R6Sの人気の記事
ピークすることなく情報が取れて上手くいけば殺せて最悪でも動かせて|3月13日「Rainbow Six Siege」まとめ
Rainbow
Six
Siege
2021年03月13日 08:00

450:R6S2021/03/08(月) 20:13:29.12ID:cjBjAPc90
本実装前からnerfとかもうね
lionとかelaとかnomadクラスの奴はTTSのまま実装したくせに謎過ぎんよ
lionとかelaとかnomadクラスの奴はTTSのまま実装したくせに謎過ぎんよ
452:R6S2021/03/08(月) 20:14:26.12ID:ZGtqSE8O0
>>450
ライオンの悲劇を繰り返した方が良いとでも?
ライオンの悲劇を繰り返した方が良いとでも?
453:R6S2021/03/08(月) 20:16:17.32ID:cjBjAPc90
>>452
floresがlionレベルのオペなの???
floresがlionレベルのオペなの???
456:R6S2021/03/08(月) 20:42:14.71ID:omMSiILf0
ピークすることなく情報が取れて上手くいけば殺せて最悪でも動かせて
爆発の瞬間でも自身はフリーに動け
更にガジェットを複数同時に破壊もできるガジェットが4つって時点で糞強い
爆発の瞬間でも自身はフリーに動け
更にガジェットを複数同時に破壊もできるガジェットが4つって時点で糞強い
457:R6S2021/03/08(月) 21:20:22.35ID:qL8afAe10
盾とか遮蔽物の裏から撃ってくる相手を無理矢理動かせるし
状況によっては射線前にすら出せるから強いよね
国境2階とかヤバそう
状況によっては射線前にすら出せるから強いよね
国境2階とかヤバそう
458:R6S2021/03/08(月) 21:24:33.63ID:Bhh+j/3Q0
ノマドはttsだとゾフィアのコンカッションみたいに壁に着く前から起爆してたからとんでもない壊れ性能だぞ
459:R6S2021/03/08(月) 21:35:48.82ID:5uYkbug50
昼頃のチーターがどうのこうのっていうのネタで書いたつもりだったんだが今見たらスレ荒れる原因になったみたいで申し訳ない。本気にしないでくれ
460:R6S2021/03/08(月) 22:06:43.74ID:ZGtqSE8O0
>>453
ptなら結構ヤバイオペじゃないか?
数も多くカメラにもなって味方にロックしてて貰えば爆殺or射殺
イェーガーやマグネットで対処できない投げものみたいなもんだし射線通ってない場所から入れられる
ガジェット破壊も出来る
そもそもTTSはそのまま実装して問題ないかどうか調べるためにやってるわけでバランス悪ければ実装前に調整するのは当たり前なんよね
あとライオンが猛威を振るったのは当時BLITZにも強化入って足が早くなってゴキブリッツなどと言われるのとシナジー合ったってのもある
そこにトッケビのガジェットもうまく合わさり止まってると場所バレてゴキブリッツに凸られ動けば壁抜きされと糞みたいな環境だったからね
ptなら結構ヤバイオペじゃないか?
