーム2021/04/21(水) 11:35:44.71ID:Cc/LViFfr
工夫次第でどうとでもなるのがヒットした理由だと思うわ
これがボス戦は地形使用不可で真正面から戦うことを強要さらたら多分俺は投げてた
これがボス戦は地形使用不可で真正面から戦うことを強要さらたら多分俺は投げてた
929:その他PCゲーム2021/04/21(水) 12:37:35.50ID:/zrmA4N2H
バランスという話だと、ヤグルス楽勝とか言ってるのはマジ?
最終装備着て食べ物も食ったけど普通に何回も死んだし、火耐性酒なくなったから墓量産のゴリ押しで倒したけど間違ってるよなこれ
最終装備着て食べ物も食ったけど普通に何回も死んだし、火耐性酒なくなったから墓量産のゴリ押しで倒したけど間違ってるよなこれ
930:その他PCゲーム2021/04/21(水) 12:41:48.13ID:j8dC4hYud
平地、掘り下げは出来るんだから、ドーナツ状に掘って真ん中に逃げればいいだけじゃん
931:その他PCゲーム2021/04/21(水) 12:42:28.57ID:bgMgEr/40
ヤグルスは周囲にある細長い岩を壁にすれば隕石当たらないしビームも撃ってこないから
あとはスタミナ回復しつつ適当に攻撃するだけだよ
あとはスタミナ回復しつつ適当に攻撃するだけだよ
932:その他PCゲーム2021/04/21(水) 12:47:41.99ID:j8dC4hYud
ヤグルスは大骨スキル使えばいいんじゃないかな
933:その他PCゲーム2021/04/21(水) 12:48:52.31ID:/t146TNe0
ヤグルスは火酒1本で倒せた
密着してたら隕石はたまに掠るくらいで済んだよ
密着してたら隕石はたまに掠るくらいで済んだよ
936:その他PCゲーム2021/04/21(水) 12:54:34.64ID:iR26BbEhM
>>929
張り付いて殴り倒しました?
逃げたらグッダグダになるでFAですよ。
この時バグって岩に埋まってるけど、位置にあんま関係なくこんな感じで倒せます。
https://youtu.be/YfpVXM_Cnd4
張り付いて殴り倒しました?
逃げたらグッダグダになるでFAですよ。
この時バグって岩に埋まってるけど、位置にあんま関係なくこんな感じで倒せます。
https://youtu.be/YfpVXM_Cnd4
939:その他PCゲーム2021/04/21(水) 13:01:08.91ID:QzSTpg5Yd
>>929
刺し耐性あるのに弓やアトゲイル使ってるとか?
刺し耐性あるのに弓やアトゲイル使ってるとか?
942:その他PCゲーム2021/04/21(水) 13:27:19.35ID:+zkkg5iwa
ランダム生成MAPで良い景色を探すのが非常に楽しい
個人的には色んなロケーションが生成されるようになるアップデートが待たれる
個人的には色んなロケーションが生成されるようになるアップデートが待たれる
943:その他PCゲーム2021/04/21(水) 13:34:59.67ID:8tck1I8R0
鹿を倒したとこなんですけど、拠点って次のステージ付近に新しく立て直すのが普通なんでしょうか?
944:その他PCゲーム2021/04/21(水) 13:39:16.61ID:WqXIVkkOa
人それぞれだ
今の拠点から頑張ってもいいし、引っ越してもいい
今の拠点から頑張ってもいいし、引っ越してもいい
945:その他PCゲーム2021/04/21(水) 13:51:53.16ID:knbDjTm5M
初期リスポーンが桜島みたいな地形になってるからどこに行くにも船出さんといかんわ
まぁそれも楽しいけど
まぁそれも楽しいけど
946:その他PCゲーム2021/04/21(水) 13:52:01.74ID:d1VRIDVP0
個人的には良い場所があるわけでもなければ初期拠点を増改築するなぁ
ところで船が下を通過できる橋を作ろうとしたら大分辛いんだけどそんなもん?
ところで船が下を通過できる橋を作ろうとしたら大分辛いんだけどそんなもん?