その他PCゲームの人気の記事
ソロで始めて黒い森まで進んだらいきなり難しすぎる。死にまくりなんだけどソロ向けじゃないゲーム?|5月21日「Valheim」まとめ
Valheim
ランキング
注目の話題
2023年05月21日 18:20

300:その他PCゲーム2023/05/17(水) 01:16:43.94ID:bu0T9dGD0
このゲーム装備更新して文明開花を無限に楽しめるから面白かった
307:その他PCゲーム2023/05/17(水) 10:22:19.36ID:htkLIvU70
ソロで始めて黒い森まで進んだらいきなり難しすぎる。死にまくりなんだけどソロ向けじゃないゲーム?
308:その他PCゲーム2023/05/17(水) 10:39:33.22ID:oB9m/+VDd
ソロでも十分いけるけど難易度はちょい高め
とりあえず、草原ボスを倒す前に黒い森に近づくのはやめた方が良さげ
フギンさんもそう言ってる
とりあえず、草原ボスを倒す前に黒い森に近づくのはやめた方が良さげ
フギンさんもそう言ってる
309:その他PCゲーム2023/05/17(水) 10:41:55.43ID:IotcT1iL0
黒森は道作っても全然目立たないのが辛い
あとアップダウン激しいのも道作りにくくて辛い
アザミは昔貴重だった気がするけど今は余って困る
>>307
「ソロ向けじゃないゲームか?」と訊かれたら「そうかも」と言うしかないけど、そこで挫けるのはなんぼなんでも早すぎると思う
・松明持ってたら灰色ドワーフは寄ってこない
・トロルは遠巻きにして弓で対処した方がいい
・装備アップデートした?
・そもそもエイクスュル倒した?
あとアップダウン激しいのも道作りにくくて辛い
アザミは昔貴重だった気がするけど今は余って困る
>>307
「ソロ向けじゃないゲームか?」と訊かれたら「そうかも」と言うしかないけど、そこで挫けるのはなんぼなんでも早すぎると思う
・松明持ってたら灰色ドワーフは寄ってこない
・トロルは遠巻きにして弓で対処した方がいい
・装備アップデートした?
・そもそもエイクスュル倒した?
310:その他PCゲーム2023/05/17(水) 10:45:12.53ID:/LR1z86P0
青銅アトゲイル作れたら、一気にラクになるんだけどね
それまでは基本、逃げて掘ってかな
幸い、スズは海岸に多いので草原からのアクセスはラク
それまでは基本、逃げて掘ってかな
幸い、スズは海岸に多いので草原からのアクセスはラク
311:その他PCゲーム2023/05/17(水) 10:46:58.33ID:/aMonX6h0
・敵は音を感知してその音源に近づき、目視によってターゲットしてくる
・歩くより走る方がずっと大きな音がする
・木を切ったり岩石を採掘するともっと大きな音がする
・歩くより走る方がずっと大きな音がする
・木を切ったり岩石を採掘するともっと大きな音がする
312:その他PCゲーム2023/05/17(水) 11:16:37.29ID:3CUJt9ZJ0
黒い森はアトゲイルがめっちゃ使えるって後になってから知った…
313:その他PCゲーム2023/05/17(水) 11:17:30.11ID:q80UXeYG0
俺はソロゲーだと思ってるわ
アクションゲームとして見たら対多数を避けたり立ち回りで凌いで敵の動きをよく見てパリィか回避をしつつチクチク攻撃するお約束がしっかりしてて程よい難易度に思える
オープンワールドサバイバルクラフトとして見てもARKとこれしか知らないけどARKほど資材の要求量がエグくなくて一人でもキツくない
アクションゲームとして見たら対多数を避けたり立ち回りで凌いで敵の動きをよく見てパリィか回避をしつつチクチク攻撃するお約束がしっかりしてて程よい難易度に思える
オープンワールドサバイバルクラフトとして見てもARKとこれしか知らないけどARKほど資材の要求量がエグくなくて一人でもキツくない
314:その他PCゲーム2023/05/17(水) 12:17:12.48ID:z1EcRaR/M
むしろソロ向けにバランス調整されてると感じてる。
アプデで敵の攻撃頻度調整された時は、やっぱおかしかったよねって思った。