数も多くカメラにもなって味方にロックしてて貰えば爆殺or射殺
イェーガーやマグネットで対処できない投げものみたいなもんだし射線通ってない場所から入れられる
ガジェット破壊も出来る
そもそもTTSはそのまま実装して問題ないかどうか調べるためにやってるわけでバランス悪ければ実装前に調整するのは当たり前なんよね
あとライオンが猛威を振るったのは当時BLITZにも強化入って足が早くなってゴキブリッツなどと言われるのとシナジー合ったってのもある
そこにトッケビのガジェットもうまく合わさり止まってると場所バレてゴキブリッツに凸られ動けば壁抜きされと糞みたいな環境だったからね
461:R6S2021/03/08(月) 22:08:42.09ID:m/PsJCWo0
正直一般人に関係ないオペはいらんなぁ
487:R6S2021/03/10(水) 01:14:02.17ID:nvRYm2FD0
fmg今は防衛きっての強武器だしもうちょい使ってもいいと思うんだけどな
近距離は11強いわけだし
近距離は11強いわけだし
488:R6S2021/03/10(水) 02:59:59.34ID:eA0tEuC90
FMG持ったら味方にモク投げ穴開けてもらわなきゃいけない要介護スモークになっちゃうじゃん
489:R6S2021/03/10(水) 05:07:02.07ID:FaJgNaw60
モクは最後まで生き残る必要があるから積極的に打ち合うなという意識が強いんでは。
ミュートは置いたら仕事終わりだし。
ミュートは置いたら仕事終わりだし。
490:R6S2021/03/10(水) 05:32:56.43ID:VpYtqNA4M
ミラがサブにショットガン持ってるのに他の防衛がサブにショットガン持たないのわりとつまんねー調整のひとつだと思うわ
491:R6S2021/03/10(水) 06:21:06.02ID:IInR+ZRn0
muteもsmokeもメインはSGだわ
1枠でSGと盾と足止めを担えるのは便利
長距離の射線と遊撃は他に適任がいるし
あえてSG捨てて撃ち合いに行くメリットが少ない
1枠でSGと盾と足止めを担えるのは便利
長距離の射線と遊撃は他に適任がいるし
あえてSG捨てて撃ち合いに行くメリットが少ない
492:R6S2021/03/10(水) 06:26:30.37ID:ptE/oeWY0
テーマパーク西側二階守りでカフェの入り口でガスグレ全部使って早めに時間稼ぎ完結させるとかならショットガンじゃなくても良いかもね
493:R6S2021/03/10(水) 06:59:47.48ID:09+mX6IjM
サブショットガンは強すぎるけど少しは工事したいオペレーター用にAruniパンチくらいの穴を4-8個くらい開けられるサブガジェットが欲しい
…って書いてて気がついたけどこれほぼBailiffだわ
…って書いてて気がついたけどこれほぼBailiffだわ
494:R6S2021/03/10(水) 10:11:20.07ID:L6gBEMrwa
>>487
FMGが強い弱いじゃなく工事出来るキャラが限られてるのが問題なんよ
SMG11あるから尚更撃ち合いも出来て自分でも投げもの通す必要があるスモークはショットガン持てとなる
設置系ガジェットでもないから準備フェーズ忙しいわけでもないし
基本ソロだと工事しなきゃならんからSG持ちばっか使うわ
ピンでここ開けてくれとかやっても野良だと全然開けてくれないとかザラだし
FMGが強い弱いじゃなく工事出来るキャラが限られてるのが問題なんよ
SMG11あるから尚更撃ち合いも出来て自分でも投げもの通す必要があるスモークはショットガン持てとなる
設置系ガジェットでもないから準備フェーズ忙しいわけでもないし
基本ソロだと工事しなきゃならんからSG持ちばっか使うわ
ピンでここ開けてくれとかやっても野良だと全然開けてくれないとかザラだし
495:R6S2021/03/10(水) 12:24:09.81ID:NiScoYj3a
モクは装備から立ち回りまで奴隷感が凄い
逆にサブショ持ちのオペは自由度が高いんだけどキャッスルアローリとか微妙なオペが多いよね
アルニは強いけど高いところに手が届かないのが残念
逆にサブショ持ちのオペは自由度が高いんだけどキャッスルアローリとか微妙なオペが多いよね
アルニは強いけど高いところに手が届かないのが残念
496:R6S2021/03/10(水) 12:31:26.04ID:VbDMxLuF0
というかスモーク=工事オペって固定観念が問題
誰も工事出来ない時にFMG持ちスモークなんぞ居たらヘイトが全部そいつに行くからな
誰も工事出来ない時にFMG持ちスモークなんぞ居たらヘイトが全部そいつに行くからな
497:R6S2021/03/10(水) 12:32:23.05ID:QNK0e0owa
ウォーデン以外は全員殴りつけてよくね?