マルチだと全員分の装備や食料集めが大変で、かといって疎かにすればソロよりも理不尽に死にそう。
まぁ弓しか使わん勢からしたら、タゲが集中しないだけで楽なんだろうけど。
>>307
アドバイスがあるとすれば、
・装備はちゃんと作る。できれば限界まで強化。
・冒険時の食事は供給が難しくない範囲で、できるだけ良いものを3種。体力2:スタミナ1くらいがオススメ。
・夜は敵が多く、強い敵も湧きやすい。帰って寝るべし。
・大きい敵は強いので、新しいバイオームに挑戦したての頃は逃げるか弓で引き撃ち。
アプデで敵の攻撃頻度調整された時は、やっぱおかしかったよねって思った。
マルチだと全員分の装備や食料集めが大変で、かといって疎かにすればソロよりも理不尽に死にそう。
まぁ弓しか使わん勢からしたら、タゲが集中しないだけで楽なんだろうけど。
>>307
アドバイスがあるとすれば、
・装備はちゃんと作る。できれば限界まで強化。
・冒険時の食事は供給が難しくない範囲で、できるだけ良いものを3種。体力2:スタミナ1くらいがオススメ。
・夜は敵が多く、強い敵も湧きやすい。帰って寝るべし。
・大きい敵は強いので、新しいバイオームに挑戦したての頃は逃げるか弓で引き撃ち。
315:その他PCゲーム2023/05/17(水) 12:19:26.22ID:2LXkE/oh0
初心者の頃レイドで10匹ぐらいの群れに襲われてソロゲーじゃねえな…って思ったわ
316:その他PCゲーム2023/05/17(水) 12:25:12.97ID:ifZYWzQNd
食事の大切さは結構気が付かんよね
ゲームデザイン的にレベルやスキルを地道に上げていくっていうんじゃなくて、基本的に装備と飯で底上げしていく感じだから
スキルも弓とかダッシュとかジャンプとか上げるとくそ便利なのはもちろんあるけど、そこまで大きく左右しないし
黒い森では食事を含めたモノ作りの基礎を早めに理解しちゃうと後がすごいラクになる
ゲームデザイン的にレベルやスキルを地道に上げていくっていうんじゃなくて、基本的に装備と飯で底上げしていく感じだから
スキルも弓とかダッシュとかジャンプとか上げるとくそ便利なのはもちろんあるけど、そこまで大きく左右しないし
黒い森では食事を含めたモノ作りの基礎を早めに理解しちゃうと後がすごいラクになる
317:その他PCゲーム2023/05/17(水) 12:31:21.25ID:6seffr700
何かのアプデを節目にソロで何度もやり直してる身からしても別にソロに向けても合わせてあるゲームだなって感じ
顕著なのがボス 複数人想定だったらもっと苦戦する出来になってるはず
顕著なのがボス 複数人想定だったらもっと苦戦する出来になってるはず
318:その他PCゲーム2023/05/17(水) 12:35:55.43ID:ifZYWzQNd
動きを覚えてしまえばソロでもかなり余裕
ボスもバイオームが進むと強いというよりはウザくて長いって感じになってくる
特にクィーン
お前はタフな上にすぐに逃げるからクソめんどいので安地で動画見ながらドッカンしかしてやらんってなる
ボスもバイオームが進むと強いというよりはウザくて長いって感じになってくる
特にクィーン
お前はタフな上にすぐに逃げるからクソめんどいので安地で動画見ながらドッカンしかしてやらんってなる
319:その他PCゲーム2023/05/17(水) 12:40:39.69ID:IotcT1iL0
ボスの体力が多くてダレるよね…
個人的にソロ向きでないと思う最大の要因
あと霧の地は全て激烈すぎる
まあソロでやってるけどな!
個人的にソロ向きでないと思う最大の要因
あと霧の地は全て激烈すぎる
まあソロでやってるけどな!
320:その他PCゲーム2023/05/17(水) 13:06:06.38ID:iONQ7z7sM
初心者はここにいるプロヴァイキングの言うこと信じちゃダメだからね?
コイツらすでに膨大な知識と経験で積み上げてる無自覚な戦闘力でソロでやれてるだから
コイツらすでに膨大な知識と経験で積み上げてる無自覚な戦闘力でソロでやれてるだから
321:その他PCゲーム2023/05/17(水) 13:07:44.83ID:q80UXeYG0
ぼくは初見ソロでの感想です!
wikiに火打石の槍一本でトロルに勝てたらすごいみたいなこと書いてあってめっちゃニチャったわ
wikiに火打石の槍一本でトロルに勝てたらすごいみたいなこと書いてあってめっちゃニチャったわ
322:その他PCゲーム2023/05/17(水) 13:17:52.67ID:bu0T9dGD0
他のサバイバルゲーム慣れてたから初見ソロでも行けたけどこの手のゲームの中では結構ハードでやりごたえを感じた
特に戦闘部分がアクション要素強めでちゃんとガード(パリィ)や回避混ぜないと被弾しやすく、スタミナ管理や敵の数や位置の把握も必要
そしてデスペナも決して軽くなく緊張感を持ってプレイ出来て楽しかった
今流行りのゼルダ得意なら難なくプレイ出来そう
特に戦闘部分がアクション要素強めでちゃんとガード(パリィ)や回避混ぜないと被弾しやすく、スタミナ管理や敵の数や位置の把握も必要
そしてデスペナも決して軽くなく緊張感を持ってプレイ出来て楽しかった
今流行りのゼルダ得意なら難なくプレイ出来そう
323:その他PCゲーム2023/05/17(水) 13:20:44.57ID:iONQ7z7sM
外部情報なしでソロでやれるのは長老までじゃないっすかね・・・
324:その他PCゲーム2023/05/17(水) 15:14:16.36ID:F+zUuH4Oa
沼が整地ゲーであると自力で気付けるかどうかがゲーマーとして境目な気がする
俺は無理だった
俺は無理だった
325:その他PCゲーム2023/05/17(水) 15:15:57.22ID:2LXkE/oh0
ローリングが超性能だからアクションゲーとしては結構大味だと思う
326:その他PCゲーム2023/05/17(水) 18:19:18.67ID:rIfnSX+60
沼は整地というより、
最初にやったのは盛り土高台だったな
最初期は面積半分ずつ盛り土してたら
石不要だったから
……良い時代だったぜ
最初にやったのは盛り土高台だったな
最初期は面積半分ずつ盛り土してたら
石不要だったから
……良い時代だったぜ
327:その他PCゲーム2023/05/17(水) 18:37:21.17ID:PAJ5inxLp
何度かは死ぬだろうけどトライアンドエラーできる人なら何も見なくても最後までソロでいける
ただ平地のボス探すところだけは運が悪いと骨が折れる気がする
>>307
森あたりまでは防具揃えるとダメージが大きく減って
肉食ってれば灰色ドワーフにリンチされても余裕で生き残れるよ
ただ平地のボス探すところだけは運が悪いと骨が折れる気がする
>>307
森あたりまでは防具揃えるとダメージが大きく減って
肉食ってれば灰色ドワーフにリンチされても余裕で生き残れるよ
328:その他PCゲーム2023/05/17(水) 19:10:24.32ID:Cxxew0sV0
うああああドラウグルのスポナー潰しそこねて死んだ
装備回収どうしよう…
装備回収どうしよう…
329:その他PCゲーム2023/05/17(水) 19:28:33.57ID:bu0T9dGD0
10分以内にゴリ押しすれば何回死んでもおkだからゾンビ戦法で回収したな
まだ青銅装備なのに沈んだ墓地でドラウグルのスポナー+ドラウグルエリート星2出てきて死んだ時は5回ぐらい裸でゾンビアタックしたな
沼は死んだ時の予備装備も碌にないのがまた厳しい
まだ青銅装備なのに沈んだ墓地でドラウグルのスポナー+ドラウグルエリート星2出てきて死んだ時は5回ぐらい裸でゾンビアタックしたな
沼は死んだ時の予備装備も碌にないのがまた厳しい
330:その他PCゲーム2023/05/17(水) 19:37:16.46ID:Cxxew0sV0
エリート&弓兵おまけにガイコツ付きの隙のない編成だった…
弓でチクチク殺してたけどあいつら後から後から湧いてきてこれはスポナー潰さんとダメだとなって隙を見て飛び込んだつもりがこのザマだよ…
弓でチクチク殺してたけどあいつら後から後から湧いてきてこれはスポナー潰さんとダメだとなって隙を見て飛び込んだつもりがこのザマだよ…
331:その他PCゲーム2023/05/17(水) 19:51:07.02ID:q+Boaoxn0
>>300
ヴァンサバ課金パクリゲーね。
それならいっき団結やるわー
ヴァンサバ課金パクリゲーね。
それならいっき団結やるわー
332:その他PCゲーム2023/05/17(水) 19:52:44.51ID:q+Boaoxn0
>>300
あ、すまんたまたま300の下にダダサバイバーの広告が出てて勘違いしたわ
あ、すまんたまたま300の下にダダサバイバーの広告が出てて勘違いしたわ
333:その他PCゲーム2023/05/17(水) 21:07:05.76ID:0WYlk2qS0
序盤はトロル装備をサブ装備にしてたな
ドラウグルなら★付きじゃなきゃ弓の奇襲でワンパンだしスポナーに感知されない距離から破壊しつつ回収かな
死体回収する時はハンマーと作業台とポータル素材持って近くにポータル設置してた
ドラウグルなら★付きじゃなきゃ弓の奇襲でワンパンだしスポナーに感知されない距離から破壊しつつ回収かな
死体回収する時はハンマーと作業台とポータル素材持って近くにポータル設置してた
334:その他PCゲーム2023/05/17(水) 22:01:21.56ID:SY85qWC60
>>330
弓でスポナーを潰しておくんだよ
遠くに居れば湧くこともないし
弓でスポナーを潰しておくんだよ
遠くに居れば湧くこともないし
335:その他PCゲーム2023/05/17(水) 22:34:41.80ID:RoCMy31T0
視線が通ってさえいれば弓でスポナー潰すことはじつはたやすい
そういう意味ではドラウグル村の方がやりにくいんだよね
そういう意味ではドラウグル村の方がやりにくいんだよね
336:その他PCゲーム2023/05/17(水) 22:37:50.02ID:sVX74ouX0
沼のスポナーは剥き出しだから、ちょっと手間だけど木に足場を組んで上から狙えば安全に掃除できるしね
ゾンビ村はスポナーが屋内にあるから、潰すのは結構めんどい
ただ、隔離されてるとも言えるので先に家の周りを掘ってしまえば狩場としてグッドな感じ
ゾンビ村はスポナーが屋内にあるから、潰すのは結構めんどい
ただ、隔離されてるとも言えるので先に家の周りを掘ってしまえば狩場としてグッドな感じ