498:R6S2021/03/10(水) 12:35:44.87ID:L6gBEMrwa
>>495
ショットガン貰ってからその微妙なキャッスル使うようになったわ
ショットガン貰ってからその微妙なキャッスル使うようになったわ
499:R6S2021/03/10(水) 12:41:02.01ID:L6gBEMrwa
間違って途中で送信してしまった
SG貰ってからキャッスル使うようになったが現地回りにはあまり使わず上下で守るときにそっちを工事して改造するような感じで使ってたら結構勝率良くてワロタ
野良だと結構一人で上下守りしなきゃならないとか多いから感知アラームとアーマーパネルで裏取りとかされにくいし通路をふさいで迷路にして自分は工事して逃げ道作ったり
撃ち合いは弱いから積極的に攻めるのは微妙でも広く守るには結構使えるようになったと思う
だけど次でまた死ぬんだよなぁ
SG貰ってからキャッスル使うようになったが現地回りにはあまり使わず上下で守るときにそっちを工事して改造するような感じで使ってたら結構勝率良くてワロタ
野良だと結構一人で上下守りしなきゃならないとか多いから感知アラームとアーマーパネルで裏取りとかされにくいし通路をふさいで迷路にして自分は工事して逃げ道作ったり
撃ち合いは弱いから積極的に攻めるのは微妙でも広く守るには結構使えるようになったと思う
だけど次でまた死ぬんだよなぁ
500:R6S2021/03/10(水) 12:50:58.39ID:OWhFzMhea
上下間の射線を通す時は足3のアリバイを使ってたけど相手のルートを制限出来るキャッスルを使うのもありなのか
クラブハウス地下守りなんか工事箇所多いし上下の射線も強いからキャッスルが輝きそう
クラブハウス地下守りなんか工事箇所多いし上下の射線も強いからキャッスルが輝きそう
501:R6S2021/03/10(水) 12:53:05.99ID:hjE5fNJg0
同じくサブでショットガンもらったのに輝かないfrost
502:R6S2021/03/10(水) 12:54:12.78ID:h0Vu05iY0
今期フロストめちゃ輝いてね?
503:R6S2021/03/10(水) 13:08:49.61ID:IInR+ZRn0
以前よりは輝いてると思うけど実質盾とSGだけのためにピックするようなものだからなあ
初心者にはありだと思う
初心者にはありだと思う
504:R6S2021/03/10(水) 14:50:44.83ID:+7j2LvAL0
攻撃側のピック変更実装されたら特定のオペ死ぬよね
ただでさえ死にかけのwardenとかclashみたいなオペ完全否定かな?
ただでさえ死にかけのwardenとかclashみたいなオペ完全否定かな?
509:R6S2021/03/10(水) 15:32:19.17ID:L6gBEMrwa
>>500
個人的にはアリだと思ってるけど下手すると味方の遊撃や途中上がりに対しても刺さるから気を付けにゃならんのは同じかと
クラブの地下守りなんかもキッチンやバー、あとトンネルの補強割りに来るのに対して二階で守るのに物流、中央階段、ベッド改装辺り動くから結構便利
あとは相手がアッシュやゾフィア連れて遊撃潰しに来たら無理せず逃げてガジェット使わせて退くだけでもかなり時間使わせられるしガジェットも消費させられるから悪くはないと思うよ
ただがっつり上守りしてるから凸られるとガジェット無駄になるし降りる判断遅いと戦犯になるが…
個人的にはアリだと思ってるけど下手すると味方の遊撃や途中上がりに対しても刺さるから気を付けにゃならんのは同じかと
クラブの地下守りなんかもキッチンやバー、あとトンネルの補強割りに来るのに対して二階で守るのに物流、中央階段、ベッド改装辺り動くから結構便利
あとは相手がアッシュやゾフィア連れて遊撃潰しに来たら無理せず逃げてガジェット使わせて退くだけでもかなり時間使わせられるしガジェットも消費させられるから悪くはないと思うよ
ただがっつり上守りしてるから凸られるとガジェット無駄になるし降りる判断遅いと戦犯になるが…